2009年12月11日
おふろ
ケイミーさん、おつかれさまでした!
キタマチガールズ・4女まさこです
今回の「クレコでガガガ!ニュースshow」は、至福の湯を紹介しました!
案内してくださったのは・・・

フロントの城さんです
きゃわいい~。
クレフィールに行ったら会えますよ☆
ここ、クレフィール湖東の「湖東やすらぎ浴 至福の湯」は、
e-radioの「ほっこり湯巡りスタンプラリー」にも参加頂いています
「至福の湯」には、男女それぞれ、主湯・薬草風呂・露天風呂と
3つづつのお風呂があります
特にオススメは、3,4日づつ変わっていく薬草風呂
ちなみに今日は・・・『陳皮』熟したみかんの皮を干したものが入ってます☆
ほかにも、唐辛子・アロエ・ラベンダー・生姜などなど
体が喜びそうな薬草が日替わりで楽しめますよ
そして、私のお気に入りは露天風呂(特に平日お昼間)
ゆったり、の~んびりできるんですよ。
休憩スペースもあるから自分のペースで入ったり、体を休めたり・・・い~よ~。
お風呂の後は・・・
お食事~☆ 畳の間で軽食が頂けます。
やっぱり人気はソフトクリームなんだって
他にも定食など、お風呂入って小腹がすいたよ~って方にぴったりデス。
ここは眺めもいいんだよ~。
みなさんのグランドゴルフの奮闘ぶりなんかも楽しめちゃう!
最後は、マッサージにて締めましょうか~!!
機械もあるし、マッサージ師さんもおられます☆
あっ、自動販売機には、牛乳もうってるよ
「至福の湯」営業時間:12:30~21:00(最終受付20:30)
料 金 :大人(中学生以上):600円 小児(4歳以上):300円
*年末年始・26日~30日はクレフィール湖東全館休館です。
31日~通常営業です。
これから迎えるさむ~い季節・温泉入ってあったまろ~
クレフィール湖東(東近江市平柳町)
0749-45-3880
http://www.senko.co.jp/crefeel/hotel/index.html
キタマチガールズ・4女まさこです

今回の「クレコでガガガ!ニュースshow」は、至福の湯を紹介しました!
案内してくださったのは・・・
フロントの城さんです

クレフィールに行ったら会えますよ☆
ここ、クレフィール湖東の「湖東やすらぎ浴 至福の湯」は、
e-radioの「ほっこり湯巡りスタンプラリー」にも参加頂いています

「至福の湯」には、男女それぞれ、主湯・薬草風呂・露天風呂と
3つづつのお風呂があります

特にオススメは、3,4日づつ変わっていく薬草風呂

ちなみに今日は・・・『陳皮』熟したみかんの皮を干したものが入ってます☆
ほかにも、唐辛子・アロエ・ラベンダー・生姜などなど
体が喜びそうな薬草が日替わりで楽しめますよ

そして、私のお気に入りは露天風呂(特に平日お昼間)
ゆったり、の~んびりできるんですよ。
休憩スペースもあるから自分のペースで入ったり、体を休めたり・・・い~よ~。
お風呂の後は・・・
お食事~☆ 畳の間で軽食が頂けます。
やっぱり人気はソフトクリームなんだって

他にも定食など、お風呂入って小腹がすいたよ~って方にぴったりデス。
ここは眺めもいいんだよ~。
みなさんのグランドゴルフの奮闘ぶりなんかも楽しめちゃう!
最後は、マッサージにて締めましょうか~!!
機械もあるし、マッサージ師さんもおられます☆
あっ、自動販売機には、牛乳もうってるよ

「至福の湯」営業時間:12:30~21:00(最終受付20:30)
料 金 :大人(中学生以上):600円 小児(4歳以上):300円
*年末年始・26日~30日はクレフィール湖東全館休館です。
31日~通常営業です。
これから迎えるさむ~い季節・温泉入ってあったまろ~

クレフィール湖東(東近江市平柳町)

http://www.senko.co.jp/crefeel/hotel/index.html
Posted by キタマチガーデン at 15:00│Comments(2)
│クレコでガガガ!ニュースshow
この記事へのコメント
こんにちは。昌子さんは四女だったのですね(笑)今月はキタマチチームはお風呂三昧みたいですね。私としては昌子さんにはあまり知られていない秘境の温泉などを紹介してもらいたいですね!
Posted by ESTIMA X at 2009年12月11日 15:05
さて、私はどこの温泉を紹介するでしょ~!?
25日(Xmas)にわかるよ・・・☆
もうすぐ取材、楽しみぃ~
25日(Xmas)にわかるよ・・・☆
もうすぐ取材、楽しみぃ~
Posted by まさこ at 2009年12月13日 20:24