2009年04月02日

うまうま♪

さて今週は、クレフィール湖東『ステーキハウス扇』オープン1周年を記念して、
月曜から木曜まで1週間通して、「クレフィール湖東」スペシャルウィークをお届けしました!



『ステーキハウス扇』では、春からの新しいメニューもいっぱい♪


うまうま♪



さくらコース、ふじコース、ペアコースなど、いくつかある中から、今回いただいたのは、「ふじコース」。

まずは、前菜「アミューズ」から。

うまうま♪


スモークサーモン、タコ、カラーピーマン、きゅうりなどの野菜を細かくカットして、オリーブオイルでマリネ。
サーモンのやわらかさとタコのこりこりっとした食感のバランスがおもしろーい!
春らしい彩りが鮮やか、オレンジの甘酸っぱさがアクセントで全体を引き締めて、
名前アミューズのとおり、ワクワクと食欲を高めてくれますよー♪



オードブル、本日のスープに続いて登場したのは、「創作一品料理」。

うまうま♪

シェフが季節に合わせて作る月替わりのオリジナルメニューで、
4月は「シラウオとししとう、たけのこの青紫蘇と生湯葉焼き


春らしい香りただよう食材、生湯葉の皮をとおしてすけて見える青紫蘇が、綺麗!
皮はサクッと香ばしく、中はふわっとやわらかい、それをぽん酢でいただきます。
素材と食感の組み合わせ、そのコラボはお見事のひとこと!


シェフの小寺(こてら)さん。
とても研究熱心で、工夫された月替わりのメニューは本当に楽しみなんです♪

うまうま♪



「おまかせ魚料理」は、春らしく「桜鯛のオイル焼き」。

うまうま♪


カリッと焼かれた鯛の皮の網目~(ゴクッ お酒の肴にもピッタリなんですよね♪)

うまうま♪



さらに「焼き野菜」をはさんで・・・

いよいよメインディッシュ「黒毛和牛のフィレステーキ」が登場!
(取材時の画像はサーロインです)

うまうま♪

お肉につけるものは、塩、わさび、にんにく醤油の3種類が用意されていますが、私のオススメは塩。
フランスの天日干しされた塩をつかっていて、ミネラルたっぷり。
まろやかな塩加減が、黒毛和牛の味を引き立ててくれます!


目の前の鉄板で、シェフが丁寧に焼いてくれるから、
焼ける音やいい香りがただよって、待っている間も心躍るひとときを楽しめます。
舌の上でとろけるほどやわらかく、かみしめると肉のうまみがしっかりと感じられる、とびっきりの黒毛和牛!


これに、もやし炒め、サラダ、珈琲がついて、お値段は おひとり税込5500円。
ランチタイムには、ご飯・香の物・汁物がつきます。


うろりの佃煮」、これだけでもご飯が進むクン♪

うまうま♪


このほかにも、クレフィール湖東には、レストラン「グランドテーブル」があり、
春のおすすめコース」(4月1日~6月30日、10品ついて3800円!)、
レディースランチ(2310円)、
毎週水曜日はレディースディでデザートサービス、などなど
美味しいメニューがいっぱい!!


洋食チーフの本田シェフ。
デザートも担当されてます、美味しそ~♪
うまうま♪


お話を伺った谷さん。心のこもったサービスが自慢♪

うまうま♪


晴れた日には、伊吹山、湖東平野、そして琵琶湖も見渡せるバツグンのロケーション。
「至福の湯」や人気のグランドゴルフコースなどもありますよー

5名様以上で無料送迎サービスもあるので、カップルやご家族はもちろん、
気のあうお仲間や歓送迎会などにもオススメ!


うまうま♪


0749-45-3880 クレフィール湖東


★「クレフィール湖東『ステーキハウス扇』1周年記念ステーキコース」★

オードブル、スープ、焼き野菜、黒毛和牛ステーキ(フィレ120gかサーロイン150g)、もやし炒め、サラダ、ごはん、香の物、汁物、デザート、珈琲か紅茶、がセットになったコース。
4月1日(水)~4月15日(水)期間限定
おひとり税込3900円


「eラジオを聴きました」と言っていただくと、ワンドリンクサービス!


心も舌も大満足の美味しいひとときを、是非楽しんでくださいね。




同じカテゴリー(美味しいもん)の記事画像
こんなんおいしいの~!????
トロリ近江牛シチュー♪彦根冬の食
コロコロコロコロコ~ロッケ♪
カンパ〜イ!!
ぜいたくな一品
おいしすぎ!
同じカテゴリー(美味しいもん)の記事
 こんなんおいしいの~!???? (2010-03-20 17:07)
 トロリ近江牛シチュー♪彦根冬の食 (2010-01-22 18:01)
 コロコロコロコロコ~ロッケ♪ (2009-11-15 17:00)
 カンパ〜イ!! (2009-07-09 23:15)
 ぜいたくな一品 (2009-06-01 20:28)
 おいしすぎ! (2009-03-31 18:04)


Posted by キタマチガーデン at 19:00│Comments(0)美味しいもん
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。