2008年04月08日

ロコなエコ米。

続いて、番組の後半は・・・

月イチ企画 「ロコ・デ・スタイル」

地元で大人気の無料情報紙「うおっち」に掲載の

素敵なお店をご紹介しているコーナーです。





私自身も毎回(食べたり、エステしたり、)とーっても楽しみにしているコーナーなんですが、

今回はなにやら不穏な動きが・・・?!




ロコなエコ米。



こだわりのお米・・・食べちゃうのかな?と思いきやっ!!!





ロコなエコ米。

グイーングイーン・・・回る機械の中で、お米から発芽中!!!



・・・てことで。


コーナー始まって以来の展開ですが、
うぉっち編集部による『エコ米づくり』レポートと相成りました。




・・・米づくりて。。。

と、ちょっぴりテンションが下がった私ですが、

お米作りのプロ、國友浩貴(くにとも ひろき)さんの
「完全無農薬米」と環境のお話を伺って、目からウロコ状態!!icon12


私たちの普段いただいているお米が育つ田んぼの生き物達
全てがありのままでいられる環境って
私たち人間が健やかに生きる体とココロを
一緒に育ててくれるのかもしれないなぁ。。。






「田植えはおのっちも手伝ってやー」・・・って編集長の言葉が微妙に引っかかりますけど。

秋には最高のお米の収穫を願って!!!


ロコなエコ米。


新たな一歩☆です♪



同じカテゴリー(Loco de style )の記事画像
う~!!!食べきれない・・・
長浜の老舗洋食屋・レストランびわ
ええ「あんばい」
黒壁でクリスマス☆
キタマチで食べる南国の味
そばづくし
同じカテゴリー(Loco de style )の記事
 う~!!!食べきれない・・・ (2010-03-07 10:00)
 長浜の老舗洋食屋・レストランびわ (2010-02-05 16:53)
 ええ「あんばい」 (2010-01-09 09:00)
 黒壁でクリスマス☆ (2009-12-04 16:47)
 キタマチで食べる南国の味 (2009-11-06 15:30)
 そばづくし (2009-10-02 18:00)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。