2008年08月20日
こりゃなんだ?プレゼントもあるよ!
今日は涼しくて過ごしやすい彦根です!
休み明け、どうもなかなか調子が出ないのって私だけでしょうか。。^^;;
じつは、夏の疲れがいつのまにか体にたまってだるくなるのが、これからの季節なんだそうです。
こんな時には、お野菜モリモリ食べてカラダの調子を整えよう♪
で、こんな野菜もいただいたんですが。。。初!

あなたは、どんな野菜が好き、嫌い?
野菜がいっぱい食べられるオススメメニューとかってありますか?
旅のお土産プレゼントはコチラ♪

会津の醤油と三陸の昆布を使い、特製金箔入りこしょうで食べる、東北限定「ベビースター喜多方ラーメン味」。
(長っ。。。)
ご希望のかたは、お名前、ご住所、電話番号、
そしてテーマ「好きな野菜、嫌いな野菜、野菜をいっぱい食べられるオススメメニュー」なども書き添えて送ってくださいね♪
『キタマチ交差点』
オンエアは1時30分から、
アクセスは eco@e-radio.co.jp お待ちしていますー!
ツルツル~ おおー麺好きにはぴったりの野菜!
休み明け、どうもなかなか調子が出ないのって私だけでしょうか。。^^;;
じつは、夏の疲れがいつのまにか体にたまってだるくなるのが、これからの季節なんだそうです。
こんな時には、お野菜モリモリ食べてカラダの調子を整えよう♪
で、こんな野菜もいただいたんですが。。。初!

あなたは、どんな野菜が好き、嫌い?
野菜がいっぱい食べられるオススメメニューとかってありますか?
旅のお土産プレゼントはコチラ♪

会津の醤油と三陸の昆布を使い、特製金箔入りこしょうで食べる、東北限定「ベビースター喜多方ラーメン味」。
(長っ。。。)
ご希望のかたは、お名前、ご住所、電話番号、
そしてテーマ「好きな野菜、嫌いな野菜、野菜をいっぱい食べられるオススメメニュー」なども書き添えて送ってくださいね♪
『キタマチ交差点』
オンエアは1時30分から、
アクセスは eco@e-radio.co.jp お待ちしていますー!
ツルツル~ おおー麺好きにはぴったりの野菜!
Posted by ケイミー at 12:52│Comments(4)
│今日のエコネットスタジオ
この記事へのコメント
んん・・・元祖メロンパンの金型のモチーフになったといわれるマクワウリw・・・?!
Posted by 美食家嵐ちゃん at 2008年08月20日 13:00
キンマクワですね。昔はよく婆ちゃんが作ってました。メロンだと騙されて食べてました(笑)
Posted by ニシヤン at 2008年08月20日 13:04
私の実家、福島県を、思い出しました。会津に、嫁に行った、叔母が、お盆に、来る時、持って来て暮れました。
Posted by ララのんこ。 at 2008年08月20日 14:19
美食家嵐ちゃんさん
えっ、マクワウリがメロンパンの形のもとなんですか?!意外なルーツですね!メロンパン大好きです~♪
ニシヤンさん
正式名称は「金糸瓜」というそうですー私も初めて知りました。ちなみに英語名は「スパゲティ・メロン」。日本での愛称「そうめんかぼちゃ」と、どっちがいいでしょうかね(笑)
ララのんこ。さん
福島ご出身でいらっしゃいましたものね!緑豊かで素敵なところ、もっと長居したかったです~
えっ、マクワウリがメロンパンの形のもとなんですか?!意外なルーツですね!メロンパン大好きです~♪
ニシヤンさん
正式名称は「金糸瓜」というそうですー私も初めて知りました。ちなみに英語名は「スパゲティ・メロン」。日本での愛称「そうめんかぼちゃ」と、どっちがいいでしょうかね(笑)
ララのんこ。さん
福島ご出身でいらっしゃいましたものね!緑豊かで素敵なところ、もっと長居したかったです~
Posted by ケイミー at 2008年08月20日 22:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。