2009年04月08日
花見にゃコレ!(リスナーさん編)
きょうスタジオに向かう途中、
満開の桜の樹の下で、記念撮影をしている親子を見かけました。
こんばんは、ケイミーです。
ラジオネームe-radioっ子さんからもこんなメッセージをいただきました(ありがとうございます♪)
「今日は娘の入学式に行ってきました。
いいお天気と満開の桜で、最高の入学式でしたょ~(=^▽^=)
お花見は、その学校で見てきましたぁ。桜の下で、記念撮影してきました('-^*)/」
ぴっかぴかのカバンや制服に包まれて、今日から一年生♪
明日から始まる新しい学校生活に、期待と不安でいっぱいかな~
でも一人じゃないから大丈夫!
お友達といっぱい仲良くして、そしていっぱいいっぱい楽しい思い出を重ねていってくださいね^ ^
心からお祝い申し上げます、ご入学おめでとうございます\^0^/
さて今日も、エコネットスタジオには「お花見だより」がたくさん届きましたよー^ ^
ありがとうございます!
「良い天気ですね~と言う事でお花見を兼ねてツーリングしてます!
今余呉湖近くです。」

たかの親父さん
「ケイミーさん 小谷城跡の桜スゲー綺麗ですよ、満開の中の満開です」
マッサルとったぞーさん
「仕事中に長めの休みがあったんで、近くの公園へ花見してきました。
といっても、仕事がこの後もあるんでアルコールを飲むわけにはいかないので、カメラ片手に写真をとってました。
見た通り、文化ゾーンは満開です。」

栗東市コウズミさん
「昨日見てきたさくら~♪
とても綺麗でしたにょん♪

さくらの下でかっぱえびせんつまみながら花より団子状態でおしゃべりの花を咲かせてきました(^◇^;)
楽しかったです!(笑)」
てるにゃん
(野洲の希望が丘の近くだそうです!)
「今まさに哲学の道で花見をしてる最中です
京都市内は満開です 」

八丈島のキョンさん
「ちょっと暗くてわかりにくいかな?
野洲の御上神社の交差点付近の桜です。満開に近いよ~。
桜に合うと言えば、やっぱりビールですかね(笑)
花をつまみに一杯、他に何もいらないですね。」

はたやん改(酒豪)さん
●で、花見といえば・・・
美味しいモノが欠かせない!
というわけで、みなさんオススメ「花見に合う美味しいもの」は・・・
「日野町伊勢籐の、皮がピンク色のいちご大福がおすすめですよ。」
よっちゃんさん
「花見には、ズバリ‥‥‥甘納豆に抹茶入り玉露でございます。
すでに日は高く、雲雀はさえずり、湖面の波も穏やかに、甘納豆をひとつつまんで口にポイッ!
そして、お茶をずずーっと!
うーん!
まったりんぐぅ~~!(笑)」
ため息おやじさん
「花見のみやげ(?)かこんなのいただきました。

京みやげの定番ですね~季節限定桜あん
普通に美味しかったですょ」
魔女さん
「こんにちは。え~天気ですね♪
草津に有るスーパーハズイ西店にあるたい焼き美味しいですよ。
今、流行りの白いたい焼きとは反対で皮はカリカリなんですよ!
あんことカスタードと期間限定のキャラメルクリームが有りましたよ。
草津の方に来られたら一度寄ってみて下さいね♪」
純正のツルピカ2号さん
「西湯舟、桜、ようやく八分咲き位に、成りました。
花見には、やはり、だんごでーす。あんこのだんごやでー!!!」
ララのんこ。さん
「桜を見ると なぜか和菓子が食べたくなります
うちの義母が朝から「よもぎ団子」をたくさん作ってくれたので それ持参で出てきてますねん(*^∀^*)
蓬は おばあさんが秘密の場所で摘んできた蓬
蓬がたくさん入ってるので団子は綺麗な緑色!おばあさん手作りの甘さ控え目の粒あんこもたっぷり!
きなこをまぶして あっさり香ばしく これならいくつでも食べられます!
蓬は 胃にも美容にもいいもんね~
さっき食後に4つ食べてしまいました!
あははぁ( ̄▽ ̄;)やっぱり花より団子の私ですわぁ」
ぷわさん
「誕生日に頂いた『うすなが』の『桜ケーキ』!

桜マカロンや苺やチョコが乗ってて、上のペーストも桜の葉が練り込んでありました~!
桜の香りたっぷりでしたよ~!
&
カクテルを紹介~!
日本酒にライムを絞り、キルシュワッサーとブルーとトニックウォーターを加えると『ファンタスティック・レマン』というカクテルになります~!
ミルクにホワイトキュラソーを加え、グレナディンシロップを足すと苺ミルク味の桜色カクテルになりま~す!」
守山のニッパーさん
ふむふむ、いやいや、どれも美味しそう!
では次の項で、お花見にもピッタリ、まちで見つけた最新スイーツ情報をご紹介します!
チャンネル、もとい、チューニングはそのままで(笑)
満開の桜の樹の下で、記念撮影をしている親子を見かけました。
こんばんは、ケイミーです。
ラジオネームe-radioっ子さんからもこんなメッセージをいただきました(ありがとうございます♪)
「今日は娘の入学式に行ってきました。
いいお天気と満開の桜で、最高の入学式でしたょ~(=^▽^=)
お花見は、その学校で見てきましたぁ。桜の下で、記念撮影してきました('-^*)/」
ぴっかぴかのカバンや制服に包まれて、今日から一年生♪

明日から始まる新しい学校生活に、期待と不安でいっぱいかな~
でも一人じゃないから大丈夫!
お友達といっぱい仲良くして、そしていっぱいいっぱい楽しい思い出を重ねていってくださいね^ ^
心からお祝い申し上げます、ご入学おめでとうございます\^0^/
さて今日も、エコネットスタジオには「お花見だより」がたくさん届きましたよー^ ^
ありがとうございます!
「良い天気ですね~と言う事でお花見を兼ねてツーリングしてます!
今余呉湖近くです。」
たかの親父さん
「ケイミーさん 小谷城跡の桜スゲー綺麗ですよ、満開の中の満開です」
マッサルとったぞーさん
「仕事中に長めの休みがあったんで、近くの公園へ花見してきました。
といっても、仕事がこの後もあるんでアルコールを飲むわけにはいかないので、カメラ片手に写真をとってました。
見た通り、文化ゾーンは満開です。」

栗東市コウズミさん
「昨日見てきたさくら~♪
とても綺麗でしたにょん♪

さくらの下でかっぱえびせんつまみながら花より団子状態でおしゃべりの花を咲かせてきました(^◇^;)
楽しかったです!(笑)」
てるにゃん
(野洲の希望が丘の近くだそうです!)
「今まさに哲学の道で花見をしてる最中です
京都市内は満開です 」

八丈島のキョンさん
「ちょっと暗くてわかりにくいかな?
野洲の御上神社の交差点付近の桜です。満開に近いよ~。
桜に合うと言えば、やっぱりビールですかね(笑)
花をつまみに一杯、他に何もいらないですね。」

はたやん改(酒豪)さん
●で、花見といえば・・・
美味しいモノが欠かせない!
というわけで、みなさんオススメ「花見に合う美味しいもの」は・・・
「日野町伊勢籐の、皮がピンク色のいちご大福がおすすめですよ。」
よっちゃんさん
「花見には、ズバリ‥‥‥甘納豆に抹茶入り玉露でございます。
すでに日は高く、雲雀はさえずり、湖面の波も穏やかに、甘納豆をひとつつまんで口にポイッ!
そして、お茶をずずーっと!
うーん!
まったりんぐぅ~~!(笑)」
ため息おやじさん
「花見のみやげ(?)かこんなのいただきました。

京みやげの定番ですね~季節限定桜あん
普通に美味しかったですょ」
魔女さん
「こんにちは。え~天気ですね♪
草津に有るスーパーハズイ西店にあるたい焼き美味しいですよ。
今、流行りの白いたい焼きとは反対で皮はカリカリなんですよ!
あんことカスタードと期間限定のキャラメルクリームが有りましたよ。
草津の方に来られたら一度寄ってみて下さいね♪」
純正のツルピカ2号さん
「西湯舟、桜、ようやく八分咲き位に、成りました。
花見には、やはり、だんごでーす。あんこのだんごやでー!!!」
ララのんこ。さん
「桜を見ると なぜか和菓子が食べたくなります
うちの義母が朝から「よもぎ団子」をたくさん作ってくれたので それ持参で出てきてますねん(*^∀^*)
蓬は おばあさんが秘密の場所で摘んできた蓬
蓬がたくさん入ってるので団子は綺麗な緑色!おばあさん手作りの甘さ控え目の粒あんこもたっぷり!
きなこをまぶして あっさり香ばしく これならいくつでも食べられます!
蓬は 胃にも美容にもいいもんね~
さっき食後に4つ食べてしまいました!
あははぁ( ̄▽ ̄;)やっぱり花より団子の私ですわぁ」
ぷわさん
「誕生日に頂いた『うすなが』の『桜ケーキ』!
桜マカロンや苺やチョコが乗ってて、上のペーストも桜の葉が練り込んでありました~!
桜の香りたっぷりでしたよ~!
&
カクテルを紹介~!
日本酒にライムを絞り、キルシュワッサーとブルーとトニックウォーターを加えると『ファンタスティック・レマン』というカクテルになります~!
ミルクにホワイトキュラソーを加え、グレナディンシロップを足すと苺ミルク味の桜色カクテルになりま~す!」
守山のニッパーさん
ふむふむ、いやいや、どれも美味しそう!
では次の項で、お花見にもピッタリ、まちで見つけた最新スイーツ情報をご紹介します!
チャンネル、もとい、チューニングはそのままで(笑)
Posted by キタマチガーデン at 18:56│Comments(0)
│今日のエコネットスタジオ