2007年12月05日
ココロもカラダもあったまろ♪
今日は本当に寒い一日でしたね。
湖北の山間部では、雪もちらついたとか。
こんばんは、ケイミーです。
今日は、風邪のためにお聞き苦しい声で失礼しましたm(- -)m
でも、みなさまからたくさんの励ましの言葉を戴いて、
ココロはぽっかぽかにあったかくなりました、ありがとうございます!
さてそんな「あったまるお話」、番組を聴けなかった方々にも
ちょっとおすそわけさせていただきますね^-^
まずは、hideyannさまが教えてくださった、風邪や喉によいレシピ
「ハチミツ大根ドリンク」 !




私もさっそく作ってみました^-^
(詳しい作り方はhideyannさんのブログに載っています)
一晩おくとのことで明朝が楽しみ~♪hideyannさん、どうもありがとう!
■カラダぽかぽか飲みもの・食べ物編!
「しょうがが、体を暖めるのにたいへんいいので
おうどんに入れたり、生姜湯のんだりされるといいですよ」
たんたんままさま
「こんな日は家に帰って熱いお風呂に入って
ちょこっとお酒を飲んで速攻で寝るのが一番ですよ!」
ぴーたんさま
「私は不眠症なので、寝る前にホットミルクに砂糖を入れて飲むとよい
と聞いたのでずっと飲んでます。
お砂糖の代わりにミルメークのイチゴ味やメロン味、コーヒー味など
いろいろ混ぜてます。
あったかくて美味しいです。」
芋栗なんきんさま
「やっぱり冬は鍋ですよね。
うちでは味を変えたり具を変えたりして、頻繁に登場します。
準備も楽だしあったまるし、おいしいし。
豆乳鍋は思ったより豆乳の味はせず体にも良さそうで気に入ってます。」
夕日さま
「暖まる飲み物色々あるけど、
和風なら「おしるこ」、洋風なら「ココア」マシュマロ入れましょ♪
他スープ。カップスープをおやつにも!
あと~冷めない為に何でもあんかけ♪」
魔女@棒さま
■あったかくなるか、さむーくなるか?いざ4連発!
「探し物をしている人に一言「探し物はあったかい?」。
(元)ぱすこのやっちゃんさま
「先生も人間、ミスはあります。
見つけた時は、1点増えるだけかもしれないけど、殊の外嬉しい!
…有った、○話。」
白竜さま
「久しぶりに友人が遊びにきたので「将棋でも指そうか!」とゆー事になり
押し入れをガサゴソ…
将棋盤と駒を見つけて、「いざ!」駒を並べると、一個足りない!
友人にも手伝って貰って押し入れを家探し。
すると友人が「あった!」
友人の手には探していた駒「角行」
…そう『あった角行(かく)』なるお話でした」
さとしさま
「想像して下さい。ハワイで温泉に入る自分の姿を。
ほ~れ、あったかくなったでしょ?」
ダブルスープさま
■ココロあたまる編♪
「僕はいつも仕事帰るのが遅いのですが、
いつも息子と嫁が、暖かいご飯を作ってくれるのが暖まります。
息子は毎日朝自分の小遣いから温かいコーヒー飲んでとくれます。
コーヒー飲まなくても温まります。」
グルグルキャンディさま
「オイルヒーター最大でつけていましたが放送を聴いて、ちょっと節電。
靴下のかさねばき、セーター・かっぽうぎ・フリースの重ね着でがんばります。
メールを読んでもらったり、メールのお返事が返ってくると、
とってもうれしくて、気分が高揚!体温も上がります!」
カルテットさま
「先月はいろんな事がいっぺんにやって来て
体も心もべこんべこんに凹んでました。
そんな時に沢山のかたに優しく励ましてもらい元気を分けてもらい
さりげない支えに心が暖かくなりじーんとしました!!
僕は一人でなく沢山のかたに支えられてるんだと改めて実感し
暗闇に光をくれた皆さんに感謝!!
僕もいつか誰かの心をじーんと温かくしてあげられる人になりたいとおもいます☆」
JUNさま
季節は寒い冬に向かうけど、ココロとカラダはあったかーく過ごしましょうね^-^
湖北の山間部では、雪もちらついたとか。
こんばんは、ケイミーです。
今日は、風邪のためにお聞き苦しい声で失礼しましたm(- -)m
でも、みなさまからたくさんの励ましの言葉を戴いて、
ココロはぽっかぽかにあったかくなりました、ありがとうございます!
さてそんな「あったまるお話」、番組を聴けなかった方々にも
ちょっとおすそわけさせていただきますね^-^
まずは、hideyannさまが教えてくださった、風邪や喉によいレシピ
「ハチミツ大根ドリンク」 !




私もさっそく作ってみました^-^
(詳しい作り方はhideyannさんのブログに載っています)
一晩おくとのことで明朝が楽しみ~♪hideyannさん、どうもありがとう!
■カラダぽかぽか飲みもの・食べ物編!
「しょうがが、体を暖めるのにたいへんいいので
おうどんに入れたり、生姜湯のんだりされるといいですよ」
たんたんままさま
「こんな日は家に帰って熱いお風呂に入って
ちょこっとお酒を飲んで速攻で寝るのが一番ですよ!」
ぴーたんさま
「私は不眠症なので、寝る前にホットミルクに砂糖を入れて飲むとよい
と聞いたのでずっと飲んでます。
お砂糖の代わりにミルメークのイチゴ味やメロン味、コーヒー味など
いろいろ混ぜてます。
あったかくて美味しいです。」
芋栗なんきんさま
「やっぱり冬は鍋ですよね。
うちでは味を変えたり具を変えたりして、頻繁に登場します。
準備も楽だしあったまるし、おいしいし。
豆乳鍋は思ったより豆乳の味はせず体にも良さそうで気に入ってます。」
夕日さま
「暖まる飲み物色々あるけど、
和風なら「おしるこ」、洋風なら「ココア」マシュマロ入れましょ♪
他スープ。カップスープをおやつにも!
あと~冷めない為に何でもあんかけ♪」
魔女@棒さま
■あったかくなるか、さむーくなるか?いざ4連発!
「探し物をしている人に一言「探し物はあったかい?」。
(元)ぱすこのやっちゃんさま
「先生も人間、ミスはあります。
見つけた時は、1点増えるだけかもしれないけど、殊の外嬉しい!
…有った、○話。」
白竜さま
「久しぶりに友人が遊びにきたので「将棋でも指そうか!」とゆー事になり
押し入れをガサゴソ…
将棋盤と駒を見つけて、「いざ!」駒を並べると、一個足りない!
友人にも手伝って貰って押し入れを家探し。
すると友人が「あった!」
友人の手には探していた駒「角行」
…そう『あった角行(かく)』なるお話でした」
さとしさま
「想像して下さい。ハワイで温泉に入る自分の姿を。
ほ~れ、あったかくなったでしょ?」
ダブルスープさま
■ココロあたまる編♪
「僕はいつも仕事帰るのが遅いのですが、
いつも息子と嫁が、暖かいご飯を作ってくれるのが暖まります。
息子は毎日朝自分の小遣いから温かいコーヒー飲んでとくれます。
コーヒー飲まなくても温まります。」
グルグルキャンディさま
「オイルヒーター最大でつけていましたが放送を聴いて、ちょっと節電。
靴下のかさねばき、セーター・かっぽうぎ・フリースの重ね着でがんばります。
メールを読んでもらったり、メールのお返事が返ってくると、
とってもうれしくて、気分が高揚!体温も上がります!」
カルテットさま
「先月はいろんな事がいっぺんにやって来て
体も心もべこんべこんに凹んでました。
そんな時に沢山のかたに優しく励ましてもらい元気を分けてもらい
さりげない支えに心が暖かくなりじーんとしました!!
僕は一人でなく沢山のかたに支えられてるんだと改めて実感し
暗闇に光をくれた皆さんに感謝!!
僕もいつか誰かの心をじーんと温かくしてあげられる人になりたいとおもいます☆」
JUNさま
季節は寒い冬に向かうけど、ココロとカラダはあったかーく過ごしましょうね^-^
Posted by ケイミー at 22:46│Comments(2)
│ココロとカラダと地球にやさしいお話
この記事へのコメント
ケイミーさん、こちらにまで載せて下さってありがとうございます
一つ付け加え忘れてたんですが
一晩おいたらよく振り混ぜてください〜
でないとハチミツが沈んでますから〜
混ぜれば冷蔵庫に入れてもハチミツは固まりにくいですから
明日朝が楽しみですね
風邪、早くよくなられますように
一つ付け加え忘れてたんですが
一晩おいたらよく振り混ぜてください〜
でないとハチミツが沈んでますから〜
混ぜれば冷蔵庫に入れてもハチミツは固まりにくいですから
明日朝が楽しみですね
風邪、早くよくなられますように
Posted by hideyann at 2007年12月05日 23:20
ケイミーさん
空気が乾燥しているときは
大事な のどを痛めないように
気をつけて お仕事も頑張ってくださいね。
空気が乾燥しているときは
大事な のどを痛めないように
気をつけて お仕事も頑張ってくださいね。
Posted by 美濃市のターボ at 2007年12月07日 17:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。