2007年08月30日
今日は相続の話(プレゼントもあるよ♪)
雨の木曜日です。
・・・
いや、とりたてて深い意味はありません^^;;
・・・が、プレゼントはあります!
日本司法書士会連合会さん発行のブックレット「よくわかる相続」と、
「ひこにゃんと地域の子どもを見守り隊」eラジオオリジナルステッカー をセットにして
2名の方にプレゼント!

「相続なんてうちには関係ない」とか、「生きているのにそんな話をするなんて」
なんて思っていたら大間違い。
突然やってくる、イザ!というとき、知ってるのと知らないのとでは大違い。
故人の遺志を尊び、残されたものがハッピーに暮らしていくためにも、
相続の手続きはスムーズに行えたらいいですよね。
今日の「さ・し・す・せ・司法書士」のコーナーでは、
そんな、気になるけどなかなか聞けない「相続」のことについて、
滋賀県司法書士会のひるまちゆきさんにお話を伺っていきます。
このブックレットも、一家に一冊、もっていると良さそう~♪
ご希望の方は、「相続本ほしい」と書いて、
ご住所・お名前・電話番号とともに、『キタマチ交差点』までお申し込みください。
メール eco@e-radio.co.jp
FAX 0749-26-7715
『キタマチ交差点』 は午後1時30分から。
聴いてね♪」
・・・
いや、とりたてて深い意味はありません^^;;
・・・が、プレゼントはあります!
日本司法書士会連合会さん発行のブックレット「よくわかる相続」と、
「ひこにゃんと地域の子どもを見守り隊」eラジオオリジナルステッカー をセットにして
2名の方にプレゼント!

「相続なんてうちには関係ない」とか、「生きているのにそんな話をするなんて」
なんて思っていたら大間違い。
突然やってくる、イザ!というとき、知ってるのと知らないのとでは大違い。
故人の遺志を尊び、残されたものがハッピーに暮らしていくためにも、
相続の手続きはスムーズに行えたらいいですよね。
今日の「さ・し・す・せ・司法書士」のコーナーでは、
そんな、気になるけどなかなか聞けない「相続」のことについて、
滋賀県司法書士会のひるまちゆきさんにお話を伺っていきます。
このブックレットも、一家に一冊、もっていると良さそう~♪
ご希望の方は、「相続本ほしい」と書いて、
ご住所・お名前・電話番号とともに、『キタマチ交差点』までお申し込みください。
メール eco@e-radio.co.jp
FAX 0749-26-7715
『キタマチ交差点』 は午後1時30分から。
聴いてね♪」
Posted by ケイミー at 13:13│Comments(1)
│さ・し・す・せ・司法書士
この記事へのコメント
残念 聴けなかった(o*。_。)oペコッ
Posted by 大津っこ at 2007年08月30日 20:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。