2006年12月18日
オサナリエ☆その3
甲良町長寺の「オサナリエ」は、10年ほど前から、特に呼びかけをしないまま自然に始まったそうです。
イルミネーションマップには、何軒か写真入りで載っていて、わかりやすかったです。
どのお宅も工夫されていて、とても幻想的。
知らないお家の方とも、イルミネーションを通して、コミュニケーションの輪が広がったり。「こんばんは~ お邪魔します~」と、お庭に入らせていただくときはちょっとドキドキしますが、なんだか懐かしい感じもして。すごく温かい気持ちになりました。
光のせせらぎ「オサナリエ」は、今月末ごろまで開催中。点灯は、だいたい6時ごろから10じ頃まで。クリスマスには、もう少し遅くまで点灯されるそうです。

お問い合わせは、甲良町長寺地域総合センター
0749-38-3148まで♪
イルミネーションマップには、何軒か写真入りで載っていて、わかりやすかったです。
どのお宅も工夫されていて、とても幻想的。
知らないお家の方とも、イルミネーションを通して、コミュニケーションの輪が広がったり。「こんばんは~ お邪魔します~」と、お庭に入らせていただくときはちょっとドキドキしますが、なんだか懐かしい感じもして。すごく温かい気持ちになりました。

光のせせらぎ「オサナリエ」は、今月末ごろまで開催中。点灯は、だいたい6時ごろから10じ頃まで。クリスマスには、もう少し遅くまで点灯されるそうです。

お問い合わせは、甲良町長寺地域総合センター

Posted by キタマチガーデン at 17:16│Comments(4)
この記事へのコメント
すごいきれいですね~
オサナリエとは初耳!
見に行ってみたいな~☆
ちほさんが、ブログでも紹介されていましたが、名古屋駅前のイルミネーション、私もチャンスがあって、見に行ってきました。
全身ホタルのようなくまちゃんがいっぱいで、
「あ~ちほさんので見た!」って、
二倍楽しめましたよ~^^!
オサナリエとは初耳!
見に行ってみたいな~☆
ちほさんが、ブログでも紹介されていましたが、名古屋駅前のイルミネーション、私もチャンスがあって、見に行ってきました。
全身ホタルのようなくまちゃんがいっぱいで、
「あ~ちほさんので見た!」って、
二倍楽しめましたよ~^^!
Posted by rotta at 2006年12月18日 17:58
ROTTAさんへ。実は私も初耳!だったのです。実際はもっともっと迫力があって、素敵でしたよ~☆ 名古屋駅前のイルミネーションもきれいでしたよね。思い出して楽しんでくださって感激です。ROTTAさんのブログの写真もナイスショット!なかなかあの角度からは難しいのにすごい!!と思ってました^^♪
Posted by おの☆ち at 2006年12月18日 18:31
オサナリエ、おざなりでは出来る代物ではないな!・・・ボケたい日もある。
Posted by 白竜 at 2006年12月18日 23:33
白竜さんへ。ナイス~~~!これからも、M-1目指してどんっどんボケてくださいっ!期待しています~^^ 相方は・・・ケイミーさん・・・?!
Posted by おの☆ち at 2006年12月19日 10:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。