2008年06月12日
で、初夏を感じるものは・・・
「池乃めだか」を「池田めだか」、
「世界のナベアツ」はミュージシャンだと思っていました。。。
こんばんは、ケイミーです。
今日はどんどん晴れてきて、またまた蒸し暑い夜になってきましたね~
ようやく咲きだした庭の紫陽花、そして昨夜見たホタル。
ともに「初夏」を感じさせてくれて大好きです!あ、もちろん「素麺」も♪
リスナーのみなさんからも、「初夏を感じるもの」が届きましたよー!
「やっぱりホタルでしょう。
家から20mくらいの所には飛びまくってます。
遠くに見に行かなくても見られるのは、贅沢なんでしょうね。」
15年選手さん
「水羊羹ですね!」
はれるんさん
「我が家の枇杷の実が色づき始めると初夏を感じます。」
琵琶湖のひげおやじさん
「冷やし中華初めました を見たとき」
さきみきママさん
「夜に寝苦しい時に思わずクーラーのスイッチに手をかけてしまう時ですね…(泣)(;o;)」
ぴょんさん
「小学校でプールがすでに始まってるんでもう夏か…と感じました!!
でもまだ寒いんちゃうかなと思うんですがね(^^;)」
JUNさん
「私が初夏を感じるものは、「浴衣」です♪
デパートのディスプレイされてるのを見ると、欲しくなっちゃいます!!」
びわっこ☆さん
「自宅でTシャツとトランクス姿で過ごすようになったら~かな(笑)」
住めば琵琶湖さん
「私の所属する環境保全の会では、会の仲間が協力して、湖周道路沿いと遊休地に ひまわりの種を蒔いており
、6月中頃までに蒔き終える予定です。
早く蒔いた所では、もう二葉が出てきましたよ。
今年のお盆頃には、一斉に花が咲き、道行く人々の心を、和ませるでしょう、
時折、車を止めてひまわりを背景に写真を撮る若いカップルや家族連れの姿を見かけると、育てて良かったと感じ、
その光景を今から楽しみに待っています。」
りかちゃんパパさん
「初夏を感じるものは、「冷麺はじめました」のノボリとか、
「あじさい」や「花菖蒲」がうちの庭に咲きはじめたりすると、もうすぐ夏かなぁ~と思います。」
芋栗なんきんさん
「初夏を感じるのは…犬の抜け毛(笑)
今は…もぉ~大変(;≧△≦) 外飼いやけど、自然と抜けた毛が風に吹かれ飛んでます(苦笑)
ブラシしようとしたら、ブラシを噛み嫌がります…。
毎年、犬の毛が抜け始めたら初夏を感じます(^_^;)」
マリー☆☆さん
「初夏を感じるのは~涼菓。ところてん、ゼリー、宇治金時など、和スイーツほど、初夏を感じますね~!」
守山のニッパーさん
「昨日、琵琶一してきたんです。勿の論、仕事で車ですが・・・
レイク沿いを走っているとアユ漁をやってました。
船の先端に掬う網が付いていて、アユの群れを見つけては猛スピードで突進して行き、網を入れます。
かっちょいいよー!見た事ある~?
あ~、こんな事書いてたらアユ食べたなってきたやん。夏ですな~」
ハリ・ポタの岸ヤンさん
「初夏を感じるものはこの季節どこからともなくやって来る巨大ムカデです。
既に3匹退治しました。まだまだ奴等はやってくるでしょう!」
SNOW DOGさん
「初夏を感じるもの…やっぱり気温です!
仕事で少し走ったら、汗が吹き出てきました。(^_^;)
それにしても、ホント 冷たい麺が美味しい季節になってきましたね~(≧∀≦)
ざるうどん・そば、冷や麦、冷麺、そうめん、冷たいラーメン、冷たい釜上げうどん(笑)…」
しがふみさん
いろいろな初夏が並びましたね^ ^
さて、今週もたくさんのメッセージどうもありがとうございました!
週末も雨は降らず、暑くなりそうな気配。
雨が降らないとラクですけど、こう続くと空梅雨にならなければいいがなぁと、早くもちょこっとだけ心配しています。
お仕事の方は頑張って、そしてお休みの方はゆっくり楽しく過ごせますように♪
ではまた来週~!
「世界のナベアツ」はミュージシャンだと思っていました。。。
こんばんは、ケイミーです。
今日はどんどん晴れてきて、またまた蒸し暑い夜になってきましたね~
ようやく咲きだした庭の紫陽花、そして昨夜見たホタル。
ともに「初夏」を感じさせてくれて大好きです!あ、もちろん「素麺」も♪
リスナーのみなさんからも、「初夏を感じるもの」が届きましたよー!
「やっぱりホタルでしょう。
家から20mくらいの所には飛びまくってます。
遠くに見に行かなくても見られるのは、贅沢なんでしょうね。」
15年選手さん
「水羊羹ですね!」
はれるんさん
「我が家の枇杷の実が色づき始めると初夏を感じます。」
琵琶湖のひげおやじさん
「冷やし中華初めました を見たとき」
さきみきママさん
「夜に寝苦しい時に思わずクーラーのスイッチに手をかけてしまう時ですね…(泣)(;o;)」
ぴょんさん
「小学校でプールがすでに始まってるんでもう夏か…と感じました!!
でもまだ寒いんちゃうかなと思うんですがね(^^;)」
JUNさん
「私が初夏を感じるものは、「浴衣」です♪
デパートのディスプレイされてるのを見ると、欲しくなっちゃいます!!」
びわっこ☆さん
「自宅でTシャツとトランクス姿で過ごすようになったら~かな(笑)」
住めば琵琶湖さん
「私の所属する環境保全の会では、会の仲間が協力して、湖周道路沿いと遊休地に ひまわりの種を蒔いており
、6月中頃までに蒔き終える予定です。
早く蒔いた所では、もう二葉が出てきましたよ。
今年のお盆頃には、一斉に花が咲き、道行く人々の心を、和ませるでしょう、
時折、車を止めてひまわりを背景に写真を撮る若いカップルや家族連れの姿を見かけると、育てて良かったと感じ、
その光景を今から楽しみに待っています。」
りかちゃんパパさん
「初夏を感じるものは、「冷麺はじめました」のノボリとか、
「あじさい」や「花菖蒲」がうちの庭に咲きはじめたりすると、もうすぐ夏かなぁ~と思います。」
芋栗なんきんさん
「初夏を感じるのは…犬の抜け毛(笑)
今は…もぉ~大変(;≧△≦) 外飼いやけど、自然と抜けた毛が風に吹かれ飛んでます(苦笑)
ブラシしようとしたら、ブラシを噛み嫌がります…。
毎年、犬の毛が抜け始めたら初夏を感じます(^_^;)」
マリー☆☆さん
「初夏を感じるのは~涼菓。ところてん、ゼリー、宇治金時など、和スイーツほど、初夏を感じますね~!」
守山のニッパーさん
「昨日、琵琶一してきたんです。勿の論、仕事で車ですが・・・
レイク沿いを走っているとアユ漁をやってました。
船の先端に掬う網が付いていて、アユの群れを見つけては猛スピードで突進して行き、網を入れます。
かっちょいいよー!見た事ある~?
あ~、こんな事書いてたらアユ食べたなってきたやん。夏ですな~」
ハリ・ポタの岸ヤンさん
「初夏を感じるものはこの季節どこからともなくやって来る巨大ムカデです。
既に3匹退治しました。まだまだ奴等はやってくるでしょう!」
SNOW DOGさん
「初夏を感じるもの…やっぱり気温です!
仕事で少し走ったら、汗が吹き出てきました。(^_^;)
それにしても、ホント 冷たい麺が美味しい季節になってきましたね~(≧∀≦)
ざるうどん・そば、冷や麦、冷麺、そうめん、冷たいラーメン、冷たい釜上げうどん(笑)…」
しがふみさん
いろいろな初夏が並びましたね^ ^
さて、今週もたくさんのメッセージどうもありがとうございました!
週末も雨は降らず、暑くなりそうな気配。
雨が降らないとラクですけど、こう続くと空梅雨にならなければいいがなぁと、早くもちょこっとだけ心配しています。
お仕事の方は頑張って、そしてお休みの方はゆっくり楽しく過ごせますように♪
ではまた来週~!
Posted by ケイミー at 22:35│Comments(2)
│今日のエコネットスタジオ
この記事へのコメント
体に纏わり付く空気でしょうか?
Posted by wm2011oslo
at 2008年06月15日 21:06

wm2011osloさん
まとわりつく空気。確かに、サラッとしたものからあるときシットリ、そしてさらにはジトーっと汗ばむような気配に変わりますね。噴水に飛び込みたくなる瞬間です(笑)
まとわりつく空気。確かに、サラッとしたものからあるときシットリ、そしてさらにはジトーっと汗ばむような気配に変わりますね。噴水に飛び込みたくなる瞬間です(笑)
Posted by ケイミー at 2008年06月19日 22:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。