2008年01月22日

キタマチ人気つけもん。

みなさんの好きなお漬物が、でそろいました!!

まずは・・・


<やっぱり自家製&地元派!>

私は子供が好きな大根の甘酢漬けにチャレンジ。
子供に感想聞くと「メチャクチャゆず、ゆず、ゆず」
そう私は大量のゆず゛を入れちゃった。
エコ母ちゃんさん


漬け物は、厚さ漬け物が好きです。
我が家では、かぶらのきざんだ塩漬けし水があがって来たら、
砂糖まぶして、ご飯と食べると美味しいです
のんちゃんさん


私が好きなのは…ぬか漬けとかぶの酢漬け
どっちも母が前は作ってくれたから好きです
たぬきさん


今日みずなのいちやずけと大根のこうじずけつけましたよ
リンママさん


漬物で好きなのは、しば漬
滋賀に住むようになってからは日野菜漬が好きです。
かずやんさん


家庭の味の真髄☆ですね~^^


もう少し、範囲を広げてみると・・・


県外で見つけました!>

漬け物→九州地方で作られている、つぼ漬け です…
沢庵よりは、小さく甘いかな?
昔、姉が修学旅行の土産で買って来てからクセになってます…
頭巾の忍者ワカハゲさん

漬物は野沢菜でしょう!長野贔屓ですから!
SNOW-DOGさん

大好きな漬物ですが…
野沢菜です!
あの歯応えが最高です。
らりほおさん

私の好きなつけもんは「すぐき」です。
他に「豚肉の味噌漬け」も大好きで~す♪
野洲市のかず☆さん

漬物は千枚漬け です。結婚して嫁さんが持ち込んでからずっと食べてます。
今は旬ですからね!
ESTIMA Xさん

好きな漬け物?キムチです!(笑)
しがふみさん



旅先で出会う喜びなんかもありますよね!

中にはこんな野望も・・・

ユニークなもの・・・?!>

野菜のは何でも好きですが、ちょっと変わったのも食べてみたいです。
例えば『キャビヤック』!
イヌイットが網で大量に捕らえた海ツバメを
そのまま内蔵をくりぬいたアザラシの腹に詰めて
2ヵ月間土に埋めておくと発酵して美味になるというのです。
セリ摘み王キモトさん


・・・うーん。世界は広いなぁ。。。

ちなみに・・・>

漬物ランキングネットで調べてみました。
①キムチ ②浅漬け・一夜漬け ③梅干し ④野沢菜漬 ⑤柴漬 
⑥千枚漬 ⑦沢庵漬 ⑧福神漬 ⑨ザーサイ ⑩メンマ …
漬物と言えば、真っ先に沢庵を連想しますが、梅干しも漬物ですね。
美楽野のエイトマンさん


ほぉー!!ありがとうございます♪






では、いよいよ、今回みなさんから寄せられお漬物の中で
最も多かったベスト2の発表です☆


キタマチ人気つけもんランキングicon12

2位は・・・日野菜漬け!!!
キタマチ人気つけもん。

ほんのりピンクの色合いも、通な味わいも、大人気!



1位は・・・たくあん!!!


キタマチ人気つけもん。


マヨネーズとともに

キタマチ人気つけもん。

パンの中にも入ってマス^^






あ、もちろん。


苦手デス・・・>

やっぱり私は お漬物嫌い です。
でも血圧も高めなので私は嫌いでいいんですよ~(笑)
ぽんぽこさん

私が好きな漬け物は…ありません。漬け物苦手です。
うさぎいぬさん


という方もいらっしゃっいました。(ありがとうございました!)
そうそう。人の好みは千差万別
だからオモシロいんですよね^^





今後もいろーんな食べ物特集をしていきたいと思いますので、
ぜひまたアナタの好きなモノや、特集して!!というリクエストもお寄せくださいね♪



同じカテゴリー(美味しいもん)の記事画像
こんなんおいしいの~!????
トロリ近江牛シチュー♪彦根冬の食
コロコロコロコロコ~ロッケ♪
カンパ〜イ!!
ぜいたくな一品
うまうま♪
同じカテゴリー(美味しいもん)の記事
 こんなんおいしいの~!???? (2010-03-20 17:07)
 トロリ近江牛シチュー♪彦根冬の食 (2010-01-22 18:01)
 コロコロコロコロコ~ロッケ♪ (2009-11-15 17:00)
 カンパ〜イ!! (2009-07-09 23:15)
 ぜいたくな一品 (2009-06-01 20:28)
 うまうま♪ (2009-04-02 19:00)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。