2008年10月01日

心に響いた励ましのコトバ




今日は、秋らしくて本当に気持ちのいいお天気でしたねー!



こんばんは、ケイミーです。



今日の番組では、「励まされた言葉、心に残る言葉」をみなさんから伺いました。



「ピンチはチャンスだ。
この言葉は物の見方をポジティブにとらえられて心に残っています。
悩みが軽くなりました。」
そばかすおばさん



「3才の娘の一言が いつも僕の励みになります。
この前も、風邪でダウン寸前にもかかわらず、どうしても仕事が休めなかった時に、
娘が『お父さん無理しないで頑張ってね』と言ってくれたのが効いて、
その日一日を乗り切ることが出来ました。
3才になると、余計な言葉を覚えてきて、憎たらしい時もあるのですが、
やはり子供の一言一言が僕の原動力になってます」
元祖ぴーたんさん




「心に残っているのは大学の学園長の言葉で『Be gentleman!(紳士であれ!)』です。
人生において、格好つけるのではなく、何事にも誠実に、如何なるときも自分を見失なってはいけない。…
ということでした〜!
ジーンときました〜!」
守山のニッパーさん




「最近励まされた事…
体型変わりませんねぇ……これだけ聞くと嬉しいのですが…
実は…隠れた内臓辺りに脂肪が付いております(泣)。
せっかく誉めて貰えたんだから、中身も絞ってみようか?。
ケイミーさんに習って北湖イチに挑戦するかな〜(笑)。」
ふわんふわんさん




「パパのお父さんの死亡で 急きょうお母さんと同居がきまり、
お姉さんから困った事あったら言って欲しいと
ありがたいです。
同居となるといろいろトラブルあるかもしれないので
相談相手がいるから少し安心です。」
美穂ママさん




「心に残る言葉・・・
かなり前に国家試験に挑戦するも、思うようにできず、
「不合格が確実」と分かったことを姉に報告した時、
「そっか・・でも、来年があるさ」とサラッと言ってくれたことがありました。
何気ない言葉なんですけど、
肩の力がスーッと抜けたような気分になりました。
昔は憎たらしかった姉ですが、今は私の良きアドバイザーです(^ー^)」
ダブルスープさん




「日頃、褒める事が無い人に
「結果は残念やったけど、過程は俺が見てる。運が無かっただけやし、次で花開かそうか」
クラブの先輩に言われた言葉。
救われたし、次へのモチベーションも上がった。
ギャップにやられたかな。」
白竜さん




「お客さんから『お疲れ様。頑張って』って言われる事です
私が夜遅くまで働いてるのを知ってはるから、
顔見知りの人は必ずこんな風に声をかけてくれはります(笑)
なんだか元気でます♪」
たぬきさん




うんうん、どの言葉も、グッときちゃいますね。。。


ちなみに、私が励まされた言葉は…



落ち込んでいたときに言われた、
「あなただから出来ることがある」
です。



なんか、目の前の雲がすーっと、晴れていく気がしました。。。



他にもいっぱい、でもあまりに多過ぎて挙げられない!


というのも、毎回放送のたびに皆さんからのメッセージに励まされているからなのです(*^^*)



今日もたくさんの元気をいただきました、ありがとうございます!



明日もその元気の倍返し目指して頑張ってまいりますので、よろしくお願いしますっ\(^O^)/


同じカテゴリー(今日のエコネットスタジオ)の記事画像
特番前の腹ごしらえ
いよいよあと1 週間!
プレゼント!
キタマチより愛をこめて
ラストプレゼントは桜♪
ソフトクリームがたべたーい!
同じカテゴリー(今日のエコネットスタジオ)の記事
 特番前の腹ごしらえ (2011-07-18 13:09)
 いよいよあと1 週間! (2010-08-27 20:24)
 プレゼント! (2010-07-20 15:21)
 キタマチより愛をこめて (2010-04-01 04:31)
 ラストプレゼントは桜♪ (2010-03-26 12:36)
 ソフトクリームがたべたーい! (2010-03-19 12:55)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。