2010年03月30日
ゆるキャラ来ちゃいます!
毎週金曜日はラジオビバーチェ!
今回、ビバシティ専門店街の「礼さま」こと正村さんがご紹介下さったのは…

ビバッチェくんにお家が出来るんですって!
あ、いや、川の中ちゃいますよん(;^_^
ううう、よかったよかった(感涙)
そして…
なんとなんと、ついに
毎月1回、ビバシティでのゆるキャライベント開催決定ー!\(^O^)/
昨年のゆるキャラサミットでの地元彦根のホストとしての、意外な?気配りが認められたのでしょうか、

いや、メル友ラブコール作戦が効いたのでしょうか?(;^_^


感動の再会!
まずは4月11日(日)、「ゆるキャラ集合イベント」が行われる予定です♪
見かけによらず気配り上手のビバッチェ君、
集まってくれるメル友キャラたち&お子さんと楽しくお遊びしようと、
いま、一生懸命計画中なんですって!
…知恵熱を出さないようにね…
くわしくはビバシティ専門店街の案内板でお知らせしていきますので、
ぜひ会いに来てくださいね♪
そして、「ラジオビバーチェ!!」は4月からお引っ越し、
金曜日の「eスマイル」内12時35分からとなります。
中身もプチリニューアル、(第2週目&3週目は専門店街から直にお届け!担当は…?)
引き続きぜひ聴いて下さいね!
お問い合わせは 0749-22-0253 まで
今回、ビバシティ専門店街の「礼さま」こと正村さんがご紹介下さったのは…

ビバッチェくんにお家が出来るんですって!
あ、いや、川の中ちゃいますよん(;^_^
ううう、よかったよかった(感涙)
そして…
なんとなんと、ついに
毎月1回、ビバシティでのゆるキャライベント開催決定ー!\(^O^)/
昨年のゆるキャラサミットでの地元彦根のホストとしての、意外な?気配りが認められたのでしょうか、

いや、メル友ラブコール作戦が効いたのでしょうか?(;^_^


感動の再会!
まずは4月11日(日)、「ゆるキャラ集合イベント」が行われる予定です♪
見かけによらず気配り上手のビバッチェ君、
集まってくれるメル友キャラたち&お子さんと楽しくお遊びしようと、
いま、一生懸命計画中なんですって!
…知恵熱を出さないようにね…
くわしくはビバシティ専門店街の案内板でお知らせしていきますので、
ぜひ会いに来てくださいね♪
そして、「ラジオビバーチェ!!」は4月からお引っ越し、
金曜日の「eスマイル」内12時35分からとなります。
中身もプチリニューアル、(第2週目&3週目は専門店街から直にお届け!担当は…?)
引き続きぜひ聴いて下さいね!
お問い合わせは 0749-22-0253 まで
2010年03月12日
ハートをお返し
おのっち、お疲れさまでした!
ユーミンの曲と共にいろいろな思い出がよみがえってきて、
なをか胸がキュンとなりました…
こんにちは、ケイミーです。
さて、胸キュンといえば…
1ヶ月前、
ドキドキしながらチョコレートを渡した、という方。
意外な人からもらってドキッとした、という方。
そして、大切なお友達からもらって感激した、という方も。
いよいよやってまいりましたよー
そう、明後日は「ホワイトデー」!\(^O^)/
今週の「ラジオ・ビバーチェ」では、
ホワイトデーにぴったりのアイテムをご紹介しました♪
「パティスリーgen」
からは、
スペインに古くから伝わる祝い菓子「ポルポローネ」。

味は、抹茶、紅茶、きな粉の3種類。
見ためと、和三盆糖を用いたホロホロとした食感とのギャップが楽しいお菓子です♪
定番のクッキーも、かわいいラッピングでたくさん並んでいましたよー♪
「フラワーショップ アルファフローリスト」からは、
癒しのフラワーギフト、
春のお花のブーケや、グリーンプランツがおすすめ。

こんなハート型のプランツがお部屋にあったら楽しそう♪
まだホワイトデーのギフトが決まってない、という方、
是非ビバシティで探してみて下さいね♪
絶対ソンしない「わくわく大抽選会」も、13日まで開催中!
お問い合わせ 0749-22-0253まで。
ユーミンの曲と共にいろいろな思い出がよみがえってきて、
なをか胸がキュンとなりました…
こんにちは、ケイミーです。
さて、胸キュンといえば…
1ヶ月前、
ドキドキしながらチョコレートを渡した、という方。
意外な人からもらってドキッとした、という方。
そして、大切なお友達からもらって感激した、という方も。
いよいよやってまいりましたよー
そう、明後日は「ホワイトデー」!\(^O^)/
今週の「ラジオ・ビバーチェ」では、
ホワイトデーにぴったりのアイテムをご紹介しました♪
「パティスリーgen」
からは、
スペインに古くから伝わる祝い菓子「ポルポローネ」。

味は、抹茶、紅茶、きな粉の3種類。
見ためと、和三盆糖を用いたホロホロとした食感とのギャップが楽しいお菓子です♪
定番のクッキーも、かわいいラッピングでたくさん並んでいましたよー♪
「フラワーショップ アルファフローリスト」からは、
癒しのフラワーギフト、
春のお花のブーケや、グリーンプランツがおすすめ。

こんなハート型のプランツがお部屋にあったら楽しそう♪
まだホワイトデーのギフトが決まってない、という方、
是非ビバシティで探してみて下さいね♪
絶対ソンしない「わくわく大抽選会」も、13日まで開催中!
お問い合わせ 0749-22-0253まで。
2010年03月05日
春はワクワク♪
前回は髪を短く、そして今日はメガネ〜♪

イメチェン(?)進行中の「礼さま」こと正村さんをお招きして、
今週の「ラジオ・ビバーチェ!!」は、
ビバシティ専門店街情報紙「ビバーチェ3月号」から気になる情報をピックアップ!
「節分の豆まきは済ませた、次は春の福(服)だ!」ということで、
卒入園のお母さんやフレッシャーズ向けのスーツ、
春のお出かけにぴったりのカジュアル服などのトレンド情報がてんこもり♪
そして、この時期の目玉はコレ!
「わくわく大抽選会」
参加方法は、とってもカンタン♪
1.まずは、ビバシティへ行く!
2.参加費3000円で、ガラポンに挑戦!
それだけ。
ね、カンタンでしょ^ ^
この抽選会、毎回大人気!
その理由は・・・
「絶対に損しない」
どういうことかといいますと・・
3等が出たら→ 3000円分のビバシティお買物券&食器洗剤
2等 → 5000円分 (400本!)
1等 →1万円分
特等 →3万円分
つまり、「ハズレなし」「絶対に損しない」ということなんです!\^0^/
これは参加しない手はないですよね♪
開催期間: 3月11日(木)〜13日(土)
開店から1階センタープラザで整理券を配ります。
11日&12日は先着500名、13日は先着1000名様まで、
お一人様1回限り(小学生以上の方に限ります)
毎年大好評のこの「わくわく大抽選会」、
整理券が無くなり次第終了となりますので、どうぞお早めに!!
3月11日(木)〜15日(月)までは「14周年記念ビバシティ大誕生祭」、
14日(日)11時と14時にはキャラクターショーもありますよん^ ^
お問い合わせは 0749−22−0253
ビバシティ専門店街までお気軽にどうぞ♪
ムフフ、3000円が3万円かぁ〜♪
当たったら、何を買おうかなあ〜^ ^v
by ケイミー

イメチェン(?)進行中の「礼さま」こと正村さんをお招きして、
今週の「ラジオ・ビバーチェ!!」は、
ビバシティ専門店街情報紙「ビバーチェ3月号」から気になる情報をピックアップ!
「節分の豆まきは済ませた、次は春の福(服)だ!」ということで、
卒入園のお母さんやフレッシャーズ向けのスーツ、
春のお出かけにぴったりのカジュアル服などのトレンド情報がてんこもり♪
そして、この時期の目玉はコレ!
「わくわく大抽選会」
参加方法は、とってもカンタン♪
1.まずは、ビバシティへ行く!
2.参加費3000円で、ガラポンに挑戦!
それだけ。
ね、カンタンでしょ^ ^
この抽選会、毎回大人気!
その理由は・・・
「絶対に損しない」
どういうことかといいますと・・
3等が出たら→ 3000円分のビバシティお買物券&食器洗剤
2等 → 5000円分 (400本!)
1等 →1万円分
特等 →3万円分
つまり、「ハズレなし」「絶対に損しない」ということなんです!\^0^/
これは参加しない手はないですよね♪
開催期間: 3月11日(木)〜13日(土)
開店から1階センタープラザで整理券を配ります。
11日&12日は先着500名、13日は先着1000名様まで、
お一人様1回限り(小学生以上の方に限ります)
毎年大好評のこの「わくわく大抽選会」、
整理券が無くなり次第終了となりますので、どうぞお早めに!!
3月11日(木)〜15日(月)までは「14周年記念ビバシティ大誕生祭」、
14日(日)11時と14時にはキャラクターショーもありますよん^ ^
お問い合わせは 0749−22−0253
ビバシティ専門店街までお気軽にどうぞ♪
ムフフ、3000円が3万円かぁ〜♪
当たったら、何を買おうかなあ〜^ ^v
by ケイミー
2010年02月26日
幸せお届け大使♪
いやぁ、内心ハラハラしておりました。

前回のとつぜんの企画「ビバッチェくん、節分の日に鬼になる」
粗相せず、無事おつとめ果たしてこられるのかしらん?
そもそも、あのカッコで、ぶじ目的のおうちに着けるのかっ???
・・・
しかし、関係者のそんな心配をよそに、
やつは見事にやってくれましたっ\^0^/
頭まわりが異常に大きいため、最初に用意した車に入れず、
きゅうきょ別のワンボックスカーに乗り換えて、というハプニングにもめげず、到着。
今回お邪魔したのは、東近江市の加藤さんのお家。
(こう見えても小心もんで、内心ドキドキ~)
豆、用意できたで~

たいち君、りなちゃんは、興味はあるんだけど・・・まだちょっと、こわごわ引き気味?
一方、お父さんは、やる気マンマン!
お母さんは、ニッコリ^ ^v
しかし始まると・・・
「鬼は~外!!」

おおーっ たいちくん、なかなかいいコントロール!
りなちゃんも、ビバッチェ君にちょっと気を遣いながらも一生懸命、節分のお豆を投げましたー^ ^
無事すんで、仲良く記念撮影パチリ♪
鬼の面(手作り!)も、でか頭のビバッチェくんがかぶると、なんかユーモラス。。

小さな幸せお届け大使という大役でしたが、
ビバッチェくん、無事おつとめできたようでよかったヨカッタ^^v♪
お招きくださった加藤さんご一家、ありがとうございました\^0^/
ビバッチェ君のマネージャー兼務、正村さんもホッ~♪

さぁ、あなたもビバッチェ君を呼んでみませんか?
保育園、幼稚園、小学校、町内会や会社のイベント、結婚式などなどどんなところでも伺います!
ビバシティ専門店街の1階センタープラザや、情報誌ビバーチェコーナー、そしてもちろんビバッチェ君コーナーに専用の応募用紙があるので、必要事項をご記入の上、投函箱に入れてくださいね!
ホワイトデーにぴったりのギフトや、春のハッピーライフ応援グッズてんこもりのビバシティへ、週末はGo!
ビバシティ専門店街 0749-22-0253

前回のとつぜんの企画「ビバッチェくん、節分の日に鬼になる」
粗相せず、無事おつとめ果たしてこられるのかしらん?
そもそも、あのカッコで、ぶじ目的のおうちに着けるのかっ???
・・・
しかし、関係者のそんな心配をよそに、
やつは見事にやってくれましたっ\^0^/
頭まわりが異常に大きいため、最初に用意した車に入れず、
きゅうきょ別のワンボックスカーに乗り換えて、というハプニングにもめげず、到着。
今回お邪魔したのは、東近江市の加藤さんのお家。
(こう見えても小心もんで、内心ドキドキ~)
豆、用意できたで~
たいち君、りなちゃんは、興味はあるんだけど・・・まだちょっと、こわごわ引き気味?
一方、お父さんは、やる気マンマン!
お母さんは、ニッコリ^ ^v
しかし始まると・・・
「鬼は~外!!」
おおーっ たいちくん、なかなかいいコントロール!
りなちゃんも、ビバッチェ君にちょっと気を遣いながらも一生懸命、節分のお豆を投げましたー^ ^
無事すんで、仲良く記念撮影パチリ♪
鬼の面(手作り!)も、でか頭のビバッチェくんがかぶると、なんかユーモラス。。
小さな幸せお届け大使という大役でしたが、
ビバッチェくん、無事おつとめできたようでよかったヨカッタ^^v♪
お招きくださった加藤さんご一家、ありがとうございました\^0^/
ビバッチェ君のマネージャー兼務、正村さんもホッ~♪

さぁ、あなたもビバッチェ君を呼んでみませんか?
保育園、幼稚園、小学校、町内会や会社のイベント、結婚式などなどどんなところでも伺います!
ビバシティ専門店街の1階センタープラザや、情報誌ビバーチェコーナー、そしてもちろんビバッチェ君コーナーに専用の応募用紙があるので、必要事項をご記入の上、投函箱に入れてくださいね!
ホワイトデーにぴったりのギフトや、春のハッピーライフ応援グッズてんこもりのビバシティへ、週末はGo!
ビバシティ専門店街 0749-22-0253
2010年02月06日
目指せ、しあわせ成就!♪

「俺、ほんとはバレンタイン嫌いやったねん」
えーっ
のっけから正村さん爆弾発言!?
「お返しを考えたり用意するのが大変で」
…
それは、たくさんもらって困ったということですね…
いやいや、義理チョコだろうが友チョコだろうが、
私ら女子は、お返しなんて期待してません。
倍返しだなんて、そんな(//∀//)
近づいてきたバレンタイン、
何を送ろうか、お返しは何にしようか、お悩み中のあなた!
ビバシティ専門店街の情報誌「ビバーチェ2月号」が、アナタの強い味方になってくれますよん!
「春のおめでとうを応援!目指せ、しあわせ成就!!」のテーマで、
バレンタインはもちろん、卒園卒業、入園入学、就職などなどにぴったりのグッズがあれこれてんこ盛り\(^O^)/
ぜひ手に取って、春からのハッピーライフに役立てて下さいね♪
お問い合わせ 0749-22-0253 ビバシティ専門店街
2010年01月29日
緊急募集!豆まきしたい方
来週はもう2月ですねーそして2月の行事といえば・・・
「節分」!
節分といえば、「豆まき」。
一年の無病息災を願って豆をまきますよね♪
自分の年齢の数または1つ多く食べると、体が丈夫いなり風邪を引かないんですって♪
数えて食べるの大変そう・・・というのは、置いといて^^;
ということで、「ラジオビバーチェ」緊急特別企画
「節分の日にビバッチェ君が鬼になります!!」
2月3日(水)節分の夜、豆まきをされるお家に、ビバッチェ君がうかがいます!
そのときだけビバッチェ君が鬼に扮しているので、
ビバッチェ君めがけて「鬼は外」、思いっきり豆をまいちゃってください!!
的が大きいから、まきがいがありますよん^^v
ちょっとしたプレゼントもあります♪
「ぜひ、うちに来て!」という方は、
メールの件名に「ラジオビバーチェ・ビバッチェ君希望」、
ご住所・お名前・電話番号・ご家族の人数、お子様の年齢と人数を書いて、
キタマチガーデン eco@e-radio.co.jp までお申込ください。
応募締切: 本日午後6時まで
※ビバシティから車で1時間以内のお宅、1家族限定とさせていただきます。
※家の中へは入らず外で「鬼は外」を行いますので、天候によっては中止となる場合もあります。
※当選された方には、e-radiスタッフより連絡をさせていただきます。
ボクも待ってまーす♪

そして「節分」といえば、もうひとつ!
丸かぶりの巻寿司 も欠かせません\^0^/

今年の恵方は「西南西」
お願いごとをしながら黙って食べると、かなうんですって!
「山月ビバシティ店」では、
節分の日にいただく「恵方巻」(丸かぶり寿司」のご予約を受付中~
当日は大変混み合うことが予想されるので、早めの予約をオススメ!
問合せ 山月ビバシティ店 フリーダイヤル 0120-885-546
2月3日、
うふふ、あれとコレとソレと・・んーどれからお願いしよっかなん♪

「節分」!
節分といえば、「豆まき」。
一年の無病息災を願って豆をまきますよね♪
自分の年齢の数または1つ多く食べると、体が丈夫いなり風邪を引かないんですって♪
数えて食べるの大変そう・・・というのは、置いといて^^;
ということで、「ラジオビバーチェ」緊急特別企画
「節分の日にビバッチェ君が鬼になります!!」

2月3日(水)節分の夜、豆まきをされるお家に、ビバッチェ君がうかがいます!
そのときだけビバッチェ君が鬼に扮しているので、
ビバッチェ君めがけて「鬼は外」、思いっきり豆をまいちゃってください!!
的が大きいから、まきがいがありますよん^^v
ちょっとしたプレゼントもあります♪
「ぜひ、うちに来て!」という方は、
メールの件名に「ラジオビバーチェ・ビバッチェ君希望」、
ご住所・お名前・電話番号・ご家族の人数、お子様の年齢と人数を書いて、
キタマチガーデン eco@e-radio.co.jp までお申込ください。
応募締切: 本日午後6時まで
※ビバシティから車で1時間以内のお宅、1家族限定とさせていただきます。
※家の中へは入らず外で「鬼は外」を行いますので、天候によっては中止となる場合もあります。
※当選された方には、e-radiスタッフより連絡をさせていただきます。
ボクも待ってまーす♪

そして「節分」といえば、もうひとつ!
丸かぶりの巻寿司 も欠かせません\^0^/

今年の恵方は「西南西」
お願いごとをしながら黙って食べると、かなうんですって!
「山月ビバシティ店」では、
節分の日にいただく「恵方巻」(丸かぶり寿司」のご予約を受付中~
当日は大変混み合うことが予想されるので、早めの予約をオススメ!
問合せ 山月ビバシティ店 フリーダイヤル 0120-885-546
2月3日、
うふふ、あれとコレとソレと・・んーどれからお願いしよっかなん♪

2010年01月18日
ま、ま、一杯♪
寒い冬には、グ、グ、グイーっと一杯♪
「新酒できました」という看板をかかげるお店も増えてきましたね^ ^

1/15日の「ラジオ・ビバーチェ」でビバシティ販売促進副委員長「修さま」小山さんがご紹介してくれたのは、
ビバシティ専門店街の玄関を入ってすぐのところにある
お酒やワインのお店、「ウェルネス サワ」。

店内には、SSI認定きき酒師の資格を持つオーナー・澤富太郎さんが選んだお酒がズラリ!
お酒について、本当にくわしく教えてくださいます♪

とくにこの時期オススメは、寝かせずにすぐ販売する新酒だそうです。

高島市今津町の池本酒造さんの「琵琶の長寿 大吟醸」。
”とびんがこい”というこだわりの製法で作られていて、
精米歩合37%というとっても贅沢なお酒!

こちらは奈良の純米種「梅の宿」。
しぼりたて、すっきりとしたフレッシュな旬の香りと味が魅力で、愛好家もたくさんおられるそうですよん。
おいしい地酒の味わえる季節です、
あなたも一杯、いかがですか~^ ^♪
くわしくは 0749-27-6137 ウェルネスサワ まで
「新酒できました」という看板をかかげるお店も増えてきましたね^ ^

1/15日の「ラジオ・ビバーチェ」でビバシティ販売促進副委員長「修さま」小山さんがご紹介してくれたのは、
ビバシティ専門店街の玄関を入ってすぐのところにある
お酒やワインのお店、「ウェルネス サワ」。

店内には、SSI認定きき酒師の資格を持つオーナー・澤富太郎さんが選んだお酒がズラリ!
お酒について、本当にくわしく教えてくださいます♪

とくにこの時期オススメは、寝かせずにすぐ販売する新酒だそうです。

高島市今津町の池本酒造さんの「琵琶の長寿 大吟醸」。
”とびんがこい”というこだわりの製法で作られていて、
精米歩合37%というとっても贅沢なお酒!

こちらは奈良の純米種「梅の宿」。
しぼりたて、すっきりとしたフレッシュな旬の香りと味が魅力で、愛好家もたくさんおられるそうですよん。
おいしい地酒の味わえる季節です、
あなたも一杯、いかがですか~^ ^♪
くわしくは 0749-27-6137 ウェルネスサワ まで
2010年01月10日
ウインターバーゲン開催中
ビバッチェ君、先日こんなファッションショーにも登場、
盛り上げてくれてましたよん♪

さて、ビバシティでファッションを語らせたらこの方、

「修さま」こと、
ビバシティ専門店街・販売促進副委員長の小山修司さんが、
ビバシティ専門店街で開催中の「ウインター・バーゲン」
について、お話くださいました!
人気のダウンジャケットやニットチユニックなどのファッション、
ブーツにホームウエア、めがね・時計などの雑貨まで、
なんでも揃うのがビバシティのいいところ♪
それが、30%OFF、50%OFF、70%OFFなどといった超破格値、
クールな修さまも、いつになく熱く、
「どーんと持ってけ!」
というのもわかる気がします\^0^/
まだまだ寒さ本番、
まとめ買いして賢くあったかに、冬を乗り切ってくださいねー^ ^v
お問合せ ビバシティ専門店街 0749-22-0253
盛り上げてくれてましたよん♪

さて、ビバシティでファッションを語らせたらこの方、

「修さま」こと、
ビバシティ専門店街・販売促進副委員長の小山修司さんが、
ビバシティ専門店街で開催中の「ウインター・バーゲン」
について、お話くださいました!
人気のダウンジャケットやニットチユニックなどのファッション、
ブーツにホームウエア、めがね・時計などの雑貨まで、
なんでも揃うのがビバシティのいいところ♪
それが、30%OFF、50%OFF、70%OFFなどといった超破格値、
クールな修さまも、いつになく熱く、
「どーんと持ってけ!」
というのもわかる気がします\^0^/
まだまだ寒さ本番、
まとめ買いして賢くあったかに、冬を乗り切ってくださいねー^ ^v
お問合せ ビバシティ専門店街 0749-22-0253
2010年01月01日
初売り♪
新春さいしょの「ラジオ・ビバーチェ」は、
ビバシティ販売促進委員長の、礼さまこと正村礼一郎さんから
「新春 福袋大通り」とビバシティのお正月イベントをご案内いただきました!

おおー並んでる並んでる~ムフフ


この「新春 福袋大通り」は今日元旦のみですが、
明日以降は、各お店での販売となります。
損はさせません!と各ショップ自慢の品がいっぱい、是非お出かけくださいね!
そして1/2は朝10時から「福矢引き」
参加費5000円で、お好きな福矢を選びます。
気になる景品は・・・
特等・・・・・SONY 40型液晶テレビ BRAVIA 1本
ビバシティ賞・・・・SHARP37型液晶テレビ、Panasonicブルーレイレコーダー、デジタルハイビジョンカメラ、ノートパソコンなど 5本
1等・・・・・20型液晶テレビなど家電製品6種類 10本
2等・・・・・空気清浄機、Wii本体+ソフトなど8種類 15本
3等・・・・・5000円相当の品1点+ビバシティお買物券5000円分 30本
4等・・・・・過熱気化式加湿器+ビバシティお買物券5000円分 130本
5等・・・・・電気ストーブ+ビバシティお買物券5000円分 100本
6等・・・・・ビバシティお買物券5000円分 1719本
わーめっちゃ豪華!しかも絶対ソンしないですやんー!
1Fセンタープラザ特設会場で、10時から先着2010名様限り。
毎年大人気ですので、どうぞお早めにお出かけくださいね!
そして1/3(日)午後1時と午後3時からは、「アンパンマンショー」
!
明日1/2からは通常営業となります(午前10時~午後9時)
お正月もビバシティ専門店街で楽しくお得にお過ごしください^ ^♪
問合せ 電話0749-22-0253
ビバシティ販売促進委員長の、礼さまこと正村礼一郎さんから
「新春 福袋大通り」とビバシティのお正月イベントをご案内いただきました!

おおー並んでる並んでる~ムフフ


この「新春 福袋大通り」は今日元旦のみですが、
明日以降は、各お店での販売となります。
損はさせません!と各ショップ自慢の品がいっぱい、是非お出かけくださいね!
そして1/2は朝10時から「福矢引き」
参加費5000円で、お好きな福矢を選びます。
気になる景品は・・・
特等・・・・・SONY 40型液晶テレビ BRAVIA 1本
ビバシティ賞・・・・SHARP37型液晶テレビ、Panasonicブルーレイレコーダー、デジタルハイビジョンカメラ、ノートパソコンなど 5本
1等・・・・・20型液晶テレビなど家電製品6種類 10本
2等・・・・・空気清浄機、Wii本体+ソフトなど8種類 15本
3等・・・・・5000円相当の品1点+ビバシティお買物券5000円分 30本
4等・・・・・過熱気化式加湿器+ビバシティお買物券5000円分 130本
5等・・・・・電気ストーブ+ビバシティお買物券5000円分 100本
6等・・・・・ビバシティお買物券5000円分 1719本
わーめっちゃ豪華!しかも絶対ソンしないですやんー!
1Fセンタープラザ特設会場で、10時から先着2010名様限り。
毎年大人気ですので、どうぞお早めにお出かけくださいね!
そして1/3(日)午後1時と午後3時からは、「アンパンマンショー」
!
明日1/2からは通常営業となります(午前10時~午後9時)
お正月もビバシティ専門店街で楽しくお得にお過ごしください^ ^♪
問合せ 電話0749-22-0253
2009年12月29日
争奪。
いやいや、2009年のキタマチはまだ終わってませんよん~(笑)
さて、2009年ラストの「ラジオ・ビバーチェ!」では、
「ビバッチェ君争奪スタンプラリー」をご案内しました!
ビバシティひこね内にあるビバシティ専門店街の、
文具・本・ファンシー雑貨・子ども衣料・フードコートなど
26店舗でお買物をしていただくと、レジでスタンプ1つもらえます。
そのスタンプを10個集めると・・・

もれなく、ビバッチェ君ストラップがもらえちゃう!!\^0^/
お店では買えない、激レアグッズ♪♪
10円でも100円でも金額はいくらでもいいので、
お子さんのお小遣いでもOKですね^ ^v
開催期間は、~1月11日(月曜祝日)まで。
スタンプラリー対象のお店には、ポスターが貼ってあります♪
冬休みをフルに活用して、ぜひトライしてくださいね!!
あ、「ビバッチェ君を呼べ!」企画も、引き続き好評実施中。
呼んでね♪
★「ビバシティ専門店街」 年末年始の営業★
~12/30迄 午前9時~午後9時
12/31 午前9時~午後8時
1/1 午前10時~午後7時
1/2~ 通常営業(午前10時~午後9時)
問合せ 0749-22-0253
年末年始も無休、お正月は楽しいイベントも目白押し♪
旬の衣食住が満載のビバシティ専門店街へ、ぜひお出かけくださいねー!

ということで正村さん、今年ありがとうございました♪
このコーナーでは来年も、ビバシティ専門店街の
楽しくておトクな情報をてんこもりでお届けしていきますよー
どうぞお楽しみに!^ ^
by ケイミー@巻き巻き~
さて、2009年ラストの「ラジオ・ビバーチェ!」では、
「ビバッチェ君争奪スタンプラリー」をご案内しました!
ビバシティひこね内にあるビバシティ専門店街の、
文具・本・ファンシー雑貨・子ども衣料・フードコートなど
26店舗でお買物をしていただくと、レジでスタンプ1つもらえます。
そのスタンプを10個集めると・・・

もれなく、ビバッチェ君ストラップがもらえちゃう!!\^0^/
お店では買えない、激レアグッズ♪♪
10円でも100円でも金額はいくらでもいいので、
お子さんのお小遣いでもOKですね^ ^v
開催期間は、~1月11日(月曜祝日)まで。
スタンプラリー対象のお店には、ポスターが貼ってあります♪
冬休みをフルに活用して、ぜひトライしてくださいね!!
あ、「ビバッチェ君を呼べ!」企画も、引き続き好評実施中。
呼んでね♪
★「ビバシティ専門店街」 年末年始の営業★
~12/30迄 午前9時~午後9時
12/31 午前9時~午後8時
1/1 午前10時~午後7時
1/2~ 通常営業(午前10時~午後9時)
問合せ 0749-22-0253
年末年始も無休、お正月は楽しいイベントも目白押し♪
旬の衣食住が満載のビバシティ専門店街へ、ぜひお出かけくださいねー!

ということで正村さん、今年ありがとうございました♪
このコーナーでは来年も、ビバシティ専門店街の
楽しくておトクな情報をてんこもりでお届けしていきますよー
どうぞお楽しみに!^ ^
by ケイミー@巻き巻き~