2009年07月27日
イケてる麺(リスナーさん編)
「敦賀のラーメンの屋台行ってみたくなりました。うまそうですね~。音が素敵でした!」
R.N.ごびうすさんから、こんな↑メッセージいただきました、ありがとー!
こんばんは、今日は肌寒かったので、こんな麺が恋しいケイミーです。
みなさん、麺クイしてますかー^^

さてさて、「キタマチ麺クイ紀行」にちなんで、前回メッセージテーマは「この季節、あなたの好きな麺は?」
リスナーのみなさんからも、いろいろな「イケ麺」が届きましたよー^^
(ありがとうございます!)
●この店がオススメ!
「先週、敦賀の屋台ラーメンに行ってきました。
おすすめは、「ゴンちゃん」ですよ。
何度食べても食べ飽きしないあっさりスープです。皆さんも一度お試しあれ。」
イゴマルさん
「私の大好きな麺は、うどんです!
この時期ならサラダうどんなんでしょうが、私は琵琶湖の近くにある「博多うどん」と言うお店の「ごぼうの天ぷらうどん」が大好きで、オススメです!」
ことママさん
「永源寺のこんにゃく屋さんの「こんそば」美味しいですよ~
永源寺行く国道…日野へ抜ける道との三叉路に「永源寺こんにゃく」さんがあります。
こんそばはズバリこんにゃくを麺にしたもので、三杯酢と生姜とゴマをブレンドしたたれで頂きます。」
Meelさん
「最近気に入ってるのは、サラダの乗った和ソバのサラダそばと、おろしそばです。
冷たくあっさり頂けます。
甲南フレンドマートの太郎さんが、安くて味よくて、お気に入りです。
ショッピングセンターのフードコートなんですが、味、量ともにグッド、お勧めです。」
東近江のふわんふわんさん
「幸楽えん(?)の冷やしつけめんの、スープが酸っぱいやつ!
(名前忘れました。)
ハーイ!!ラーメン・つけめん・僕イケメン!(笑)」
ため息おやじさん
「湖北で珍しい麺ありますよ(^-^)v
以前に紹介したと思いますが西浅井の道の駅で売っていたゆず麺とよもぎ麺。
自分で料理しないといけませんがゆず麺は一度食べたいですな…」
ウルさん
●おうちで食べるなら・・・
「そうめんチャンプルーがサイコーです。」
みんみんさん
「好きな麺は 日本蕎麦
今なら 冷たい山かけ蕎麦がいいですね~」
らぶさん
「夏はソーメン、冬はニューメンが好きです。
トッピングに錦糸タマゴハム、胡瓜、トマト、海苔、ゴマをかけて、ツルツル~っと食べます。」
ヨッチャンさん
「私の好きな麺は、やっぱりこの時期冷麺ですね。
麺は作れませんが、つけダレはいろいろと作ります。
ゴマダレ、レモン風味のしょうゆ味など。
今年は、めんつゆを手作りしていろんな麺を食べたいと思っています。」
だいちゃんさん
「カロリー制限があって大好きな冷やし中華が食べれないので、
湯通しした糸コンニャクを冷蔵庫で冷やしておいて、
きゅうり、トマト、めかぶ、茹でタマゴ~
そして納豆を入れて冷やし中華風にして食べたんだけど
コンニャクってすっごい食感が冷たくて意外に美味しかったです!
めかぶやコンニャクは超低カロリーだしお腹も一杯になりました~」
住めば琵琶湖さん
うわお、みなさんいろんな工夫をされているんですね!
この他にもたくさんメッセージをいただきました、ありがとうございます!!
食欲の落ちがちな時期でも、ノドごしのよい麺なら食べられちゃう♪
はっきりしない天候が続きますが、しっかり食べて体調を整えてこの夏を乗り切りましょーね\^0^/
さて次回7/31(金)は、ギワちゃんこと鍵和田昌子さんのナビゲートでお届けします。
キタマチ探検隊、今回はどこへお出かけしてきたのかな~♪
そして歌姫GOMAちゃんがひさびさ登場!
もちろんラジオビバーチェもあります、こちらもよろしくね♪
・・・あ、またガーデン写真を撮るの忘れた・・・ギワちゃん、ごめんちゃいっ
by ケイミー
R.N.ごびうすさんから、こんな↑メッセージいただきました、ありがとー!
こんばんは、今日は肌寒かったので、こんな麺が恋しいケイミーです。
みなさん、麺クイしてますかー^^

さてさて、「キタマチ麺クイ紀行」にちなんで、前回メッセージテーマは「この季節、あなたの好きな麺は?」
リスナーのみなさんからも、いろいろな「イケ麺」が届きましたよー^^
(ありがとうございます!)
●この店がオススメ!
「先週、敦賀の屋台ラーメンに行ってきました。
おすすめは、「ゴンちゃん」ですよ。
何度食べても食べ飽きしないあっさりスープです。皆さんも一度お試しあれ。」
イゴマルさん
「私の大好きな麺は、うどんです!
この時期ならサラダうどんなんでしょうが、私は琵琶湖の近くにある「博多うどん」と言うお店の「ごぼうの天ぷらうどん」が大好きで、オススメです!」
ことママさん
「永源寺のこんにゃく屋さんの「こんそば」美味しいですよ~
永源寺行く国道…日野へ抜ける道との三叉路に「永源寺こんにゃく」さんがあります。
こんそばはズバリこんにゃくを麺にしたもので、三杯酢と生姜とゴマをブレンドしたたれで頂きます。」
Meelさん
「最近気に入ってるのは、サラダの乗った和ソバのサラダそばと、おろしそばです。
冷たくあっさり頂けます。
甲南フレンドマートの太郎さんが、安くて味よくて、お気に入りです。
ショッピングセンターのフードコートなんですが、味、量ともにグッド、お勧めです。」
東近江のふわんふわんさん
「幸楽えん(?)の冷やしつけめんの、スープが酸っぱいやつ!
(名前忘れました。)
ハーイ!!ラーメン・つけめん・僕イケメン!(笑)」
ため息おやじさん
「湖北で珍しい麺ありますよ(^-^)v
以前に紹介したと思いますが西浅井の道の駅で売っていたゆず麺とよもぎ麺。
自分で料理しないといけませんがゆず麺は一度食べたいですな…」
ウルさん
●おうちで食べるなら・・・
「そうめんチャンプルーがサイコーです。」
みんみんさん
「好きな麺は 日本蕎麦
今なら 冷たい山かけ蕎麦がいいですね~」
らぶさん
「夏はソーメン、冬はニューメンが好きです。
トッピングに錦糸タマゴハム、胡瓜、トマト、海苔、ゴマをかけて、ツルツル~っと食べます。」
ヨッチャンさん
「私の好きな麺は、やっぱりこの時期冷麺ですね。
麺は作れませんが、つけダレはいろいろと作ります。
ゴマダレ、レモン風味のしょうゆ味など。
今年は、めんつゆを手作りしていろんな麺を食べたいと思っています。」
だいちゃんさん
「カロリー制限があって大好きな冷やし中華が食べれないので、
湯通しした糸コンニャクを冷蔵庫で冷やしておいて、
きゅうり、トマト、めかぶ、茹でタマゴ~
そして納豆を入れて冷やし中華風にして食べたんだけど
コンニャクってすっごい食感が冷たくて意外に美味しかったです!
めかぶやコンニャクは超低カロリーだしお腹も一杯になりました~」
住めば琵琶湖さん
うわお、みなさんいろんな工夫をされているんですね!
この他にもたくさんメッセージをいただきました、ありがとうございます!!
食欲の落ちがちな時期でも、ノドごしのよい麺なら食べられちゃう♪
はっきりしない天候が続きますが、しっかり食べて体調を整えてこの夏を乗り切りましょーね\^0^/
さて次回7/31(金)は、ギワちゃんこと鍵和田昌子さんのナビゲートでお届けします。
キタマチ探検隊、今回はどこへお出かけしてきたのかな~♪
そして歌姫GOMAちゃんがひさびさ登場!
もちろんラジオビバーチェもあります、こちらもよろしくね♪
・・・あ、またガーデン写真を撮るの忘れた・・・ギワちゃん、ごめんちゃいっ
by ケイミー
Posted by キタマチガーデン at 20:00│Comments(0)
│今日のエコネットスタジオ