2007年06月07日
ゆるボチ♪
おお、こんな所にひこにゃんが!

でも、なんだかいつものモチ肌じゃないような…
お、階段にも、プチひこにゃん~

で、とんとんと階段をあがると…
キター!!な、なんでここに巨大ワニが!?

・・・ということで、新コーナー「ケイミーのゆるボチ」。
記念すべき第1回めにお邪魔したのは、
彦根市銀座町にある「18BANフルーツ」さん。
1Fはれっきとした果物屋さん。旬の果物がおいしそう~
フルーツ
実はここの2Fが「段ボールアートギャラリー」になっているんです。
飾られているのは、すべて 段ボールで出来た作品!
捨てられる運命だった四角い厚紙が、こんな見事に生まれ変わるなんて、
目からうろこがボロボロ (◎。◎)
うわぁ、本物そっくり!

おいしそう♪

かわいい♪

いまにも走り出しそう~

フルーツ店のご主人であり、段ボールアーティストでもある、田中和之さん。

信楽焼のつぼが欲しかったけど、高価だったので、
身近にたくさんあった段ボールで真似て作ってみたのが、始まりだそうです。
初の作品↓とは思えない。。。

発想の新鮮さもさることながら、見事な腕前ですね!
1つの作品を完成するのに、なかには数日間から2~3ヶ月かかるものもあるそうです。
ものづくりの楽しさを通して、ものを大切にする気持ちや、
リサイクルの大切さを感じてもらえれば、と話す田中さん。
将来は「象」に挑戦してみたいとのこと。
(わーい、ねこの次に好きな動物だ!)
完成したらまた見せてくださいね♪
「段ボールアートギャラリー」
彦根市銀座町 「18BANフルーツ」2F
0749-23-5573
営業時間 9:00~19:30 (木曜休)
見学は自由&無料。
見学したら、ぜひメッセージノートにも感想を記入してみてくださいね!
(わたしも書いてきましたよ~)

でも、なんだかいつものモチ肌じゃないような…
お、階段にも、プチひこにゃん~

で、とんとんと階段をあがると…
キター!!な、なんでここに巨大ワニが!?

・・・ということで、新コーナー「ケイミーのゆるボチ」。
記念すべき第1回めにお邪魔したのは、
彦根市銀座町にある「18BANフルーツ」さん。
1Fはれっきとした果物屋さん。旬の果物がおいしそう~
フルーツ

実はここの2Fが「段ボールアートギャラリー」になっているんです。
飾られているのは、すべて 段ボールで出来た作品!
捨てられる運命だった四角い厚紙が、こんな見事に生まれ変わるなんて、
目からうろこがボロボロ (◎。◎)
うわぁ、本物そっくり!

おいしそう♪

かわいい♪

いまにも走り出しそう~

フルーツ店のご主人であり、段ボールアーティストでもある、田中和之さん。

信楽焼のつぼが欲しかったけど、高価だったので、
身近にたくさんあった段ボールで真似て作ってみたのが、始まりだそうです。
初の作品↓とは思えない。。。

発想の新鮮さもさることながら、見事な腕前ですね!
1つの作品を完成するのに、なかには数日間から2~3ヶ月かかるものもあるそうです。
ものづくりの楽しさを通して、ものを大切にする気持ちや、
リサイクルの大切さを感じてもらえれば、と話す田中さん。
将来は「象」に挑戦してみたいとのこと。
(わーい、ねこの次に好きな動物だ!)
完成したらまた見せてくださいね♪
「段ボールアートギャラリー」
彦根市銀座町 「18BANフルーツ」2F
0749-23-5573
営業時間 9:00~19:30 (木曜休)
見学は自由&無料。
見学したら、ぜひメッセージノートにも感想を記入してみてくださいね!
(わたしも書いてきましたよ~)
2007年06月07日
いよいよ・・・
ヒアルロン酸、ビタミンC、コラーゲン。
昨日のプレゼントだった「バラの香りのソフトキャンディ」
の袋に、これらがたっぷり含まれていると書かれていました。
しまった。。。自分でこっそり食べるんだった。。。
・・・なーんてことは決して思っていません、こんにちは、ケイミーです。
ちなみにこれ、かみ心地最高!
おまけに、お口の中だけでなく、あたり一面にバラの香りがふわりん~と漂って、
とっても優雅なバラ気分に浸れます~♪
これまたお勧め、見つけたら是非食べてみてね。
さて、ちょっと蒸し暑いですが、今日も元気よく参ります!
今日は、例のあの新コーナーがあります、
「彦根に、巨大ワニがいるらしい??」 ってな噂を聞きつけ、調査してまいりました!

そして、いよいよコーナータイトル発表!
みなさまからたくさんのアイディアを戴きました、本当にありがとうございましたm(- -)m
その中から、決定したのは・・・・
おっと、まだ早かった(^^;;
今日はキタマチは週末ということで、週末情報などもご紹介します。
みなさまからのメッセージの宛先は
メール eco@e-radio.co.jp
FAX 0749-26-7715
『キタマチ交差点』 は午後1時30分から。
聴いてね♪
昨日のプレゼントだった「バラの香りのソフトキャンディ」
の袋に、これらがたっぷり含まれていると書かれていました。
しまった。。。自分でこっそり食べるんだった。。。
・・・なーんてことは決して思っていません、こんにちは、ケイミーです。
ちなみにこれ、かみ心地最高!
おまけに、お口の中だけでなく、あたり一面にバラの香りがふわりん~と漂って、
とっても優雅なバラ気分に浸れます~♪
これまたお勧め、見つけたら是非食べてみてね。
さて、ちょっと蒸し暑いですが、今日も元気よく参ります!
今日は、例のあの新コーナーがあります、
「彦根に、巨大ワニがいるらしい??」 ってな噂を聞きつけ、調査してまいりました!

そして、いよいよコーナータイトル発表!
みなさまからたくさんのアイディアを戴きました、本当にありがとうございましたm(- -)m
その中から、決定したのは・・・・
おっと、まだ早かった(^^;;
今日はキタマチは週末ということで、週末情報などもご紹介します。
みなさまからのメッセージの宛先は
メール eco@e-radio.co.jp
FAX 0749-26-7715
『キタマチ交差点』 は午後1時30分から。
聴いてね♪
Posted by ケイミー at
13:10
│Comments(0)