2007年09月18日

もういくつねると・・・

こんばんは~ おのちほです。

突然ですが、ここにある数字があります。

『105』

なんの数か、わかりますか??


実はこれ、来年のお正月までの日数なんです。


そしてその数をすでにカウントダウンされているところが、湖の西にありました。


そのわけは・・・コレ!


もういくつねると・・・



日本のお正月にかかせない、「御節」!!!


高島市今津町の石田食品さんでは、この御節づくりが早くも始まっていて、

重箱にするとおよそ25万重をつめる作業が続いています。


もういくつねると・・・



ひとつひとつ手づくりのため、時間をかけて、人の手をかけて、作られています。


もういくつねると・・・

その中には、中国からも、働きにきてくださっていて、

日本ならではの御節は、「きれい!!!」という答えがとってもキュートでした^^




もういくつねると・・・

作ったままの味を保つため、マイナス90度で瞬間冷凍! 

扉を開けたときに真っ白い冷気がどばっと飛び出て、びっくりです。face08



もういくつねると・・・


安心で安全な食品作りを誇りを持ってされている石田食品さん。

初めての見学でしたが、とってもアットホームで、その温かさが人気の味の素なのかも!







石田食品さんの通販のHPは、『食卓物語』でチェックしてね!!


同じカテゴリー(美味しいもん)の記事画像
こんなんおいしいの~!????
トロリ近江牛シチュー♪彦根冬の食
コロコロコロコロコ~ロッケ♪
カンパ〜イ!!
ぜいたくな一品
うまうま♪
同じカテゴリー(美味しいもん)の記事
 こんなんおいしいの~!???? (2010-03-20 17:07)
 トロリ近江牛シチュー♪彦根冬の食 (2010-01-22 18:01)
 コロコロコロコロコ~ロッケ♪ (2009-11-15 17:00)
 カンパ〜イ!! (2009-07-09 23:15)
 ぜいたくな一品 (2009-06-01 20:28)
 うまうま♪ (2009-04-02 19:00)


Posted by キタマチガーデン at 20:08│Comments(0)美味しいもん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。