この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年05月31日

お花だより♪

今週もたくさんのメッセージどうもありがとうございました!


初夏はいろんなお花が咲き乱れている季節、


みなさんからもお花の写真がたくさん寄せられましたよ♪


こちらは、R.N.てるにゃんさんから 「彦根・庄堺公園のバラ『ブルームーン』。



世界で一番青に近いバラ、といわれる品種です。雨の露が光って綺麗~


私も昨年行きましたが、バラがいっぱいで見ごたえがある公園です♪


いまが見ごろだそうです!


続いては、R.N.みきおさんから「現場事務所の足元に咲くお花」。


お仕事場にこんなお花がちょっとあったら、癒し効果バッチリですよね~(^-^)


こちらは、R.N.原辰かずやんさんの「スイセン木」。


スイセンに似た花が木に咲くそうです、珍しいですね!



さてさて、みなさんからの花だよりを拝見していたら、


私もたくさんのお花を見たくなってきました!


ということで、明日はちょっとお花見にお出かけしてきまーす!!


お天気がいいといいなぁ♪


皆様もどうぞ、素敵な週末をお過ごしくださいね!


P.S.新コーナーの名前案、ほんとにたくさんご応募くださってありがとうございます!

どれもすばらしくって、いま迷いに迷っております・・・

来週木曜に発表しますので、どうぞお楽しみに!  


Posted by ケイミー at 20:40Comments(2)今日のエコネットスタジオ

2007年05月31日

乱入?

うわさのゆるキャラ、熊本の「ひごまるくん」がエコネットに登場!


みためはキュートながら、お城をしょってたつ、


なかなかのツワモノとみた。  


Posted by ケイミー at 20:00Comments(0)

2007年05月31日

タンスを探せ!

今週の週末情報のコーナーでは、


ビバシティひこね専門店街で6/2(土)~6/5 (水)まで開催される、


初夏のお買い物応援企画、「金券交換フェア」 をご紹介しました。


ひさびさ登場の「礼さま」こと、正村礼一郎さん、今日もピンクのシャツicon06

ん?手にもっているのは・・・

(ちょこっとうつっている手はワタクシですが、都合により本体はカットさせていただきました(^^;;


さて、毎回好評の「金券交換フェア」。


使わないテレフォンカードや、ギフトカード、切手、収入印紙、図書カード、オレンジカード


などなどを期間中ビバシティに持参すれば、


その日から使えるビバシティ専門店街の「お買い物券」に交換できちゃう、というとってもお得なシステムだそうです!


期間は6月2日(土)~6月5日(水)まで。(お買い物券の有効期限は8月31日(金)まで)


詳しくは、ビバシティ1階センタープラザ特設カウンターまで、気軽にお尋ねくださいね。


よ~し、今夜は私も、お財布やタンスの隅、引き出しの奥、ゴソゴソ探してみよう~っと♪
  


Posted by ケイミー at 14:30Comments(3)

2007年05月31日

今日は

さてさて、はやくも5月最終日。


今月もいろんなことがありました、みなさんはいかがでしたか?


今日は木曜、キタマチはウィークエンド。


ということで、例のあのコーナーがありまっす♪


私ケイミーが、ちょいと気になるスポットや、

ちまたで噂のコトやモノ、

いっぺん会ってみたかったヒトなんかに、


ふら~りお出かけしてみよっか~、

どれ、いっぺん、お話きいてみまひょ~、


なーんていう、コーナーであります。

月1~2回、あくまでその主旨は、ゆる~く、ボチボチ。


で、まだ名前は決まっておりません。


しかし、そろそろ決めねばアカンやろ。。。


・・・ということで、前回に引き続いて募集です!


新コーナーの名づけ親になってやってください!


採用させていただいた方には、名づけ親にふさわしい、

プレゼントあり♪(何が当たるかは、お楽しみ)

宛先は
FAX 0749-26-7715
メール eco@e-radio.co.jp


前回の募集では、かなーりいい感じで集まってきました。


今日の番組終わりまで受付させていただきますので、よろしくお願いいたします!♪


『キタマチ交差点』 放送は午後1時30分から。

聴いてね♪  


Posted by ケイミー at 13:15Comments(0)

2007年05月30日

美しい地球(ほし)

ウルトラマンにしてほしいこと。


「地球にあふれているゴミを食べてほしい」

「燃えるゴミは太陽に、燃えないゴミや放射性廃棄物はブラックホールに持っていってほしい」

「地球温暖化を止めてほしい」

「武器や核兵器、汚染物質を宇宙の墓場へ持っていってほしい」


みなさんからたくさんのお願いごとが集まりました。


ウルトラマンがしてくれるといいんですけど、なかなか難問が並んでしまいましたねー。。。


R.N.芋栗なんきんさんがおっしゃっているように、

自分達でしなければならないことなんだろうなぁ。


こんばんは、ケイミーです。


毎週水曜日の前半は、「エコネットカフェへようこそ」、


「ココロとカラダと地球にやさしいお話」のメニューからセレクトしてお届けしています。


今日のテーマは、「地球」。


あるデータによると、このまま二酸化炭素の排出が改善されずに


地球温暖化がすすむと、とんでもないことがいろいろ地球におこると予測されています。

(詳しくは、「地球温暖化防止活動推進センター」HPを見てね)


そんななか、自分達にできることをやろう!と活動しているのが、

「地球温暖化防止活動推進委員」さんです。

全国でこの制度がスタートして今年で8年目。

滋賀県でも、公募で集まった90名の委員のみなさんが、地球温暖化防止のために、

それぞれの地域で取り組みをされています。

今日は、そのおひとり、長浜市在住の森田光弘さんにお話を伺いました。


「できることを、ぼちぼちスローライフでやっていったら」というアドバイスに、

ちょっとホッとした気分♪


今週末には、こんな取り組みを呼びかけておられます!


●通勤手段を見直そう●
通勤を、たまには「徒歩」や「自転車」で。

いきなりは難しいと思われるかた、ぜひ休日にトライアルをしてみてはいかが?


実施日: 6月2日(土)、6月3日(日)

実施方法: 「徒歩」or「自転車」でたどってみて、その片道キロ数と所要時間を記録して、報告する

実施報告: 実施日、天候、「徒歩/自転車」の区分、キロ数、所要時間、氏名&住所(任意)

宛先: メール eartherapy2007@yahoo.co.jp
地球温暖化防止活動推進委員(森田)

集めたデータは後日集計され、

「どれくらいのCO2が削減できたか」
「どれくらいカロリーを消費したか」
「どれくらいガソリン代を節約できたか」

などが、WEBで報告されるとのことです。

(個人情報は、公開されたり第三者に引き渡すことは一切ありません)



便利な暮らしに慣れてしまったいま、地球規模でものごとを考えるのは、正直難しいかもしれません。



でも、ガンバッていれば、きっといつかウルトラマンもやってきて助けてくれるかもしれないよ?!


そう信じて、いまのツケを未来に残さないために、


いまできることから何かやってみたいなと、私は思っています♪


あなたは、いかが?  


Posted by キタマチガーデン at 21:40Comments(2)ココロとカラダと地球にやさしいお話

2007年05月30日

おなごが集えば話はアレでしょ~

どこのランチが「安くてボリュームがあって旨い」とか、


どこの居酒屋さんが「雰囲気がよくって居心地がいい」とか、


どこのお店の「スイーツが激ウマ!」とか。


注:「あそこの店にはイケメンが多い」とかもたまにはするけど、

「あそこの店はてんこ盛りにしてくれる」ってなほうが、エコネットでは多いかもしれない。。。


おっとすみません、お話がそれちゃいました、ケイミーです。


さて、毎週水曜日にお届けしている「湘南ブリーズカーポイント」。

きょうの彦根は雨でしたが、取材に伺ったときはぴーかん晴れで、

はやくも夏バテ気味といっていた林さんですが、

地元・彦根の美味しいもんの話では、二人でおおいに盛り上がってしまいました!


林さんのオススメは、彦根城そば「四番町スクエアにある和食処」で、

いつもご家族ぐるみでお出かけして楽しんでおられるそうです。


まだまだいっぱいご存知の気配、また教えてもらったら、もちろん、おの☆ちにもみんなにもお教えしますからねー(^-^)


さて、そんな彦根のまちなかの細い道でもしっかり走ってくれるのが、コチラ!


ホンダ 「ロゴ」 シルバー
平成11年式 走行距離40,000km
ABS Wエアバッグ付&車検2年付
価格 50万円 (諸費用&税金込)


店内には、まだまだたくさんの コミコミカー が勢揃い。
宝物をさがす気分で、お出かけくださいね!


場所は、名神彦根ICから南へ車で10分、

彦根市内の国道8号線沿い、「極楽寺」の歩道橋が目印です。

スタッフの楽しいブログも要チェックですよん♪

スーパーカーポイント滋賀
0120-56-8877  


Posted by ケイミー at 19:30Comments(0)楽しくお得なカーライフ

2007年05月30日

帰ってきたウルトラマン

しとしとぴっちゃん、こぬか雨ふるエコネットから


こんにちは、ケイミーです。


先日、某イベントで、ひさしぶりにこのお方と会いました。


迷える地球を、ぜひ救いに来てほしいなぁ!


・・・ということで、今日のメッセージテーマは


「いま、ウルトラマンに地球でしてほしいことは?」



今日は難問かな~


メッセージお待ちしています!

あて先は
メール eco@e-radio.co.jp
FAX 0749-26-7715


えっ、わたし?わたしは・・・


番組内でね~


『キタマチ交差点』
放送は、午後1時30分から。
聴いてね♪
  


Posted by ケイミー at 13:16Comments(0)

2007年05月29日

今日の夜食は・・・

サテスタ塾の塾生さんからの差し入れスイーツ♪



彦根市松原町・CHOCOLAさんの名物シューです。

いつも売り切れ状態なので、こんなにたくさん見たのも初めて・・・

しあわせ~icon06  


Posted by おのち☆ at 21:25Comments(3)

2007年05月29日

さくらパワー!

こんばんは~!

今日からやっと半そでにしたのに、想像以上に風が冷たい日となっちゃって、とっても切ないおのちほです。


厚着をすると晴天icon01、薄着をすると荒れ模様。icon05


体感温度からアマノジャクなんですよねー。




さてさて。

今日のスイーツデリバリーでご紹介した「さくら花びらジャム」ですが、

オンエアでは、こんなふうにお湯にといてみました。





小さなスプーンにほんのひとさじで・・・



カップいっぱいに満開の桜が!Wow!!


小さな小瓶になんと900枚もの花びらが入っているジャムなので、ほんの少しでもモリモリ花びらが広がるんですね~。



味も、桜茶よりもスイートでのみやすいし、ほのかな桜の香りで、疲れたときも癒してくれそう!


さくらパワー全開!かなり気に入ってしまいました・・・face05




季節限定手づくりジャムのため、残念ながら今年はすでに完売されましたが、

ぜひまた来年チェックしてみてくださいませ♪

「さくら花びらジャム」
icon25アウトドア施設『ビラテスト今津』
icon290740-22-6868
  


Posted by おのち☆ at 20:18Comments(0)

2007年05月29日

だうも!

朝はすっきり青空だったのに、お昼前くらいから少しずつ雲icon02が広がってきました彦根の空です。


さすがの天気予報!


その優秀な力で、ぜひとも人生の予報もさずけてほしいおのちほです。



さてさて。

今日のスイーツデリバリーでは、県内の人気手づくりジャムをご紹介!





・・・ちょっとアラビアンナイトみたいな感じになっちゃいましたけど。



季節限定・即売り切れジャムなので、『幻のジャムicon12』ともよばれているとか。face05

こうやって、果物だけじゃなく、植物や野菜なんかでもジャムってできちゃうんですね~。

あなたも、意外と美味しいユニークジャムってご存知ですか?

よかったら、番組まで教えてくださいね♪

キタマチ交差点 このあと1時スタート☆

メールは、eco@e-radio.co.jp
FAX 0749-26-7715 



お待ちしてまっす!イラ・ッリカー!!





  


Posted by おのち☆ at 13:16Comments(0)美味しいもん