2007年07月31日

「涼」ウィーク パート2!(とうふこんにゃく)

「涼しさを求めて」シリーズ、2日目の今日は、「ひんやり美味しいもん」。



「涼」ウィーク パート2!(とうふこんにゃく)




高島市 今津町にある創業100年の老舗こんにゃくやさんの


 『茂兵衛』さんオリジナル



とうふこんにゃく」をいただきました!



冷たくって、つるんとしていて、いろんな薬味で味もかわって、



おいしーーーーーーー!!!!face05face05face05






さしみこんにゃくの中でも、人気急上昇ちゅうのこの「とうふこんにゃく」発案者は、古谷佳子さん。





こんにゃくやさんのお家に生まれ育ち、昔ながらのこんにゃくづくりを見てきた佳子さんが、


これからまだまだ新しいことができる食材の「こんにゃく」を、


いろんな世代の方に食べてもらいたい!!という思いを集めて誕生しました。





「涼」ウィーク パート2!(とうふこんにゃく)


パッケージにもこだわったのは、「貰ってうれしい贈り物をめざして、

おもたせや、おすそわけにしていただけるよう」だとか。






実際、注文される方のほとんどが、「いただきもの」を気に入ったためだそうです。icon12



見た目もかわいく、味もよく。


滋賀を代表する「美味しいもん」として、羽ばたこうとしているこの「とうふこんにゃく」





アナタもぜひ、この夏、試してみてはいかがですか??





「涼」ウィーク パート2!(とうふこんにゃく)


こんにゃくの茂兵衛
icon25高島市今津町今津193
icon290740-22-2043


同じカテゴリー(美味しいもん)の記事画像
こんなんおいしいの~!????
トロリ近江牛シチュー♪彦根冬の食
コロコロコロコロコ~ロッケ♪
カンパ〜イ!!
ぜいたくな一品
うまうま♪
同じカテゴリー(美味しいもん)の記事
 こんなんおいしいの~!???? (2010-03-20 17:07)
 トロリ近江牛シチュー♪彦根冬の食 (2010-01-22 18:01)
 コロコロコロコロコ~ロッケ♪ (2009-11-15 17:00)
 カンパ〜イ!! (2009-07-09 23:15)
 ぜいたくな一品 (2009-06-01 20:28)
 うまうま♪ (2009-04-02 19:00)


この記事へのコメント
本店以外豆腐こんにゃくは何処で買えますか?
Posted by 小森 諄子 at 2008年02月16日 01:05
小森さま!

コメントありがとうございます!返信が遅くなってスミマセン!

茂兵衛さんに問い合わせてみたところ、県内では、

・大津市、びわ湖ホテル売店
・大津市堅田、米プラザ(道の駅)
・高島市安曇川、藤樹の里(道の駅)
・高島市新旭、風車村(道の駅)
・高島市マキノ、美楽野エイト

で買っていただけるそうです。

とうふこんにゃくは、冬のこの時期でもとっても人気だそうですよ。

県外でも、デパートなどで販売される場合もありますが、もし遠方でしたら通販でもお求めいただけますので、0740-22-2043までお電話してみてください♪
Posted by おの☆ち at 2008年02月19日 19:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。