2007年08月29日

これでスッキリ!

人生「一寸先は闇」といわれますが、


ほんと、何が起きるかわからんもんです。



うわぁ~美味しそう!と思って買った果物が超マズかったとか、


これならカワユサ3割増し!と思って選んだ服が、劇的に似合わないとか。



まぁ、だから人生はオモシロイのだとも言えるわけでございますが。



こんばんは、ケイミーです。


やってしまいました…



涼しくなってきたというのに、いまごろ「日焼け」。


さあ食欲の秋本番というのに、いまごろ「夏バテ」。



こりゃアカン、ということで今日もみなさまのお知恵を拝借いたしました、ありがとうございます!


その名も、「てっとりばやく夏バテ解消法」


●汗でしょ、汗!

「自分的には、うだうだ休養取ると反って酷くなるので、
カンフル剤的に、もう動けないって位動いて、
ホントにボタボタ汗かいて、体の中からリフレッシュ!
ちなみに今年は、夏バテ無し!」
R.N.白竜さま


「僕の夏バテ解消法は夏だからとシャワーでなく
ぬるま湯のお風呂にゆっくり少し長めに入る事かな~
それとやっぱり辛いものかな!!」
R.N.JUNさま


●ひたすら寝る。。。

「普通に寝ることです!
みんな、時間をいっぱいいっぱい使いすぎで追われて、疲れています!
ちょっと、一日、ゆっくり寝てみませんか?
これだけで元気出ますよ!
出来ない人は、追われすぎです!」
R.N.三十路倶楽部団長さま


ひたすら寝る!!合間に寝る!!です(^^ゞ
あと、栄養にええようなものを食べる(^^ゞ」
R.N.さきみきママさま


●やっぱり食べなきゃ!


「夏ばてには我がふるさと=徳島県=名産のすだちはいかが!
好みのジュースとかアルコールはもちろん、サンマの塩焼きなどに…
ギュツと絞った酸味がたまりません…☆
バテた身体をスッキリとリフレッシュ!してくれますョ ('-^*)」
R.N.きみママさま


「やっぱりスタミナ料理食べる事でしょうね
さあ 今晩何かな
ちと ダイエット置いておきます(●^o^●)」
R.N.大津っこさま


「夏バテ解消は…良く食べる!
元気欲しい時は、ニンニクを料理に使う ようにしま~す」
R.N.たぬきさま


いやぁ、いっぱいあるもんですね♪

これで、食欲の秋への備えもバッチリ\^0^/

…じゃなくって、明日の放送への構えもバッチリ^ ^;;


実は、涼しくなってくる今からが、夏の疲れが出やすい時期だそうです。

みなさまも体調管理には気をつけて、楽しい秋を迎えてくださいね♪


同じカテゴリー(ココロとカラダと地球にやさしいお話)の記事画像
冬の余呉まるかじり
初体験!韓国式サウナ「汗蒸幕(はんじゅんまく)」
あやしい取材班に同行
キタマチ的旅プラン1~ガチャコン編
がんばれ!彦根リキシャ
美味しい珈琲があればこの世は幸せ
同じカテゴリー(ココロとカラダと地球にやさしいお話)の記事
 冬の余呉まるかじり (2010-01-22 20:00)
 初体験!韓国式サウナ「汗蒸幕(はんじゅんまく)」 (2009-12-11 20:14)
 あやしい取材班に同行 (2009-11-20 20:14)
 キタマチ的旅プラン1~ガチャコン編 (2009-10-09 23:00)
 がんばれ!彦根リキシャ (2009-08-21 21:00)
 美味しい珈琲があればこの世は幸せ (2009-06-24 23:02)


この記事へのコメント
カワイイ三割増しの服ってやっぱり『ゴスロリ』ですか(^^;)?
Posted by キモト at 2007年08月29日 17:16
キモトさま
・・・そもそもゴスロリってのがどんなのかよくわかってないんですけど、とりあえずたぶん見たくないでしょ、私のゴスロリってやつは;^^
Posted by ケイミー at 2007年08月29日 22:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。