2008年03月20日

おべんとおべんと嬉しいな♪

さて、これは何でしょ??

おべんとおべんと嬉しいな♪おべんとおべんと嬉しいな♪おべんとおべんと嬉しいな♪

ヒントは、今日のテーマ。



行楽やハレの日にいただく豪華なお弁当とともに、忘れちゃいけないのが「毎日のお弁当」!

でも、「残りもの」「冷凍」「ワンパターン」・・・そんな悩みが尽きません。


そこで番組後半では、毎日かわいくて美味しそうなお弁当を作ってブログにアップしていらっしゃる
Lunch・Lunch・Lunch」のnathimaさんに、お電話でお話を伺いました!


上の画像は、nathimaさんがキャラ弁作りに使っておられる道具。
1年で、台所の引き出し2つ分がお弁当グッズで占領されているとか(笑)


「ずーっと仕事をしていたので、これが娘に作ってあげられる最後のチャンスと思い、
かわいいお弁当を作ってみようと思って。まず自分が楽しみながら作りたいです」
とのこと。
nathimaさん、楽しくて元気になるお話どうもありがとうございました!


私もちょっと頑張ってみますので。。(いちおう、やる気だけはある↓)

おべんとおべんと嬉しいな♪



さて、リスナーのみなさんから頂いた、お弁当にまつわるメッセージは・・・


●私の好きなお弁当


「お弁当といえば暖かくなったら塩を効かせたおにぎりを自分で作って
自転車で遠出するのが楽しみです!」
住めば琵琶湖さん



「手軽に食べられるパンやサンドイッチが、多いです!
今は、ヤマザキの小鉢のプレゼントがあるのでシールを集めてます!」
はれるんさん



「断然 パン派なので、お弁当は自分が作る、クリームチーズをたっぷり塗ったベーグルとか、
あとは、あんこをたっぷり挟んだトーストかなー」
うさじいこさん



「おいらの好きなお弁当、梅干しおにぎりに、甘~い玉子焼き!
これにつきます。梅干しの酸っぱさと、玉子焼きの甘さがベストマッチ。
やめらんないっす。」
おぼんぼんさん



「私の好きなお弁当は、母が作ってくれるお弁当です~!
この前は、たけのこ入り炊き込みご飯が入ってました♪」
びわっこ☆さん



●こんな思い出も


「思い出は中学の時のお弁当です。
僕の母親はあまり料理は得意じゃないけど、毎日朝新聞配達をしたあとに必ず作ってくれてました。
お弁当のおかずの中で一番好きだったのは玉子焼きでした。
たいした工夫もなく普通の玉子焼きだけど必ず入ってましたね。
今でもその玉子焼きを食べたくなるときがあります。」
とんちゃんさん


「小2の時、母が盲腸で入院したのですが運悪く学校の遠足とブツカッテ
母はもちろんお弁当は作れないのを見かねて、
親戚のおばちゃんが作って下さった。
お弁当の中身は忘れましたが一生頭が上がりません。
おばちゃんは早くに亡くなれて・・・
今では有り難い出来事でしたし、良い思い出です」
ドルフラングレンさん



「『駅弁』なんですが、中学時代、一人旅で信州に行った時に『横川駅』で買った『峠の釜めし』が、
一番記憶に残ってます(*^^*)
旅費を切り詰めていたので、弁当を買うお金がギリギリやったのですが、
たまたま隣り合わせたご夫婦の方に、釜めしをおごってもらったのです(*^^*)
とても嬉しく、美味しかった思い出です。
今は長野新幹線があるので、在来線は直通してないみたいで、時代の流れも感じますね…」
はるりんパパさん


「高校の時に母が寝込み、親父と自分(彼女の分→彼女の親も寝込んだ為)の弁当を作ってました。」
ジョン万次郎さん



「高校入試の時
お弁当に母に頼んでサンドウィッチ作ってもらいました。
たまごとキャベツの母特製。それに山盛りのいちご。一パック以上あったと思う。
入試受けてる部屋でたった一人で食べるお弁当…
緊張してたべられないに決まってるから~ってサンドウィッチにしてもらったけど、
教室中みなしっかり弁当たべてはりました。
そんな中のいちご山盛り。春の香りふりまき~めちゃめちゃ注目集めましたょ。
はずかしかった。でも美味しかった♪」
魔女@棒さん



「私は、やっぱりお弁当に、ご飯でおにぎりが好き☆
今の彼に去年、お弁当を初めて作ってあげて、琵琶湖のなぎさ公園のベンチで食べたお弁当が1番思い出にあります♪
彼がお弁当開けて、嬉しそうにパクパク食べてくれました☆☆
『おいしい♪おいしい( ̄▽ ̄〃)』と言って食べてくれたんだもの(/∀\*)イヤン
また作ってあげたいなぁ♪♪」
○○ー☆☆さん



●理想のお弁当!



「景色のいいところでのんびりシートに座ってお弁当をほおばる。
日頃の雑踏を忘れて自然の中での~んびりしてみたいぞー(^O^)/
その時のお弁当はやっぱりおにぎり。
自家製のコシヒカリは格別です。
おにぎりの具は素朴に梅干しにおかかに…
そっ!そっ!最近ハマってるふきのとう味噌なんていいかもですね(^^)v」
てるにゃんさん



お弁当って不思議ですね。

どこでどんな風に食べたかってこと、ちゃんと覚えてる。

あるときはお出かけ気分をますます高めてくれて、またあるときはホッと癒してくれたり。



さぁ、おべんともってお出かけしたい、そんな春が近づいてきました♪


画像は、琵琶湖のひげおやじさん(花)と、てるにゃんさん(ぼた餅)が送ってくださいました。ありがとう!

おべんとおべんと嬉しいな♪おべんとおべんと嬉しいな♪



タグ :弁当

同じカテゴリー(美味しいもん)の記事画像
こんなんおいしいの~!????
トロリ近江牛シチュー♪彦根冬の食
コロコロコロコロコ~ロッケ♪
カンパ〜イ!!
ぜいたくな一品
うまうま♪
同じカテゴリー(美味しいもん)の記事
 こんなんおいしいの~!???? (2010-03-20 17:07)
 トロリ近江牛シチュー♪彦根冬の食 (2010-01-22 18:01)
 コロコロコロコロコ~ロッケ♪ (2009-11-15 17:00)
 カンパ〜イ!! (2009-07-09 23:15)
 ぜいたくな一品 (2009-06-01 20:28)
 うまうま♪ (2009-04-02 19:00)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。