2009年08月21日

がんばれ!彦根リキシャ

「汗かいてますか?」がテーマの今週の「キタマチガーデン」。


「ケイミーのエコネットカフェへようこそ」では、今まさにとってもいい汗をかいておられるこの方、
現在、彦根から横浜めざして自転車タクシー「彦根リキシャ」で爆走中の、
ひこね自転車生活をすすめる会」竹内さんにお電話でお話を伺いました!


がんばれ!彦根リキシャ


ビバシティでの出発式には、たくさんのお客様に混じって、ひこにゃん、しまさこにゃん、やちにゃん、茶々姫、ビバッチェくんたちもお見送り♪

がんばれ!彦根リキシャ


彦根~関ヶ原~犬山~名古屋~岡崎~浜松~掛川~富士~箱根~茅ヶ崎~横浜まで、なんと450km!
各地で交流をされ、ご当地ゆるキャラもリキシャに同乗して応援です♪

がんばれ!彦根リキシャ
がんばれ!彦根リキシャ


リキシャには自転車で伴走の方もおられます。
じつは私ケイミーも、一日だけ自転車で伴走をさせていただきました!
(その様子は、「ケイミーのスローライフ」ブログにレポートしていますので、よろしければそちらもご覧くださいね)


蒸し暑くてエラかった~
真夏に、車で走るのもエライ距離を、自転車、それも重たいリキシャを引いての走行は、スゴイのひとこと!


がんばれ!彦根リキシャ
がんばれ!彦根リキシャ


「井伊直弼と開国150年祭」にちなんで、彦根のまち、そして自転車の魅力をたくさんの人に知ってもらいたい、ということでの今回の挑戦。
沿道ではたくさんの方々から応援があり、各地でステキな交流も生まれたようです^ ^


一人で走るのも面白いけど、みんなで走るのもまた楽しい。
疲れたと思ったり、ここ綺麗!ここオモシロそう!と思ったら、道を変更したり立ち止まってながめることもできるし、
思いがけない出会いも生まれたりします。
そんなスローな空気感や時間って、いいですよねー♪
自転車にやさしいまちは、人にもやさしいまち、という気もします。
お話を伺いながら、そしてちょこっとだけど一緒に走らせていただきながら、
改めて自転車の魅力に気がつかされた気がしました^ ^


明日8月22日には、横浜Y博会場にゴール予定。
ゴール後のビールはさぞや美味しいでしょうね^ ^
滋賀・彦根に帰ってこられたら、また後日談も楽しみ~
そして、エコでスローな人にやさしいまちづくりに向かって頑張ってくださいね!


ひこね自転車生活をすすめる会」、そして今回のプロジェクトについて、
くわしくはブログ「「彦根リキシャ」でニッポンを走る」でチェックしてみてね♪



同じカテゴリー(ココロとカラダと地球にやさしいお話)の記事画像
冬の余呉まるかじり
初体験!韓国式サウナ「汗蒸幕(はんじゅんまく)」
あやしい取材班に同行
キタマチ的旅プラン1~ガチャコン編
美味しい珈琲があればこの世は幸せ
うまい米は布団から
同じカテゴリー(ココロとカラダと地球にやさしいお話)の記事
 冬の余呉まるかじり (2010-01-22 20:00)
 初体験!韓国式サウナ「汗蒸幕(はんじゅんまく)」 (2009-12-11 20:14)
 あやしい取材班に同行 (2009-11-20 20:14)
 キタマチ的旅プラン1~ガチャコン編 (2009-10-09 23:00)
 美味しい珈琲があればこの世は幸せ (2009-06-24 23:02)
 うまい米は布団から (2009-06-17 17:40)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。