2009年01月15日
あったか工夫(リスナーさん編)
オンエアまでは晴れていたのに、曲のあいだにふとスタジオから外を見ると真っ白ー!
そりゃ確かに今年の一文字は「白」でいく!と元旦に宣言したけど・・・
こう降り続くと、青い空がなつかしい~
こんばんは、ケイミーです。
今日も寒かったですね、みなさん、大丈夫でしたか?
今週のキタマチは、「白」とか「甘い」とか「あったか」というテーマでお届けしてまいりました♪
コレ↓は昨晩作って今朝お腹に入れてきた、ポトフもどき♪

(同じ材料でシチューと肉じゃがと使い回しました(^^;)
一杯のあったかいスープって、心まであったかにさせてくれる気がしますね♪
さてさて、リスナーのみなさんからも「寒い冬をあったかく過ごす工夫」、いろいろいただきましたよんー^ ^
「私と子供たちは早い時間に入るけど、主人は帰宅が遅いので、その頃にはスッカリ冷めてしまってます。
そこで、湯槽に浮かべる保温シートをお手頃価格で購入しました。
結果はどうであれ、ECOしてる!て自己満足にひたってます(^o^ゞ」
雨女さん
「家の窓にプチプチを貼っています。結露しないし、気分もあったかくなりました。
(追伸)窓に貼るプチプチはたたみ一畳位の大きさのものが、ホームセンターに売っていますよ!
それを窓の大きさに合わせて切り、両面テープで貼り付けます。
菓子箱に入っている物を張り合わせたら、カッコ悪いカモ!」
りかちゃんパパさん
「私は夜寝る前に抹茶葛湯にしょうがいれて体のなかまでぽっかぽっかになってねますよ」
リンママさん
「実はめちゃめちゃ冷え症、すぐに手足の感覚がなくなる。
カイロも背中や腰に貼ったけど、イマイチ。
血の廻りを良くしようと、苦手な辛い物を頑張って摂取しております。つ、辛い!」
白竜さん
「寝る時の暖かアイテム《レンジでチン》…(^-^)
何か分かりませんが『寒いなぁ』って嘆くと、女房がチンして持ってきてくれます(*^_^*)
腰にあてたり、肩にあてたり暖かいですよ(*^_^*)オッサンですから><
そして女房は、暖かくなった僕の足をアンカ代わりにしてるみたい^ー^;
ケイミーさんには猫が居るなぁε=┏( ・_・)┛^^」
カオルさん
「僕は家ではスリッパやフワフワの靴下はいてますわ!!
なるべく足元を温かくするようにしてます!!それだけで大分ましかな♪
仕事の時は手袋、ニット帽、パッチは手放せないですな!!
パッチはオッサンやとか何を言われようとないと凍え死にますf^_^;」
JUNさん
「フィアンセもユニクロのヒートテックを愛用してますよ~!
なかなか手に入いらなくて、自分はスポーツ用品店で似たような機能性インナーのハイネックとアンダーをフィアンセに買って貰いました~!
そうそう、柚子胡椒を味噌汁、ラーメン、煮物なんかに使うと温まりますよ~!」
守山のニッパーさん
「家の中で暖かくする物…登山用品の「象足」を履いてます。
象足って靴下のダウンジャケット版のような物です。
自分の部屋で調べ物やパソコン作業するとき、暖房を点けるのもエコじゃないので、象足を履いてやってます。
チョイと滑るのとスリッパが履けないのが難点ですが(笑)」
ふわんふわんさん
なるほそなるほそ~
いやいや、お金をあんまりかけなくたって工夫次第でいろいろあるもんですねー^ ^
この冬は是非とも参考にさせていただき、3度目の風邪は引かないようにしたいと思います!
さてさて今週も番組を聴いてくださり、そしてたくさんのメッセージもどうもありがとうございました!
風邪も流行ってきているようです、どうぞみなさんあったかくして素敵な週末をお過ごしくださいね♪
ではまた来週~^ ^
そりゃ確かに今年の一文字は「白」でいく!と元旦に宣言したけど・・・
こう降り続くと、青い空がなつかしい~
こんばんは、ケイミーです。
今日も寒かったですね、みなさん、大丈夫でしたか?
今週のキタマチは、「白」とか「甘い」とか「あったか」というテーマでお届けしてまいりました♪
コレ↓は昨晩作って今朝お腹に入れてきた、ポトフもどき♪

(同じ材料でシチューと肉じゃがと使い回しました(^^;)
一杯のあったかいスープって、心まであったかにさせてくれる気がしますね♪
さてさて、リスナーのみなさんからも「寒い冬をあったかく過ごす工夫」、いろいろいただきましたよんー^ ^
「私と子供たちは早い時間に入るけど、主人は帰宅が遅いので、その頃にはスッカリ冷めてしまってます。
そこで、湯槽に浮かべる保温シートをお手頃価格で購入しました。
結果はどうであれ、ECOしてる!て自己満足にひたってます(^o^ゞ」
雨女さん
「家の窓にプチプチを貼っています。結露しないし、気分もあったかくなりました。
(追伸)窓に貼るプチプチはたたみ一畳位の大きさのものが、ホームセンターに売っていますよ!
それを窓の大きさに合わせて切り、両面テープで貼り付けます。
菓子箱に入っている物を張り合わせたら、カッコ悪いカモ!」
りかちゃんパパさん
「私は夜寝る前に抹茶葛湯にしょうがいれて体のなかまでぽっかぽっかになってねますよ」
リンママさん
「実はめちゃめちゃ冷え症、すぐに手足の感覚がなくなる。
カイロも背中や腰に貼ったけど、イマイチ。
血の廻りを良くしようと、苦手な辛い物を頑張って摂取しております。つ、辛い!」
白竜さん
「寝る時の暖かアイテム《レンジでチン》…(^-^)
何か分かりませんが『寒いなぁ』って嘆くと、女房がチンして持ってきてくれます(*^_^*)
腰にあてたり、肩にあてたり暖かいですよ(*^_^*)オッサンですから><
そして女房は、暖かくなった僕の足をアンカ代わりにしてるみたい^ー^;
ケイミーさんには猫が居るなぁε=┏( ・_・)┛^^」
カオルさん
「僕は家ではスリッパやフワフワの靴下はいてますわ!!
なるべく足元を温かくするようにしてます!!それだけで大分ましかな♪
仕事の時は手袋、ニット帽、パッチは手放せないですな!!
パッチはオッサンやとか何を言われようとないと凍え死にますf^_^;」
JUNさん
「フィアンセもユニクロのヒートテックを愛用してますよ~!
なかなか手に入いらなくて、自分はスポーツ用品店で似たような機能性インナーのハイネックとアンダーをフィアンセに買って貰いました~!
そうそう、柚子胡椒を味噌汁、ラーメン、煮物なんかに使うと温まりますよ~!」
守山のニッパーさん
「家の中で暖かくする物…登山用品の「象足」を履いてます。
象足って靴下のダウンジャケット版のような物です。
自分の部屋で調べ物やパソコン作業するとき、暖房を点けるのもエコじゃないので、象足を履いてやってます。
チョイと滑るのとスリッパが履けないのが難点ですが(笑)」
ふわんふわんさん
なるほそなるほそ~
いやいや、お金をあんまりかけなくたって工夫次第でいろいろあるもんですねー^ ^
この冬は是非とも参考にさせていただき、3度目の風邪は引かないようにしたいと思います!
さてさて今週も番組を聴いてくださり、そしてたくさんのメッセージもどうもありがとうございました!
風邪も流行ってきているようです、どうぞみなさんあったかくして素敵な週末をお過ごしくださいね♪
ではまた来週~^ ^
Posted by ケイミー at 21:09│Comments(0)
│今日のエコネットスタジオ