2009年03月24日
超簡単!レンジで手作りおかきレシピ
日本世界一!!おめでとう!!!
「 朝からWBC気が気じゃなぃ~!! 」
といいつつ、ラジオにも耳を傾けてくださって、
感謝です!!
スイーツデリバリー ザ・スイーツプロジェクト
手作りスイーツの4週目。
今回は・・・

手作りおかき!!
手作り・・・というか。
レシピ・・・というほどでもほんま、ないんですけど。
================
<材料>
市販の切り餅 食べたい分だけ (薄めのものだと乾きやすくってGOOD)
めんつゆ 適量
かつおだし 適量
================
<作り方>
1)きりもちを、天日で1日干します。

(時間が無い場合は、できるだけ薄いものだと、時間短縮・室内でもOK)
2)食べやすいサイズに切って、レンジでチンします。

(500Wで、3~4分くらい。)
(このとき、レンジ内でおモチのダンスが繰り広げられます!必見ですよ♪)

3)熱いうちに、めんつゆ・かつおだしをつけてできあがり~!!

===============
油を使わず、ヘルシーでなによりお手軽な出来!!
ぜひこの春休みにお試しあれ~♪
「 朝からWBC気が気じゃなぃ~!! 」
といいつつ、ラジオにも耳を傾けてくださって、
感謝です!!

スイーツデリバリー ザ・スイーツプロジェクト
手作りスイーツの4週目。
今回は・・・

手作りおかき!!
手作り・・・というか。
レシピ・・・というほどでもほんま、ないんですけど。

================
<材料>
市販の切り餅 食べたい分だけ (薄めのものだと乾きやすくってGOOD)
めんつゆ 適量
かつおだし 適量
================
<作り方>
1)きりもちを、天日で1日干します。

(時間が無い場合は、できるだけ薄いものだと、時間短縮・室内でもOK)
2)食べやすいサイズに切って、レンジでチンします。

(500Wで、3~4分くらい。)
(このとき、レンジ内でおモチのダンスが繰り広げられます!必見ですよ♪)

3)熱いうちに、めんつゆ・かつおだしをつけてできあがり~!!

===============
油を使わず、ヘルシーでなによりお手軽な出来!!
ぜひこの春休みにお試しあれ~♪
Posted by キタマチガーデン at 14:48│Comments(2)
│スイートなスイーツ☆
この記事へのコメント
記事と内容は違いますが、小野さん長い間(まだ来週も放送ありますが)お疲れ様でした!
産休に入る模様ですが、またラジオを通じて他のパーソナリティの方から小野さんの近況など聞けたら嬉しく思います!
一人だけの体ではないですので、体今まで以上に大切にしてくださいね!!
産休に入る模様ですが、またラジオを通じて他のパーソナリティの方から小野さんの近況など聞けたら嬉しく思います!
一人だけの体ではないですので、体今まで以上に大切にしてくださいね!!
Posted by 大津京のひっくん at 2009年03月24日 16:51
大津京のひっくんさま!
コメントありがとうございます~!!
めっちゃドキドキしながらの発表だったので、ちゃんと伝わっていたのか心配だったんです・・・感謝です!!
来週もがんばります!
コメントありがとうございます~!!
めっちゃドキドキしながらの発表だったので、ちゃんと伝わっていたのか心配だったんです・・・感謝です!!
来週もがんばります!
Posted by おの☆ち at 2009年03月24日 18:00