2008年10月30日
瞬間美人化計画!?~アロマウィーク
今日「10月30日」は「香りの記念日」。
そして11月3日は文化の日とならんで「アロマの日」。
香りを楽しむ文化は、元々日本には「香道」などがありましたが、
西洋から入ったアロマテラピーもぜひ日本に定着させたい、という願いをこめて、
数年前に「アロマの日」が制定。
これにちなんで、毎年11月初旬は香りを楽しむイベントなどが各地で開かれるようになったそうです。
今日の「週末オススメお出かけ情報」でご紹介したのは、そんな香りを楽しめるイベント、
長浜市にある「アロマテラピーのお店 おれんじぴーる」さんで
11月1日(土)から9日(日)まで開催される「アロマウィーク」です。

今年で5回目となるこの「アロマウィーク」、
目玉は、「アッと驚く!瞬間美人化計画!」。
チームエコネット女子一同、まずこのタイトルに惹きつけられてしまいました~♪
まずはパーソナルカラー診断。
カラーアナリストが、本来の肌色にあうファンデーションの色と気質を診断してくれます。
一瞬で美人に見える色を見つけ出してくれるんですって!
でその診断をもとに、肌を劇的にキレイに見せる色で、人気のビーズアクセサリーを作ります。
そして、気質診断の結果とあわせ、自分の気持ちを根っこからくつがえす、自分にあった癒しの香りで、
アロマバスソルトを作る体験。
外からキレイに見え、そして内からもキレイにする、という、
パーソナルカラー、ビーズアクセサリー、アロマテラピー、3つのコラボ!
いずれも、資格をもった専門家がアドバイスしてくれるので、初心者でも気軽に体験できるそうですよん♪
お話を伺った、アロマインストラクターの西島かおるさん。
やさしい笑顔と語り口が印象的♪
その他にも、期間中は、
「フレグランスコンテスト」、「オリジナルブレンド精油」の公開と量り売り、
さらに、今年初めての企画として、「ワンデイクラフト教室」の講師のみなさんによるクラフト作品展も開催されるそうです。
最近では、病院やクリニック、介護、妊婦さんのリフレクソロジーなど、待合室で香りをたいたり、
コンサートホールのロビーに香りを流したり、といったことにも盛んに行われるようになりました。
待っているときって、どうしてもイライラしがち、ましてそれが診察だと緊張もします、
そんなときにフワッとやさしい香りがすると、なんか心が落ち着いて癒されますよね。

好みやその日の体調、気分などに合わせて、香りを調合してもらえたら・・・
まさに香りのオーダーメイド!♪



クラフト作品展では、フリーメタリコの千花さん、ボトルフラワー白川由美さん、DECOクレイアート沓水直子さん、
ニット 豊田美智子さん、ビーズアクセサリー あべともこさんなど、滋賀の人気アーテイストの作品が展示されます。
eラジオのぶんぶんブログでおなじみのお名前もありますね^ ^
「アロマウィーク」
11月1日(土)~11月9日(日) 11:00~19:00(平日は12:00~) ※11/6(木)は休み
「美人化計画」11月3日(月祝)11:00、14:00、16:00 要予約
アロマテラピーの店おれんじぴーる (長浜市元浜町 JR長浜駅から歩5分)
問合せ 0749-63-0877
くわしくはコチラ
そして11月3日は文化の日とならんで「アロマの日」。
香りを楽しむ文化は、元々日本には「香道」などがありましたが、
西洋から入ったアロマテラピーもぜひ日本に定着させたい、という願いをこめて、
数年前に「アロマの日」が制定。
これにちなんで、毎年11月初旬は香りを楽しむイベントなどが各地で開かれるようになったそうです。
今日の「週末オススメお出かけ情報」でご紹介したのは、そんな香りを楽しめるイベント、
長浜市にある「アロマテラピーのお店 おれんじぴーる」さんで
11月1日(土)から9日(日)まで開催される「アロマウィーク」です。

今年で5回目となるこの「アロマウィーク」、
目玉は、「アッと驚く!瞬間美人化計画!」。
チームエコネット女子一同、まずこのタイトルに惹きつけられてしまいました~♪
まずはパーソナルカラー診断。
カラーアナリストが、本来の肌色にあうファンデーションの色と気質を診断してくれます。
一瞬で美人に見える色を見つけ出してくれるんですって!
でその診断をもとに、肌を劇的にキレイに見せる色で、人気のビーズアクセサリーを作ります。
そして、気質診断の結果とあわせ、自分の気持ちを根っこからくつがえす、自分にあった癒しの香りで、
アロマバスソルトを作る体験。
外からキレイに見え、そして内からもキレイにする、という、
パーソナルカラー、ビーズアクセサリー、アロマテラピー、3つのコラボ!
いずれも、資格をもった専門家がアドバイスしてくれるので、初心者でも気軽に体験できるそうですよん♪
お話を伺った、アロマインストラクターの西島かおるさん。
やさしい笑顔と語り口が印象的♪

その他にも、期間中は、
「フレグランスコンテスト」、「オリジナルブレンド精油」の公開と量り売り、
さらに、今年初めての企画として、「ワンデイクラフト教室」の講師のみなさんによるクラフト作品展も開催されるそうです。
最近では、病院やクリニック、介護、妊婦さんのリフレクソロジーなど、待合室で香りをたいたり、
コンサートホールのロビーに香りを流したり、といったことにも盛んに行われるようになりました。
待っているときって、どうしてもイライラしがち、ましてそれが診察だと緊張もします、
そんなときにフワッとやさしい香りがすると、なんか心が落ち着いて癒されますよね。

好みやその日の体調、気分などに合わせて、香りを調合してもらえたら・・・
まさに香りのオーダーメイド!♪



クラフト作品展では、フリーメタリコの千花さん、ボトルフラワー白川由美さん、DECOクレイアート沓水直子さん、
ニット 豊田美智子さん、ビーズアクセサリー あべともこさんなど、滋賀の人気アーテイストの作品が展示されます。
eラジオのぶんぶんブログでおなじみのお名前もありますね^ ^
「アロマウィーク」
11月1日(土)~11月9日(日) 11:00~19:00(平日は12:00~) ※11/6(木)は休み
「美人化計画」11月3日(月祝)11:00、14:00、16:00 要予約
アロマテラピーの店おれんじぴーる (長浜市元浜町 JR長浜駅から歩5分)
問合せ 0749-63-0877
くわしくはコチラ
Posted by ケイミー at 22:54│Comments(0)
│週末のお出かけ♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。