2007年04月17日
最新おすすめ本!

『ひこにゃんとお城で遊ぶ本』 ~ 国宝・彦根城築城400年祭ガイドブック
かなりイケてます!!!
「ひこにゃん お城にのぼる」では、ひこにゃんが実際に彦根城を
同じく、玄宮園や博物館、そして城下町を案内するひこにゃん。(街中をそぞろ歩きしてます!)
そして、はばタンをはじめ、おともだちと一緒にいるひこにゃん。(おっと、チューしてるのか!)
さらに、ひこにゃんブームに火をつけたシーンともいえる、「お城のすす払い」をしているひこにゃん。(あたまが・・・ひっかかってマス!)
たくさんのひこにゃんとともに、お祭りのスケジュールや、彦根の歴史を楽しく知ることができます。
大好きなひこにゃんを一人占めした気分になれる一冊。お祭りのお供にぜひ~

てことで。
最後のショットは、R.N.しがふみさんから。
「彦根土産と言えば、ひこにゃんグッズかも知れませんが、
僕には、やっぱり生ひこにゃんに会った事が、一番のお土産です♪」
・・・ジーン

いつまでも色あせないおみやげ・・・あなたもつくってみませんか^^
Posted by おのち☆ at 20:55│Comments(7)
│国宝・彦根城築城400年祭
この記事へのコメント
ひこにゃんは無期限でお願いしたい気分です。
Posted by wm2011oslo at 2007年04月17日 23:04
wm2011osloさま。思い出に賞味期限はない、かぁ~^^ またまたジーンです。これからもひこにゃんとの思い出をいっぱいつくっていきましょうね!
Posted by おの☆ち at 2007年04月20日 18:02
おのっち様はじまめして!
ひこにゃん の本・・・どこに売られてるのでしょうか?
先日、娘と ひこにゃん に会いに行ったら大喜びで・・・
私も、ぜひ欲しいので、おしえてくださ~い☆
ひこにゃん の本・・・どこに売られてるのでしょうか?
先日、娘と ひこにゃん に会いに行ったら大喜びで・・・
私も、ぜひ欲しいので、おしえてくださ~い☆
Posted by のり玉 at 2007年04月21日 16:25
のり玉さま。はじめまして~!コメントありがとうございます♪ 返信がおそくなってしまってスミマセン。ひこにゃんの本は、先週から滋賀県内の本屋さんで販売開始されました。もちろん、彦根市内のお土産やさんでも売り出されています。(私は四番町スクエアでGETしました^^)
出版元のサンライズ出版さん(0749-22-0627)に直接オーダーも可能です。念のため、ホームページのアドレスもコピーしておきますね~^^
http://www.sunrise-pub.co.jp/
娘さんと一緒にぜひ、楽しんでくださいね☆
出版元のサンライズ出版さん(0749-22-0627)に直接オーダーも可能です。念のため、ホームページのアドレスもコピーしておきますね~^^
http://www.sunrise-pub.co.jp/
娘さんと一緒にぜひ、楽しんでくださいね☆
Posted by おの☆ち at 2007年04月23日 12:02
丁寧に教えて頂きありがとうございます♪
早速、本屋さんに行ってきました!
おのっち様と同じ町民でございまして。。。(^-^)”
町内唯一の本屋さんで発見できず・・・店員さんに聞いたら
注文中とのこと・・・予約して来ました☆
月末には届く予定らしいです!楽しみだわっ!
これからも、北国情報♪よろしくねぇ~ん☆
早速、本屋さんに行ってきました!
おのっち様と同じ町民でございまして。。。(^-^)”
町内唯一の本屋さんで発見できず・・・店員さんに聞いたら
注文中とのこと・・・予約して来ました☆
月末には届く予定らしいです!楽しみだわっ!
これからも、北国情報♪よろしくねぇ~ん☆
Posted by のり玉 at 2007年04月23日 22:51
のり玉さま。おぉーっと!ご町内の方でしたか!てことはあの本屋さんですね…(*^_^*) 私もよく出没してます。見かけたらぜひ声をかけて下さいね〜♪ 本の感想も聞かせて下さいませ(^_^)v
Posted by おの☆ち at 2007年04月25日 06:11
ついにGETしました(^-^)
子供には難しそうな本ですが・・・
早速”ひこにゃんやぁ~”っと本に夢中です☆
息子(8ヶ月)が歩けるようになったら、
また天守閣まで会いに連れて行ってあげれたらいいなぁ♪
本屋さんで、おのっちさんにあえたらいいな!
子供には難しそうな本ですが・・・
早速”ひこにゃんやぁ~”っと本に夢中です☆
息子(8ヶ月)が歩けるようになったら、
また天守閣まで会いに連れて行ってあげれたらいいなぁ♪
本屋さんで、おのっちさんにあえたらいいな!
Posted by のり玉 at 2007年04月27日 07:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。