2006年12月07日

太鼓腹?初めてづくし1

ではなくって、「t太閤橋」 ね(^^;;
太鼓腹?初めてづくし1

今週も行ってきました、
スーパーカーポイント滋賀の西浦店長と一緒にお出かけ試乗ドライブ

お試し

とか、

お出かけ

とか、


初めて


とかって聞くと、ソワソワウズウズicon06


今回は、初めてづくしのドライブとなりました!



やってきたのは、お正月には大勢の人でにぎわう場所。

じつは、この橋、初めて登ったんです!

橋なんだけど、「渡る」 というよりは、「登る」 という形容がピッタリ。

太閤秀吉さんが寄進したと言われているこの橋、
見てのとおり、とっても急なカーブ。
昔の人はすっすっと登れたんでしょうか。。。
西浦店長はガキ大将のようにスタスタ、
ブーツの私はおっかなびっくり。

でも、登りきったら気分爽快!

降りることは、しばし考えないでおこう。。。face07

by ケイミー


同じカテゴリー(楽しくお得なカーライフ)の記事画像
そして後半は!
絶景かな
そういえばこれも気になります
ハマっているものは。
ドライブとくれば美味しいもん
冬こそ熱い
同じカテゴリー(楽しくお得なカーライフ)の記事
 そして後半は! (2008-06-25 21:33)
 絶景かな (2008-06-04 19:42)
 そういえばこれも気になります (2008-05-28 20:35)
 ハマっているものは。 (2008-05-22 17:21)
 ドライブとくれば美味しいもん (2008-04-02 19:57)
 冬こそ熱い (2008-02-20 18:58)


この記事へのコメント
地元ながら太閤橋って名前を知りませんでした(T_T)

「太鼓橋」だとず〜っと思ってた。
Posted by 勇者ると at 2006年12月07日 19:56
ブーツではキツそうですね。


しかし大阪の住吉さんはもっと…
Posted by セリ摘み王キモト at 2006年12月07日 19:56
<勇者るとさん
私もずっと太鼓橋だと思っていて、今回初めて知ったんです!多賀にはじっくりまわりたいスポットが他にもたくさんありますね、またオススメなどありましたら教えてくださいね!

<セリ摘み王キモトさん
はい、底がすべってかなり怖かったです(^^;;住吉大社へは実はまだ行ったことがないんですが、もっとすごいのがあるんですか?
Posted by ケイミー at 2006年12月08日 14:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。