2009年03月05日

マーケットへ行こう♪週末おススメ情報その1


ぽっかぽか陽気に誘われて、アウトドアへお出かけしたくなりますね♪



こんにちは、ケイミーです。


今日ご紹介した、今週末のおススメお出かけ情報はコチラ!


3月7日(土)近江八幡市小舟木エコ村で開催される「百菜市場一日マーケット」です。


マーケットへ行こう♪週末おススメ情報その1

小舟木エコ村といえば、eラジオでもおなじみですね!
今回は、その小舟木エコ村のセンターエリアを会場にして、NPO法人百菜劇場さんが主催する、青空の下でのオープンマーケット。


「安心・安全な食のネットワークづくり、自分の食べるものは自分で作る「自産自消」を楽しむ人を増やすこと」をめざして、菜園サポーターという制度をつくってエコ村の農園を貸したり、野菜づくりの連続講座や、サンデーマーケットなどを開催している百菜劇場さん。
今回は、地元でさまざまな手作りをされている方々に出店してもらい、作り手と買い手の枠をこえての交流をしようということで、この「百菜市場一日マーケット」を開催されます。



当日は、12の作り手の方々が出店、こだわりの品々を販売します!


彦根で無農薬栽培のお米を作っている「わっか」、
手作り焼き菓子が大人気の「Okayan Table」(オカヤンテーブル)、「さちこのお菓子」、
珈琲インストラクターの資格をもつ女性オーナーがとびっきり美味しい珈琲を淹れてくれる「ひつじぐも」、
永源寺からはカラダにやさしい「永源寺薬草」、
ひとつひとつ丁寧に作られた「AKILA Woodwork」の木工品、
オリジナルアクセサリーが評判の「ituka」、
女性が一人でやっておられる宅配お弁当サービスが評判の、彦根新海浜の「ランチ・グランマ」、
近江八幡に昨年オープンしたばかりのアロマテラピーショップ「アロマ・アラーシア」、などなど



作り手みずからが販売するマーケット、
作り手と買い手とが顔を見合わせて、声をかけあえる距離でのマーケット。
美味しい食べ方をきいたり、
今度はこんなモノも作ってなんてリクエストもしてみたり、
何か楽しいことも生まれそうな予感〜♪



7日(土)8日(日)は小舟木エコ村の暮らしが体験できる「ライフスタイルマーケット」も同時開催、
モデルハウス見学会や電気自動車・薪ストーブの展示、
生ゴミ堆肥化セミナーや庭づくりセミナー(8日のみ)、
木のおもちゃや雑貨づくりワークショップ(7土のみ)、
彦根の「エコスタイル自転車」さんによる、さまざまな自転車の試乗や自転車乗り方教室などもあるそうですよん♪



百菜市場一日マーケット

3月7日(土)午前10時〜午後4時 荒天中止
小舟木エコ村センターエリア(近江八幡市小船木町) 予約不要・入場無料
問合せ 0748−33−7522 NPO法人百菜劇場 HPはコチラ 



同じカテゴリー(週末のお出かけ♪)の記事画像
足ながっ!
チラっと見られます!9/4あっぱれ祭り!
今日はひなまつり♪
瞬間美人化計画!体験
週末オススメ!戦国英雄コンテスト
五感で味わう紅茶♪
同じカテゴリー(週末のお出かけ♪)の記事
 足ながっ! (2010-10-16 11:13)
 チラっと見られます!9/4あっぱれ祭り! (2010-09-03 10:04)
 今日はひなまつり♪ (2010-03-03 11:27)
 瞬間美人化計画!体験 (2009-11-02 23:26)
 週末オススメ!戦国英雄コンテスト (2009-10-30 20:51)
 五感で味わう紅茶♪ (2009-06-25 23:23)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。