2006年12月07日

北の町から

キタのマチには、冬将軍がもうすぐそこまで忍び寄って、

「お寒うございます」が合言葉のエコネットスタジオ。


でもこの冬は、みなさんから教えてもらったドリンクで、寒さも風邪も吹き飛ばすぞぉ! 

さてさて、カラダをあったかくしてくれる飲み物、本当にたくさんのメッセージをいただきました、ありがとうございます!

その中でも、かなりユニークだったものをご紹介しますね!


●黒焼き梅干し茶●

梅干しをコンロなどで焼いて黒焼きにし、そのまま熱い番茶や焙じ茶や玄米茶に入れ、中でつぶしながら飲みます。体もあったまるし、ひきはじめの風邪にもききま~す! by 守山のニッパーさん


●大根ハチミツ●

1.大根を短冊切りにし、フタつきの容器(ジャムなどの空き瓶が最適)に入れる。

2.そこにハチミツをひたひたにつかるまで入れ、フタをし約一晩ほどそのまま置いておく。

3.そうすると大根のエキスが出たハチミツが完成(切った大根は用無しです)!!

4.それをお湯で割り、レモン汁やスライスしたレモン(青臭い匂いが消えます)を浮かべて飲みます。

「風邪、とくに喉がやられて声が出ない時には、とっても効果がありますよ。
はっきり言っておきますが、あまり美味しくない・・・そして飲みにくい!!!
でも飲んだ後は喉の奥がぽかぽか・・・喉の痛みや声がれが治りますよ。」
by ぷうちゃんまま


・・・だそうです。
むむむ、はっきり「飲みにくいよ」といわれると、逆に闘志がムラムラと湧いてくるのは、私だけ?(^^;;

そのほかにも、抹茶葛湯、しょうが湯、焼酎お湯割り梅干し、甘酒にしょうがをすり入れたもの etc
たくさん教えていただきました。

みなさん、どうもありがとう!

他にもこんなのあるよー効くよーというものがありましたら、

ぜひ キタのマチ暮らしの私たちに教えてくださいましね!

それを飲んで、寒さなんてふっとばす勢いで、熱ーい放送をお届けします!icon09


by ケイミー



Posted by キタマチガーデン at 16:04│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。