2006年12月08日

GoGoスキー!

お子ちゃまたち、楽しそう~

GoGoスキー!

12/9(土)&10(日)はオープニングイベントを開催!

親子そりレース大会、宝さがし、おサルさんとじゃんけん大会、抽選会、もちつき(先着50名)、トン汁ふるまい(先着100名)などなど、

お楽しみが盛りだくさんです!


琵琶湖を望むワイドなゲレンデの箱館山スキー場

なかでも一番人気は「キッズパーク」 。

GoGoスキー!

お子さん連れファミリーの遊び場として、「安全に、楽しく、快適に」

を最優先に設計されているそうです。


こちらは↓動く歩道「サンキッド」

GoGoスキー!

ひとりではリフトに乗れない子どもさんから、

スキー・スノボの初心者まで、

これなら誰でも安心ですね!


スキーひさびさのワタクシ、まずはここから始めてみようかしらん(^^;;


スキー暦○十年、ベテランスキーヤーでもある古谷支配人

GoGoスキー!

とっても楽しくてやさしい方ですicon06
見つけたらぜひ「古谷さ~ん」って、声をかけてみてくださいね!

人工造雪機で毎日30トン(!)の雪をまき、先日の降雪もあってicon04

ゲレンデの調子はバッチリ!だそうですよん。


箱館山スキー場
0740-22-2486


じょうずに滑りたい...お尻で、ではなく、板でface05

by ケイミー


同じカテゴリー(週末のお出かけ♪)の記事画像
足ながっ!
チラっと見られます!9/4あっぱれ祭り!
今日はひなまつり♪
瞬間美人化計画!体験
週末オススメ!戦国英雄コンテスト
五感で味わう紅茶♪
同じカテゴリー(週末のお出かけ♪)の記事
 足ながっ! (2010-10-16 11:13)
 チラっと見られます!9/4あっぱれ祭り! (2010-09-03 10:04)
 今日はひなまつり♪ (2010-03-03 11:27)
 瞬間美人化計画!体験 (2009-11-02 23:26)
 週末オススメ!戦国英雄コンテスト (2009-10-30 20:51)
 五感で味わう紅茶♪ (2009-06-25 23:23)


Posted by キタマチガーデン at 23:08│Comments(6)週末のお出かけ♪
この記事へのコメント
ケイミーさん スキーされるんですね~ どれくらのキャリアですか? 
ブランクがあっても しっかり身体が覚えているもんですよ^^ 
Posted by ぐっさん at 2006年12月09日 02:09
中学生時代のスキー教室は「箱館山スキー場」でしたよ!
箱館山は出身高校の裏山やし(^^;;; 
社会人になってからもスキーでお世話になってました。
初級コースから上級コースまで充実してますよね。

知らないうちにキッズパークが充実してますね。
(子どもが生まれて10年ほどごぶさたやったし)
昨年、やっと子連れでスキーに行けました。
昨年はマキノのキッズパークで満足していた子どもたち。
今年は「箱館山」に連れて行こうかな~♪
Posted by えぽん at 2006年12月09日 11:33
ケイちゃんもスキーに是非行ってくださいまし。俺っちも仕事で毎年3、4回は行くのですが上にはいったことがありません(いつもゴンドラの手前まで)いつも楽しそうにしながらゴンドラで上がって行く人々を横目で見ながら仕事をしております。 (別にうらやましくないぞ・・・シクシク(T-T)
Posted by ウル at 2006年12月09日 20:28
<ぐっさんさん
ぐっさんもスキーをされるんですか?上手そうですね!私の場合、身体が忘れるくらい超ド級に長いブランクなので、ほとんど初心者と同じかも。。いや確実にそうだと思います(^^;;

<えぽんさん
裏山が箱館山スキー場なんて、うらやましい!スキーお上手なんだろうなぁ。HPにも載っていますが、4月までファミリー向けなどいろんなイベントもあるようなので、是非お子さんと一緒に楽しんできてね!

<ウルさん
じつは今日行こうかと思っていたんですが、風邪気味なのでパス。きょうは天気も良くて気持ちよく遊べただろうなぁ、ざんねん。ゴンドラって8人乗りのですよね。いつか乗って上がれる、いや、歩いてだって上がれるさ!(フォローになってなくてごめんなさい(^^;;
Posted by ケイミー at 2006年12月10日 17:32
僕はスノーボードですよ~ もう10年になります^^ スキーは小学校以来 やったことないので まったくのド素人です^^;
Posted by ぐっさん at 2006年12月11日 01:08
<ぐっさんさん
スノーボード10年!ではもうベテランの域ですね~すごいなぁ。滋賀は、県内はもちろん近県にもスポットがあってアクセスしやすそうですね。今シーズンも行かれたら、またご感想などお待ちしています!
Posted by ケイミー at 2006年12月11日 08:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。