2009年02月03日

“鬼は外っ 福は内っ” を英語でいうと?

 
 昨日とはうってかわって曇り空の彦根の空です。icon02

 12時の気温は7度。手がひんやりと冷たく感じます。

 とはいえ、本日の節分を過ぎると、暦の上では春plant03を迎えますネ。

 ま ち き れ なーい!!!face02



 ところで!

 節分にはかかせない 豆まき。

 おきまりの文句を、英語で言うとなんだと思いますか??


 コタエは、番組にて!!icon12

 

 そのほか、バレンタインにぴったりのスイーツ情報も!

“鬼は外っ 福は内っ” を英語でいうと?

 おっと、こぼれる~face05



 キタマチ交差点
 メール eco@e-radio.co.jp
 FAX 0749-26-7715


 


同じカテゴリー(今日のエコネットスタジオ)の記事画像
特番前の腹ごしらえ
いよいよあと1 週間!
プレゼント!
キタマチより愛をこめて
ラストプレゼントは桜♪
ソフトクリームがたべたーい!
同じカテゴリー(今日のエコネットスタジオ)の記事
 特番前の腹ごしらえ (2011-07-18 13:09)
 いよいよあと1 週間! (2010-08-27 20:24)
 プレゼント! (2010-07-20 15:21)
 キタマチより愛をこめて (2010-04-01 04:31)
 ラストプレゼントは桜♪ (2010-03-26 12:36)
 ソフトクリームがたべたーい! (2010-03-19 12:55)


この記事へのコメント
おのち☆外国でも、節分有るの?
Posted by ララのんこ。 at 2009年02月03日 13:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。