2006年11月27日

当選者発表~♪

お待たせしました。本日の番組リスナープレゼントに見事当選されたのは・・・

三味線の形をかたどったストラップが、東近江市のR.N.美穂ママさん
バチの形をかたどったストラップが、 甲賀市のR.N.オレンジももさん

でした~icon27 おめでとうございます~!

いやぁ~。今回もみなさん、「シャミシャミほしい!」および「ほしいぜ!ベンベン」としっかり書いてくださってありがとうございました!嬉しいです。感無量ですicon12

惜しくも外れた方も、ぜひ次回・・・といわず、明日のキタマチクイズ・スイーツデリバリー編にご参加くださいね♪

さてさて。本日プレゼントをいただいた木之本町の丸三ハシモトさんはこんなところです。

当選者発表~♪

昔ながらの「もんめ」量りを使っていたり。

当選者発表~♪

手づくりの道具で手作業を繰り返したり。

当選者発表~♪

たくさんの繭から集めた絹糸を手間隙かけて、和楽器の弦にしていきます。

そして。

当選者発表~♪

できあがった弦からは、奥深い天然素材ならではのまろやかな音が誕生します。

全国でも和少ない工房です。興味のある方はぜひ、見学など一度訪れてみてくださいね。

丸三ハシモトさん・icon290749-82-2167



Posted by おのち☆ at 22:49│Comments(5)
この記事へのコメント
あら・・ 当選発表されちゃったんですね^^; 今ブログ見て応募しちゃいました(笑)遅かった・・(><)
Posted by ぐっさん at 2006年11月27日 22:58
「おのち☆」さん。
こんばんは。
今日は、メールありがとうございましたm(_ _)m
明日も休みなので、「キタマチ」が聴けます。
明日のクイズもがんばりま~す(^0^)/
Posted by しばしば at 2006年11月27日 23:00
ぐっさんへ。あら!一足遅かったですね~ザンネン!明日のクイズもぜひお聞き逃しなく~♪

しばしばさんへ。おっとぉ。2日連続のお休みですか。いいですね~♪ブログも拝見してますよ~。明日もよろしくです^^
Posted by おの☆ち at 2006年11月27日 23:36
確に『匁』何て現在使われていませんがウチの職場はかなり古い為かたまに注文でこの様な単位が出てきます。はっきりいって頭から煙が出るので携帯のパケで『度量衡』を使用して難を逃れています(^_^;)。
Posted by セリ摘み王キモト at 2006年11月28日 00:17
セリ摘み王キモトさんへ。頭から煙が・・・そいつは大変! そういえば長さの単位にも、「尺」とかってありましたよね。なんだかちょっと懐かしくて、新鮮な感じもしました^^
Posted by おの☆ち at 2006年11月28日 20:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。