2007年07月31日

「涼」ウィーク パート1! (魚つかみのできるスポット)

朝は涼しかったのに、日中はさすがに夏!

グングン気温も気分もUPicon14してましたね。




さてさて。




今週のキタマチ交差点では、

この夏も、暑さに負けずに楽しくすごすため、


涼しさを求めて」をテーマに、日替わり情報をお届けしています。




初日となった昨日、月曜日は、


高島市 今津町にある『リバーランズ角川』さんで、

子ども達と一緒に、魚つかみをしてきました!!



初・体・験!水つめたーい!!気持ちいいーーっつ おもしろいーーーーっface02face02face02




あんまり楽しくって、まぬけなことに、ほとんど写真を撮るのを忘れちゃったんですが・・・icon10(ごめんなさい!!)





普段もこんな感じで、キャンプに訪れている子ども達が、

思い思いに川遊びをしています。

「涼」ウィーク パート1! (魚つかみのできるスポット)


こちらは、人口河川なんですが、とっても丁寧につくられていますので、


小さい子ども達も安全に遊ぶことができるんです。







さらに、



「涼」ウィーク パート1! (魚つかみのできるスポット)




施設のすぐそばには、清流「石田川」も流れていて、


小学校高学年のお子さんくらいから、大人まで、


ゴムボートで川くだりしてみたりとか、それぞれ工夫して楽しまれています。



(もちろん、


台風などで、水かさが増しているときは、スタッフの方の指示に従って、注意しましょうネ!!)






この夏休みも、「日帰りキャンプサイト」&「BBQ棟」は、まだ余裕があるそうですよ。


「涼」ウィーク パート1! (魚つかみのできるスポット)「涼」ウィーク パート1! (魚つかみのできるスポット)




「魚つかみ」したお魚を焼いたりして・・・夏の1日を過ごしてみてはいかがでしょうか?






ところで、リバーランズ角川さんには今年の春に誕生した素敵なモノもあるんです。。。


・・・それは・・・


「涼」ウィーク パート1! (魚つかみのできるスポット)



ツリーハウス!!!!!」


「涼」ウィーク パート1! (魚つかみのできるスポット)


「木の上から普段と違う角度で周囲を見渡していると、


とってもユニークな考えやひらめきがあって、


いつもと違う会話も生まれるんですよ!」


と話してくださった、リバーランズ角川の鈴木さん。




木の木漏れ日や、森の声、川のせせらぎ・・・




「秘密基地」気分で楽しめると、大人気!!




ただいま、予約で一杯☆とのことで、オンエアではご紹介できませんでしたが、

今後、2つめ、3つめの『基地』を増やす計画もあるそうです。





見ているだけでワクワクしますよ♪ぜひ、チェックしてみてください!!



ご予約や、料金のお問い合わせなど、詳しくは・・・
リバーランズ角川
icon25高島市今津町角川622
icon290740-24-0911


同じカテゴリー(週末のお出かけ♪)の記事画像
足ながっ!
チラっと見られます!9/4あっぱれ祭り!
今日はひなまつり♪
瞬間美人化計画!体験
週末オススメ!戦国英雄コンテスト
五感で味わう紅茶♪
同じカテゴリー(週末のお出かけ♪)の記事
 足ながっ! (2010-10-16 11:13)
 チラっと見られます!9/4あっぱれ祭り! (2010-09-03 10:04)
 今日はひなまつり♪ (2010-03-03 11:27)
 瞬間美人化計画!体験 (2009-11-02 23:26)
 週末オススメ!戦国英雄コンテスト (2009-10-30 20:51)
 五感で味わう紅茶♪ (2009-06-25 23:23)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。