2007年03月23日

キタマチ400年な風景③

おもしろいので・・・
ケイミーさんが  いや、400年祭の催しが)


ちょっとだけ公開です☆



なんと!

キタマチ400年な風景③

つけてるじゃん!



なに、何?!


キタマチ400年な風景③

そう、甲冑の兜ですっface08


こんなんできるんですよ~~♪

(かわゆい子ども用もあり、です☆
 体験の皆さんの“よいお写真”は来週公開、お楽しみに!)


同じカテゴリー(国宝・彦根城築城400年祭)の記事画像
歌声とともに・・・
ひこにゃんフィナーレ!
あと6日・・・!
そして佐和山は・・・
虫の音に何想ふ
佐和山はこの週末も・・・
同じカテゴリー(国宝・彦根城築城400年祭)の記事
 歌声とともに・・・ (2007-11-25 18:22)
 ひこにゃんフィナーレ! (2007-11-22 20:47)
 あと6日・・・! (2007-11-19 13:23)
 そして佐和山は・・・ (2007-09-16 20:27)
 虫の音に何想ふ (2007-09-10 20:22)
 佐和山はこの週末も・・・ (2007-09-09 22:34)


この記事へのコメント
すみ☆ぴさん☆初めまして(=^・^=)
こんばんは(^-^)
ケイミーさん、体より大きい兜をかぶってましたね。さぞかし重たかったでしょうね。
でも可愛かったです。
Posted by 近江八幡のマダム at 2007年03月23日 19:47
近江八幡のマダムさま
最初は子ども用のをかぶってしまい、キツクて頭が入らない。。。まじであせりましたよーでもとっても楽しいスポットなので、マダムもまた是非体験してみてくださいね!
Posted by ケイミー at 2007年03月28日 23:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。