2007年06月13日
雨の日はお部屋でウフフ♪
はい、行ってきました、今週も!
なんだかどんどん(売れない)漫才コンビみたいになってきたとウワサされている
西浦店長と私ケイミーとの「湘南ブリーズカーポイント」試乗ドライブ編でございます!

今回乗せていただいたのは、コチラ↓

ニッサン「マーチ」のグレードMUJI。
平成13年式で、車検は20年6月までついています。
無印良品とのコラボレーションで誕生したデザインなんですって!
アイボリーっぽい薄ベージュと黒とのコンビで、コロンとしたデザインが
かなりレトロでラブリー。
この感じは・・・・
そうそう、パンダ♪
そういえば、店長ってちょっとパンダに似ているような?
と言ったら、「いえ、ウナギ犬です」。
ん、ウナギ犬って、どんなの???
ま、それは置いといて。
グレーに統一された室内は、シンプルで操作性もグー。
見てみて、このパネル! さすがMUJI、って感じがしません?

今回ドライブで訪れたのは、これから梅雨にむかって、
室内でも楽しめるスポット、「カラオケ シダックス彦根店」。
スーパーカーポイント滋賀の60以上ある提携ショップのひとつで、
特典もいろいろありますよー
オン・ステージ! (演歌の女王とナイトの図。。。?)

くわしくは、「スーパーカーポイント滋賀」までお気軽にお問合せくださいね。
「初夏の思いっきりフェスタ」も開催中!
スタッフの楽しいブログも要チェックですよん♪
スーパーカーポイント滋賀
0120-56-8877
なんだかどんどん(売れない)漫才コンビみたいになってきたとウワサされている
西浦店長と私ケイミーとの「湘南ブリーズカーポイント」試乗ドライブ編でございます!

今回乗せていただいたのは、コチラ↓

ニッサン「マーチ」のグレードMUJI。
平成13年式で、車検は20年6月までついています。
無印良品とのコラボレーションで誕生したデザインなんですって!
アイボリーっぽい薄ベージュと黒とのコンビで、コロンとしたデザインが
かなりレトロでラブリー。
この感じは・・・・
そうそう、パンダ♪
そういえば、店長ってちょっとパンダに似ているような?
と言ったら、「いえ、ウナギ犬です」。
ん、ウナギ犬って、どんなの???
ま、それは置いといて。
グレーに統一された室内は、シンプルで操作性もグー。
見てみて、このパネル! さすがMUJI、って感じがしません?

今回ドライブで訪れたのは、これから梅雨にむかって、
室内でも楽しめるスポット、「カラオケ シダックス彦根店」。
スーパーカーポイント滋賀の60以上ある提携ショップのひとつで、
特典もいろいろありますよー
オン・ステージ! (演歌の女王とナイトの図。。。?)

くわしくは、「スーパーカーポイント滋賀」までお気軽にお問合せくださいね。
「初夏の思いっきりフェスタ」も開催中!
スタッフの楽しいブログも要チェックですよん♪
スーパーカーポイント滋賀
0120-56-8877
2007年06月13日
甘ずっぱい思い出♪プレゼント
こんにちは、キュウリは好きだけど、コーラが飲めないケイミーです。
さて、6月の第3日曜は、父の日とならんで「さくらんぼの日」。
店頭にも旬のさくらんぼやチェリーが、たくさん並んでいますね。
そういえば、昔、お口の中でやりませんでした?
食べ終わったあと、さくらんぼの柄を口の中でうまく結べたら。。。うふふ♪
・・・失礼。
季節感を感じるものが少なくなってきたけど、さくらんぼは、まさに今が旬!
ちょっと甘酸っぱい感じが魅力です♪
ということで、今日のメッセージテーマは
あなたの、「あまずっぱい思い出」 聞かせてくださいな。
メッセージをくださった方の中から1名様に
「さくらんぼティー」 をプレゼント!

フレッシュなさくらんぼの香りと、上質な日本茶のハーモニーが、さわやか~
ご希望の方は、
メッセージに、お名前・ご住所・電話番号を添えて、
『キタマチ交差点』までお申し込みください。
メール eco@e-radio.co.jp
FAX 0749-26-7715
『キタマチ交差点』 は午後1時30分から。
聴いてね♪
さて、6月の第3日曜は、父の日とならんで「さくらんぼの日」。
店頭にも旬のさくらんぼやチェリーが、たくさん並んでいますね。
そういえば、昔、お口の中でやりませんでした?
食べ終わったあと、さくらんぼの柄を口の中でうまく結べたら。。。うふふ♪
・・・失礼。
季節感を感じるものが少なくなってきたけど、さくらんぼは、まさに今が旬!
ちょっと甘酸っぱい感じが魅力です♪
ということで、今日のメッセージテーマは
あなたの、「あまずっぱい思い出」 聞かせてくださいな。
メッセージをくださった方の中から1名様に
「さくらんぼティー」 をプレゼント!

フレッシュなさくらんぼの香りと、上質な日本茶のハーモニーが、さわやか~
ご希望の方は、
メッセージに、お名前・ご住所・電話番号を添えて、
『キタマチ交差点』までお申し込みください。
メール eco@e-radio.co.jp
FAX 0749-26-7715
『キタマチ交差点』 は午後1時30分から。
聴いてね♪
2007年06月12日
おまけ~その弐
そして今日のお夜食は・・・

どっひゃーん!!!

あまりに大きいからなのか、倒れないように、ボール紙が入ってました・・・

サテスタ塾今期2度目の講師となるSディレクター 完全勝利。
・・・まだまだ未熟だ、ワタシ。

どっひゃーん!!!

あまりに大きいからなのか、倒れないように、ボール紙が入ってました・・・

サテスタ塾今期2度目の講師となるSディレクター 完全勝利。
・・・まだまだ未熟だ、ワタシ。
Posted by おのち☆ at
21:08
│Comments(0)
2007年06月12日
2007年06月12日
キムチやん!
続いては・・・ジャカジャン!

キムチ味のポテトチップスです~!!イエイっ
パッケージかわいいしっ! 唐辛子が笑ろてるし!!

中はこんな感じ↑
普通のチップスより、ほんのりオレンジがかってるかも。
まろやかで辛すぎないキムチ味が特徴の『各務原キムチ』の風味を存分に生かしていて、食べた瞬間・・・
「キムチやん!」
と、一人でツッコンでしまいました。
これからの季節、間違いなくビールもススミそうな一品です
ちなみに。
各務原市では、特産品キムチのイメージソング『キムチの気持ち』のCDが今月から発売開始!
「一度聴いたその日から、口ずさみたくなるメロディーは、
韓国の音階と、JAZZの要素を取り入れた!!」・・・そう。
き
きいてみたい~っ!

キムチ味のポテトチップスです~!!イエイっ
パッケージかわいいしっ! 唐辛子が笑ろてるし!!

中はこんな感じ↑
普通のチップスより、ほんのりオレンジがかってるかも。
まろやかで辛すぎないキムチ味が特徴の『各務原キムチ』の風味を存分に生かしていて、食べた瞬間・・・
「キムチやん!」
と、一人でツッコンでしまいました。
これからの季節、間違いなくビールもススミそうな一品です

ちなみに。
各務原市では、特産品キムチのイメージソング『キムチの気持ち』のCDが今月から発売開始!
「一度聴いたその日から、口ずさみたくなるメロディーは、
韓国の音階と、JAZZの要素を取り入れた!!」・・・そう。
き
きいてみたい~っ!

2007年06月12日
にんじん畑のパピプペポ☆
チャララッチャッチャララ~♪
一日一度はムーディ勝山さんの顔が浮かんでしまう今日このごろ。
右から左へ受け流されたもののその後も気になってます。
こんばんは、おのちほです。
今日の放送では、岐阜県・各務原市名産アマイモノとカライモノの美味しいもんをご紹介しました~。
まずは、コチラ!

地元人のみなさんも大絶賛のベストセラー
「にんじん村」ジュースです!

おぉーラブリーなキャロット色ですね~♪
にんじん好きな私にはたまりませんが、にんじん嫌いの我がエコネットスタジオのフ○○支局長は、「ありえない色・・・」と飲んでくれませんでした・・・
でもね。でもね。
実はこのジュース、サラサラと飲みやすくって、
「うんしゅうみかん」の爽やかな味がするんです!
まさに、「食わず嫌い」の世界。
アナタの常識を変えてしまう
一品です。
にんじん嫌いのお子様にも試してもらいたいなぁ・・・
一日一度はムーディ勝山さんの顔が浮かんでしまう今日このごろ。
右から左へ受け流されたもののその後も気になってます。
こんばんは、おのちほです。
今日の放送では、岐阜県・各務原市名産アマイモノとカライモノの美味しいもんをご紹介しました~。
まずは、コチラ!

地元人のみなさんも大絶賛のベストセラー


おぉーラブリーなキャロット色ですね~♪
にんじん好きな私にはたまりませんが、にんじん嫌いの我がエコネットスタジオのフ○○支局長は、「ありえない色・・・」と飲んでくれませんでした・・・

でもね。でもね。
実はこのジュース、サラサラと飲みやすくって、
「うんしゅうみかん」の爽やかな味がするんです!

まさに、「食わず嫌い」の世界。
アナタの常識を変えてしまう

にんじん嫌いのお子様にも試してもらいたいなぁ・・・

Posted by おのち☆ at
20:28
│Comments(5)
2007年06月12日
プレゼント~(キムチ味!)
梅雨はどこへやら?今日もいいお天気です!!
今日のスイーツは、お隣り岐阜県からのピックアップ♪
その中から・・・

ブログ界でも話題のコレ!カルビーポテトチップス・地域限定・キムチ味3袋入り1箱を抽選で1名様にプレゼントさせていただきます!!
あなたの映画やDVD鑑賞にオススメのスナックもよかったら、教えてくださいね~♪
プレゼントのご応募&メッセージのあて先は、
eco@e-radio.co.jp
FAX 0749-26-7715
まで!
今日のスイーツは、お隣り岐阜県からのピックアップ♪
その中から・・・

ブログ界でも話題のコレ!カルビーポテトチップス・地域限定・キムチ味3袋入り1箱を抽選で1名様にプレゼントさせていただきます!!
あなたの映画やDVD鑑賞にオススメのスナックもよかったら、教えてくださいね~♪
プレゼントのご応募&メッセージのあて先は、
eco@e-radio.co.jp
FAX 0749-26-7715
まで!
2007年06月11日
プレゼント~(キタマチ検定!)
週末の雨がウソのように晴れ渡った彦根の空です!!!
最近ツイテナイなーと思うことが多かったのですが、こんなお天気をみていると、なんかいいことありそうでうれしいっす。
てことで、今日のキタマチ検定は大盤振る舞い?!
正解者の中から、絵本「ひこねのよおいにゃんこのおはなし」でおなじみの、もへろんさんオリジナルステッカー(1枚)とピンバッチ(1個)をセットで、1名様にプレゼント♪

どれが当たるかお楽しみ!
さぁ、どしどし応募してねーーーーーっ
キタマチ交差点
メール eco@e-radio.co.jp
FAX 0749-26-7715
最近ツイテナイなーと思うことが多かったのですが、こんなお天気をみていると、なんかいいことありそうでうれしいっす。
てことで、今日のキタマチ検定は大盤振る舞い?!
正解者の中から、絵本「ひこねのよおいにゃんこのおはなし」でおなじみの、もへろんさんオリジナルステッカー(1枚)とピンバッチ(1個)をセットで、1名様にプレゼント♪

どれが当たるかお楽しみ!
さぁ、どしどし応募してねーーーーーっ
キタマチ交差点
メール eco@e-radio.co.jp
FAX 0749-26-7715
2007年06月07日
ゆるボチ♪
おお、こんな所にひこにゃんが!

でも、なんだかいつものモチ肌じゃないような…
お、階段にも、プチひこにゃん~

で、とんとんと階段をあがると…
キター!!な、なんでここに巨大ワニが!?

・・・ということで、新コーナー「ケイミーのゆるボチ」。
記念すべき第1回めにお邪魔したのは、
彦根市銀座町にある「18BANフルーツ」さん。
1Fはれっきとした果物屋さん。旬の果物がおいしそう~
フルーツ
実はここの2Fが「段ボールアートギャラリー」になっているんです。
飾られているのは、すべて 段ボールで出来た作品!
捨てられる運命だった四角い厚紙が、こんな見事に生まれ変わるなんて、
目からうろこがボロボロ (◎。◎)
うわぁ、本物そっくり!

おいしそう♪

かわいい♪

いまにも走り出しそう~

フルーツ店のご主人であり、段ボールアーティストでもある、田中和之さん。

信楽焼のつぼが欲しかったけど、高価だったので、
身近にたくさんあった段ボールで真似て作ってみたのが、始まりだそうです。
初の作品↓とは思えない。。。

発想の新鮮さもさることながら、見事な腕前ですね!
1つの作品を完成するのに、なかには数日間から2~3ヶ月かかるものもあるそうです。
ものづくりの楽しさを通して、ものを大切にする気持ちや、
リサイクルの大切さを感じてもらえれば、と話す田中さん。
将来は「象」に挑戦してみたいとのこと。
(わーい、ねこの次に好きな動物だ!)
完成したらまた見せてくださいね♪
「段ボールアートギャラリー」
彦根市銀座町 「18BANフルーツ」2F
0749-23-5573
営業時間 9:00~19:30 (木曜休)
見学は自由&無料。
見学したら、ぜひメッセージノートにも感想を記入してみてくださいね!
(わたしも書いてきましたよ~)

でも、なんだかいつものモチ肌じゃないような…
お、階段にも、プチひこにゃん~

で、とんとんと階段をあがると…
キター!!な、なんでここに巨大ワニが!?

・・・ということで、新コーナー「ケイミーのゆるボチ」。
記念すべき第1回めにお邪魔したのは、
彦根市銀座町にある「18BANフルーツ」さん。
1Fはれっきとした果物屋さん。旬の果物がおいしそう~
フルーツ

実はここの2Fが「段ボールアートギャラリー」になっているんです。
飾られているのは、すべて 段ボールで出来た作品!
捨てられる運命だった四角い厚紙が、こんな見事に生まれ変わるなんて、
目からうろこがボロボロ (◎。◎)
うわぁ、本物そっくり!

おいしそう♪

かわいい♪

いまにも走り出しそう~

フルーツ店のご主人であり、段ボールアーティストでもある、田中和之さん。

信楽焼のつぼが欲しかったけど、高価だったので、
身近にたくさんあった段ボールで真似て作ってみたのが、始まりだそうです。
初の作品↓とは思えない。。。

発想の新鮮さもさることながら、見事な腕前ですね!
1つの作品を完成するのに、なかには数日間から2~3ヶ月かかるものもあるそうです。
ものづくりの楽しさを通して、ものを大切にする気持ちや、
リサイクルの大切さを感じてもらえれば、と話す田中さん。
将来は「象」に挑戦してみたいとのこと。
(わーい、ねこの次に好きな動物だ!)
完成したらまた見せてくださいね♪
「段ボールアートギャラリー」
彦根市銀座町 「18BANフルーツ」2F
0749-23-5573
営業時間 9:00~19:30 (木曜休)
見学は自由&無料。
見学したら、ぜひメッセージノートにも感想を記入してみてくださいね!
(わたしも書いてきましたよ~)
2007年06月07日
いよいよ・・・
ヒアルロン酸、ビタミンC、コラーゲン。
昨日のプレゼントだった「バラの香りのソフトキャンディ」
の袋に、これらがたっぷり含まれていると書かれていました。
しまった。。。自分でこっそり食べるんだった。。。
・・・なーんてことは決して思っていません、こんにちは、ケイミーです。
ちなみにこれ、かみ心地最高!
おまけに、お口の中だけでなく、あたり一面にバラの香りがふわりん~と漂って、
とっても優雅なバラ気分に浸れます~♪
これまたお勧め、見つけたら是非食べてみてね。
さて、ちょっと蒸し暑いですが、今日も元気よく参ります!
今日は、例のあの新コーナーがあります、
「彦根に、巨大ワニがいるらしい??」 ってな噂を聞きつけ、調査してまいりました!

そして、いよいよコーナータイトル発表!
みなさまからたくさんのアイディアを戴きました、本当にありがとうございましたm(- -)m
その中から、決定したのは・・・・
おっと、まだ早かった(^^;;
今日はキタマチは週末ということで、週末情報などもご紹介します。
みなさまからのメッセージの宛先は
メール eco@e-radio.co.jp
FAX 0749-26-7715
『キタマチ交差点』 は午後1時30分から。
聴いてね♪
昨日のプレゼントだった「バラの香りのソフトキャンディ」
の袋に、これらがたっぷり含まれていると書かれていました。
しまった。。。自分でこっそり食べるんだった。。。
・・・なーんてことは決して思っていません、こんにちは、ケイミーです。
ちなみにこれ、かみ心地最高!
おまけに、お口の中だけでなく、あたり一面にバラの香りがふわりん~と漂って、
とっても優雅なバラ気分に浸れます~♪
これまたお勧め、見つけたら是非食べてみてね。
さて、ちょっと蒸し暑いですが、今日も元気よく参ります!
今日は、例のあの新コーナーがあります、
「彦根に、巨大ワニがいるらしい??」 ってな噂を聞きつけ、調査してまいりました!

そして、いよいよコーナータイトル発表!
みなさまからたくさんのアイディアを戴きました、本当にありがとうございましたm(- -)m
その中から、決定したのは・・・・
おっと、まだ早かった(^^;;
今日はキタマチは週末ということで、週末情報などもご紹介します。
みなさまからのメッセージの宛先は
メール eco@e-radio.co.jp
FAX 0749-26-7715
『キタマチ交差点』 は午後1時30分から。
聴いてね♪
Posted by ケイミー at
13:10
│Comments(0)