2008年10月30日
好きな香り、苦手な香り(リスナーさん編)
すれ違ったあと、フッと髪の先から漂う、かすかな香り。
あれっいい香りだなぁ、何の香りだろう・・・
こんばんは、ケイミーです。
そんな風にさりげなく香りをまとえたらいいなぁ、と思いつつ・・・
秋を感じる香りはズバリ、焼き芋と秋刀魚と松茸!(笑)
R.N.さきみきママさんもご一緒でした!
「香り…季節を感じる匂いは、焼き芋焼けた匂いがたまらない(*^^*)
焼き芋売りに来ないかなぁ(*^^*)
あと、お隣の夕飯の匂い♪あっ♪今日は魚だ♪って分かるんです(^^ゞ」
ということで、今日の番組テーマは「香り」。
さて、キタマチ・リスナーのみなさんの好きな香り、苦手な香りは・・・
「僕の秋の香りは松茸ごはん です!めっちゃすきで~す」
あっきぃ~さん
同感!
松茸の香りが漂うと、いつのまにか鼻を鳴らしてシッポをふってる私に気がつきます・・・(笑)
「好きな香りは、石鹸の香りやレモンの香り…柑橘系の香りが好きです☆
香水でも、いろんな香りがあるので楽しめますね(^-^)V」
カロリー計☆さん
石けんや柑橘系、さわやかで気分もいいですよね!
「季節の香り…カメ虫の匂いを嗅ぐと、秋も半ばな気がします。
洗濯物に忍んで…触ると「うっ、臭いっ!」かなり迷惑な奴です(笑)。」
ふわんふわんさん
洗濯物をとりこむ時って、けっこう幸せな香りなのに、そこへカメ虫・・・
おまけに、蝿や蚊のようにバシッと出来ないっ!
敵もなかなか考えますなぁ(笑)
「ペパーミントの香りが好きです
ペパーミントをハープティにしたりペパーミント酒にしたりします
喉スーてするよ」
リンママさん
すっきり爽やかで私も大好きな香りのひとつです!
ミントのお酒・・・酔わなくなる、とか?(笑)
「わたしはお香が好きです。ほぼ毎日焚いてます。
天気や時間や気分によって選ぶ香りは変わります。
今日は“SUN”にしてみました。 インドのお香か日本のものが好きです。
キンモクセイもう終わってしまいましたね。
キンモクセイは三島池のところにあるのが今まで出逢ったキンモクセイの中でもピカイチです。
なんとも柔らかで甘い上品な香りでした。
…きっと土と空気と水が違うのだと思いました。
空気の汚い所のキンモクセイは、トイレの芳香剤の匂いがします(^o^;)」
それいけ!あん・ぽん・たんさん
お香、いいですね^ ^
三島池のキンモクセイ、是非香りをかいでみたい!来年探します♪
「香りと言えば新米を炊いた時の香りが好きですね。
それと秋刀魚、鯖、鮭など焼いた香りも新米同様に大好きです。」
滋賀のまー君さん
新米に焼き魚の香り、読んでるだけで口の中に唾液が。。。(笑)
「私は仕事でよく山に入りますが…木々の香り は心を落ち着かせますね!
新築木造の家の香りなんかは最高ですね!」
えみパパやまちゃんさん
木の香り、お仕事の疲れも癒してくれそう♪
「ただいま妊娠中なので、嗅覚が犬並になってすごく敏感になってます(>_<)
この間、買い物に行った時接客をしてくれた人が香水プンプンでした。
気分は悪くなるわ近寄れないわで、最悪でした。接客業ならもう少し考えて欲しいものです。」
ももこのママさん
強い香りをずっとつけていると、慣れてしまって自分ではわからなくなるのかもねー
私も人工的なキツイ香りは苦手、ハーブや精油など自然なのが好きです^ ^
「僕の好きな香りはガソリンの匂いです。
最近セルフのスタンドが多くなってガソリンの匂いをかぐ事が増えてちょっと幸せです。
これって変ですかね?」
うにちゃんさん
変とは思いませんよーでもかなりユニーク^^;;
そういえば、私も潤滑油の匂いとかは嫌いじゃないなぁ~
他にもいっぱい香りのメッセージをいただきました、ありがとう!
「お香を焚いて過ごしています。アジアンな香りが好きです。癒されますね~~。」
「サンダルウッドの香りが好きですね ウッディでオリエンタルなかおりで、安らげます」
「花などの自然の香りがいいですね。」
「なんと言っても自然な香り ハーブの香りが好きです。ラベンダーもミントもローズマリーにカモミール 」
「石鹸のほのかな匂いが好きです。なんか清潔感がただよう感じがしませんか?」
「シンプルに石鹸でしょう!安心感と言うかホッとすると言うか、優しい香りが良いです。」
「煙草の臭い」
「自分が飼ってる犬が漂わす香りは家に帰ってきたって思いますね 癒しです」
「皮ジャンの香り」
「オイルの香り漂うジッポの香りやあとマッチのにおいがなんか好き♪」
「紅茶は飲むのも好きだけど香りも好きだな~☆」
「柑橘系が好きかな 部屋の芳香剤とかはいつも柑橘系にしてますね。」
「夕方に道を歩いている時に、その日の夕食がカレーのお宅から漂ってくるカレーの香り。
自分の家のカレーよりも「いい香り」に感じてしまいます」
「バニラエッセンスの香り 入浴剤のミルクプロテインの香りも好きです」
「香りと言えばオーデコロン。
若い頃は香りを楽しむ為でしたが、そろそろ加齢臭を隠す為のオーデコロンになりそうです」
香りの好みって、ほんとうに人それぞれなんですね!
好みの香りを暮らしに上手に取り入れていけたらいいなぁと思います^^
さて、今週も番組を聴いてくださり、そしてたくさんのメッセージありがとうございました!
来週の『キタマチ交差点』、11月3日(月祝)は特別番組のためお休み。
11月4日(火)からとなります。
11月からもパワーアップして(&プチリニューアルもあるよん♪)お届けしますので、お楽しみに!
今週末は連休ですね、お休みの方もお仕事の方も、楽しく過ごせますようにお祈りしています♪
それではまた来週~!
あれっいい香りだなぁ、何の香りだろう・・・
こんばんは、ケイミーです。
そんな風にさりげなく香りをまとえたらいいなぁ、と思いつつ・・・
秋を感じる香りはズバリ、焼き芋と秋刀魚と松茸!(笑)
R.N.さきみきママさんもご一緒でした!
「香り…季節を感じる匂いは、焼き芋焼けた匂いがたまらない(*^^*)
焼き芋売りに来ないかなぁ(*^^*)
あと、お隣の夕飯の匂い♪あっ♪今日は魚だ♪って分かるんです(^^ゞ」
ということで、今日の番組テーマは「香り」。
さて、キタマチ・リスナーのみなさんの好きな香り、苦手な香りは・・・
「僕の秋の香りは松茸ごはん です!めっちゃすきで~す」
あっきぃ~さん
同感!
松茸の香りが漂うと、いつのまにか鼻を鳴らしてシッポをふってる私に気がつきます・・・(笑)
「好きな香りは、石鹸の香りやレモンの香り…柑橘系の香りが好きです☆
香水でも、いろんな香りがあるので楽しめますね(^-^)V」
カロリー計☆さん
石けんや柑橘系、さわやかで気分もいいですよね!
「季節の香り…カメ虫の匂いを嗅ぐと、秋も半ばな気がします。
洗濯物に忍んで…触ると「うっ、臭いっ!」かなり迷惑な奴です(笑)。」
ふわんふわんさん
洗濯物をとりこむ時って、けっこう幸せな香りなのに、そこへカメ虫・・・
おまけに、蝿や蚊のようにバシッと出来ないっ!
敵もなかなか考えますなぁ(笑)
「ペパーミントの香りが好きです
ペパーミントをハープティにしたりペパーミント酒にしたりします
喉スーてするよ」
リンママさん
すっきり爽やかで私も大好きな香りのひとつです!
ミントのお酒・・・酔わなくなる、とか?(笑)
「わたしはお香が好きです。ほぼ毎日焚いてます。
天気や時間や気分によって選ぶ香りは変わります。
今日は“SUN”にしてみました。 インドのお香か日本のものが好きです。
キンモクセイもう終わってしまいましたね。
キンモクセイは三島池のところにあるのが今まで出逢ったキンモクセイの中でもピカイチです。
なんとも柔らかで甘い上品な香りでした。
…きっと土と空気と水が違うのだと思いました。
空気の汚い所のキンモクセイは、トイレの芳香剤の匂いがします(^o^;)」
それいけ!あん・ぽん・たんさん
お香、いいですね^ ^
三島池のキンモクセイ、是非香りをかいでみたい!来年探します♪
「香りと言えば新米を炊いた時の香りが好きですね。
それと秋刀魚、鯖、鮭など焼いた香りも新米同様に大好きです。」
滋賀のまー君さん
新米に焼き魚の香り、読んでるだけで口の中に唾液が。。。(笑)
「私は仕事でよく山に入りますが…木々の香り は心を落ち着かせますね!
新築木造の家の香りなんかは最高ですね!」
えみパパやまちゃんさん
木の香り、お仕事の疲れも癒してくれそう♪
「ただいま妊娠中なので、嗅覚が犬並になってすごく敏感になってます(>_<)
この間、買い物に行った時接客をしてくれた人が香水プンプンでした。
気分は悪くなるわ近寄れないわで、最悪でした。接客業ならもう少し考えて欲しいものです。」
ももこのママさん
強い香りをずっとつけていると、慣れてしまって自分ではわからなくなるのかもねー
私も人工的なキツイ香りは苦手、ハーブや精油など自然なのが好きです^ ^
「僕の好きな香りはガソリンの匂いです。
最近セルフのスタンドが多くなってガソリンの匂いをかぐ事が増えてちょっと幸せです。
これって変ですかね?」
うにちゃんさん
変とは思いませんよーでもかなりユニーク^^;;
そういえば、私も潤滑油の匂いとかは嫌いじゃないなぁ~
他にもいっぱい香りのメッセージをいただきました、ありがとう!
「お香を焚いて過ごしています。アジアンな香りが好きです。癒されますね~~。」
「サンダルウッドの香りが好きですね ウッディでオリエンタルなかおりで、安らげます」
「花などの自然の香りがいいですね。」
「なんと言っても自然な香り ハーブの香りが好きです。ラベンダーもミントもローズマリーにカモミール 」
「石鹸のほのかな匂いが好きです。なんか清潔感がただよう感じがしませんか?」
「シンプルに石鹸でしょう!安心感と言うかホッとすると言うか、優しい香りが良いです。」
「煙草の臭い」
「自分が飼ってる犬が漂わす香りは家に帰ってきたって思いますね 癒しです」
「皮ジャンの香り」
「オイルの香り漂うジッポの香りやあとマッチのにおいがなんか好き♪」
「紅茶は飲むのも好きだけど香りも好きだな~☆」
「柑橘系が好きかな 部屋の芳香剤とかはいつも柑橘系にしてますね。」
「夕方に道を歩いている時に、その日の夕食がカレーのお宅から漂ってくるカレーの香り。
自分の家のカレーよりも「いい香り」に感じてしまいます」
「バニラエッセンスの香り 入浴剤のミルクプロテインの香りも好きです」
「香りと言えばオーデコロン。
若い頃は香りを楽しむ為でしたが、そろそろ加齢臭を隠す為のオーデコロンになりそうです」
香りの好みって、ほんとうに人それぞれなんですね!
好みの香りを暮らしに上手に取り入れていけたらいいなぁと思います^^
さて、今週も番組を聴いてくださり、そしてたくさんのメッセージありがとうございました!
来週の『キタマチ交差点』、11月3日(月祝)は特別番組のためお休み。
11月4日(火)からとなります。
11月からもパワーアップして(&プチリニューアルもあるよん♪)お届けしますので、お楽しみに!
今週末は連休ですね、お休みの方もお仕事の方も、楽しく過ごせますようにお祈りしています♪
それではまた来週~!
Posted by ケイミー at 23:00│Comments(2)
│今日のエコネットスタジオ
この記事へのコメント
私がキタマチにメッセージを送信した時間は13時27分(^^ゞ
まるで自分のメッセージが読まれたみたいでした(〃∀〃)
ありがとうございました
まるで自分のメッセージが読まれたみたいでした(〃∀〃)
ありがとうございました

Posted by さきみきママ at 2008年10月31日 02:21
お返事が遅くなってゴメンナサイ!
さきみきママさん
ほんと、あとで知って私もビックリしちゃいました^ ^美味しい焼き芋も見つけたら是非教えてくださいね!♪
さきみきママさん
ほんと、あとで知って私もビックリしちゃいました^ ^美味しい焼き芋も見つけたら是非教えてくださいね!♪
Posted by ケイミー at 2008年11月07日 19:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。