2007年08月02日

さ・し・す・せ

きょうの彦根は、かなり蒸し暑かった~

夕方には雨もザーッと降ってきました。

イベントいっぱいの今週末、台風がなんとかそれてくれればいいのになぁ。



さて、話変わりまして。



ふつう、初対面のときって、お互いにちょっと遠慮って、ありますよね。っていうか、それが普通か。


・・・が、しかし!


なぜか、この方とはお会いした瞬間、ビビビっときて思いっきり盛り上がってしまいました!


だって、手にしてこられたものは↓コチラ

さ・し・す・せ


そして胸に輝くブローチ↓

さ・し・す・せ

「音楽」は国境や人種を越える、

そして、「ねこ好き」には言葉はいらない!!icon06


ということで、今日から始まった「さ・し・す・せ・司法書士」

さ・し・す・せ

身近な法律問題について、滋賀県司法書士会の蛭町幸(ひるまち・ゆき)さんにお話を伺っていきます。


きょうは「登記」のお話。

土地を買ったり家を建てたり、相続したとき。

お家や土地を担保にして、銀行でローンを組むとき。

会社を作ったり、役員が変わるとき、エトセトラ。


なるほど~必ず必要となってくる「登記」を行ってくれるのが、司法書士さんなんですねー!


「身近な法律の専門家」である司法書士さん、

まだまだ他にもいろんなお仕事をされているようです。

むむむ、気になる気になる~


ということで、これから毎月、第1・第3・第5木曜のこのコーナーで、

蛭町さんにあれこれ聞いちゃおうと思いますので、どうぞお楽しみに!


滋賀県司法書士会 077-525-1093


注意:「にゃんこのお話」は上記では受付けておりません、番組のみですので予めご了承くださいface01

さ・し・す・せ


同じカテゴリー(さ・し・す・せ・司法書士)の記事画像
○○はお済みですか
この模様は!
猫の手も借りたい師走
転ばぬ先の杖(つえ)
ハロハロゥ♪
転ばぬ先の杖は猫の手よりも役に立つ
同じカテゴリー(さ・し・す・せ・司法書士)の記事
 ○○はお済みですか (2008-01-31 20:00)
 この模様は! (2008-01-17 15:43)
 猫の手も借りたい師走 (2007-12-06 18:58)
 転ばぬ先の杖(つえ) (2007-11-01 19:53)
 ハロハロゥ♪ (2007-10-18 17:25)
 転ばぬ先の杖は猫の手よりも役に立つ (2007-09-06 20:00)


この記事へのコメント
ケイミーさんと蛭町さんのトーク聴いてたら漫才みたいで楽しかったです。おまけにケイミーさんの登記(陶器)のボケはめっちゃベタでしたね。思わず運転しながらツッコンでしまいました。
Posted by とんちゃん at 2007年08月02日 17:42
とんちゃんさま
ご感想ありがとうございます!ベタな突っ込みで危険運転にさらしそうで失礼いたしました(^^;;今後も、楽しくわかりやすくをモットーに進めていきますので、どうぞよろしくお願いいたします!
Posted by ケイミー at 2007年08月02日 18:03
ケイミー様、ご無沙汰で〜すm(_ _)m
私の仕事の関係で司法書士の先生とはお付き合いあります。
いろいろと難しいお仕事をされる業種ですよ!

ちなみに私は測量士です(自慢はしてないけど…笑)
Posted by えみパパやまちゃん at 2007年08月02日 18:33
えみパパやまちゃん
お、元気でしたか〜!司法書士さん、測量士さん、ほんと改めて、色々なご職業があるんだなぁと今日は思いましたね(^-^)
Posted by ケイミー at 2007年08月02日 19:02
ケイミーさんこの女性の行政書士さん前にBBCの夕方の番組に出演されていましたね!
Posted by 〇×部長 at 2007年08月02日 19:35
○×部長さま
そうなんですか、さすが滋賀県情報にはお詳しいですね!法律のお話と聞くと難しく感じますが、とても分かりやすくお話くださるので、私も今後が楽しみなんですよ♪
Posted by ケイミー at 2007年08月02日 20:18
こんにちは~この間おじゃました「ひるまち」ですぅ(*^_^*)
 こういうのって出演した本人がコメントしていいのかな~と思いつつ(いいですよね~) 投稿してます。

ケイミーさんめちゃ楽しかったです。ほんと「前世からのねこ友達」かしらん(笑)次回からもすっごく楽しみです。ケイミーさんのつっこみに負けないよう?がんばります(あはは)

○×部長様・・びわこ放送見ていてくださったんですね。ありがとうございます。3年間ほど月1の割合でTV出てました。当時は「にしかわ」で出てました~(名前は変わっても中身は同じですぅ)ちなみに私は「司法書士」なんですよ。似たような名でわかりにくいのですが、これを機会に覚えてもらえたらうれしいです。
Posted by ひるまち ゆき at 2007年08月04日 19:21
あっ、ひるまちさんだ〜ホント、楽しかったですね〜猫のたけちゃんはお元気でしょうか(*^_^*)コメントもちろん大歓迎ですよ!これからもよろしくお願いいたします!
Posted by ケイミー at 2007年08月05日 00:38
ひるまちさんごめんなさいね。司法書士と行政書士と混同してしまって…でもあの独特のヘアースタイルと語り口は変わっておられなかったですね(笑)また色んなお話楽しみにしてます
Posted by 〇×部長 at 2007年08月08日 19:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。