2008年05月07日

マイばいころじー

初めて自転車に乗れるようになったときのことって、覚えてますか?


私ケイミーは、たしか小学校3年生。お姉ちゃんのお古だったけど、嬉しかったぁ~

だけどヨロヨロしたせいか倒してしまい、チェーンカバーのところがゆがんで、
ペダルをこぐたびに、そこが擦れてギギーッ、ギギーッと音がするんです!

でも、内気な少女だった私はそれを言い出せなくて・・・

以降もかなりのあいだ、にぶい音を立てながら自転車をこいでいました。
町行く人が振り向いて見るので、ハズカシさに頬を赤らめながら^ ^;


大人になって、自転車とは長いことご無沙汰でしたが、
最近また乗るようになり、そんなことをふと思い出しました♪


ということで、今日の番組テーマは「自転車」

マイばいころじー

写真は「タンデム」といって、二人乗り用自転車。二人でこぐと、すごいスピードが出るらしい!
(エコスタイル自転車店さんより)



さて、リスナーのみなさんの自転車度は・・・


「自転車ネタは黙ってられません!(笑)
自転車は気持ちがいいし、エコですが、のめり込むと、財布には悪いもんです。」
15年選手さん


「我が娘(3才)が、先日爺さん婆さんに自転車を買ってもらい、毎日練習しています。
昨日は僕も休みだったので 近所の公園まで行ってきましたが、
さすが若いだけあって、みるみる上達してきました。
でもまだ完全ではなく、時々ペダルを逆回転させては『うごかへ~ん』と言ってもがいてます。」
元祖ぴーたんさん


「自転車に乗って買い物に平和堂に行って無料ミネラルウォーターを四本背おって帰るだよ( ̄‥ ̄;)(約8キロ)
水くみダイエットで10キロ痩せたよん(@゜▽゜@)ノ」
住めば琵琶湖さん



「病院に行く時に自転車を使います。天気のいい日は、少し寄り道して家に帰ります。」
びわこ八幡山さん


「私の思い出は、大学時代週に三回テニスをして、自転車を使っていました~☆
テニスコートが坂道をずーっと上った所にあったので、
一回も自転車から降りずにあがりきるのに必死でした~!!
かごにはボールを入れて、背中にはテニスバックを背負って、
とても大変でしたが、今ではいい思い出です!!
懐かしいです(*^^*)」
びわっこ☆さん


「自転車て いつから乗らないかな~!?
彦根にいる時は 必需品でしたが こちらに来てからは車の移動が主。
自転車て子供達の学校である夏休みのプールへの付き添いに行った時以来やわ~(^^ゞ
ほんまに乗らなくなりましたf(^ー^;
てか、乗れるんやろかぁ~(笑)
信州行って高原のなか走ってみたいなぁ~」
エルサさん



「我が家には3台ありますが(息子2人と奥様用)奥様と俺っちは殆どの乗りません
(やはり車があるとね)
まずお出かけするにお店までは7キロ以上ありますし(一番近くても5キロ)
行きは3キロほど下り坂なのですが、帰りはその逆でのぼり坂…(^^;)
そんなのとても体力が持ちません(腰も悪いしね…)…(TOT)/
でも息子ちゃん達は毎日頑張って行っております…若いってことは素晴らしいですね…(^^;)
でも町内の用事の時は自動車や自転車で無くって歩いて行きますよ。」
ウルさん


「私が、子供の頃、今見たいに子供用なんて無く、母の自転車、足がつくまで三角乗りしてました。
ケイミーさん。知らんやろうなー(^-^;」
ララのんこ。さん



「一番大変だったのは近江八幡から四日市までの八風街道。
しっかり鈴鹿山脈越えは半分死にそうになり下り坂も急で死にそうになりましたf^_^;)。

自動車では速すぎる
徒歩だとチョッピリのんびりしすぎる…
そんな中で自転車は僕にピッタリのスピード
自転車に乗ってもし街中に気になる物が目に留まればすぐUターンできますしね。
イイ季節なので皆さんも自転車散歩楽しんで下さいね(^o^)/!」
セリ摘み王キモトさん



タグ :自転車エコ

同じカテゴリー(ココロとカラダと地球にやさしいお話)の記事画像
冬の余呉まるかじり
初体験!韓国式サウナ「汗蒸幕(はんじゅんまく)」
あやしい取材班に同行
キタマチ的旅プラン1~ガチャコン編
がんばれ!彦根リキシャ
美味しい珈琲があればこの世は幸せ
同じカテゴリー(ココロとカラダと地球にやさしいお話)の記事
 冬の余呉まるかじり (2010-01-22 20:00)
 初体験!韓国式サウナ「汗蒸幕(はんじゅんまく)」 (2009-12-11 20:14)
 あやしい取材班に同行 (2009-11-20 20:14)
 キタマチ的旅プラン1~ガチャコン編 (2009-10-09 23:00)
 がんばれ!彦根リキシャ (2009-08-21 21:00)
 美味しい珈琲があればこの世は幸せ (2009-06-24 23:02)


この記事へのコメント
キタマチを聴いて、久しぶりに家の自転車に乗りましたよ〜!
天気も良くて、気持ちよかったです(^-^ゞ
ありがとうございました♪
Posted by びわっこ at 2008年05月07日 22:50
びわっこさま
きゃーこちらこそありがとうございますっ!風を切って走るのって、ホント、気持ちがいいですよねーまた私もやってみよっと思ってます♪
Posted by ケイミー at 2008年05月14日 17:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。