2008年03月20日
プレゼント&テーマ!
今日は春分の日。
そしてキタマチもホリデースペシャルで午後1時からでーす!
今日のテーマは、春の行楽シーズンにぴったりの「お弁当」。
スタジオにも届きましたーきゃっほー♪

あなたのお弁当メッセージも是非送ってくださいね!
好きなお弁当(ごはん派?パン派?)
今までで記憶に残っているお弁当は?
お弁当で好きな具は?
あったらいいな、理想のお弁当はどんなの?
噂のお弁当や最新お弁当情報も登場します!
今日メッセージをくださった方の中から抽選で2名に、
桜柄のかわいい手ぬぐい兼ハンカチをプレゼント!

「キタマチ交差点」
アクセスは
メール eco@e-radio.co.jp
FAX 0749-26-7715
このあと午後1時から。聴いてねー♪
そしてキタマチもホリデースペシャルで午後1時からでーす!
今日のテーマは、春の行楽シーズンにぴったりの「お弁当」。
スタジオにも届きましたーきゃっほー♪

あなたのお弁当メッセージも是非送ってくださいね!
好きなお弁当(ごはん派?パン派?)
今までで記憶に残っているお弁当は?
お弁当で好きな具は?
あったらいいな、理想のお弁当はどんなの?
噂のお弁当や最新お弁当情報も登場します!
今日メッセージをくださった方の中から抽選で2名に、
桜柄のかわいい手ぬぐい兼ハンカチをプレゼント!

「キタマチ交差点」
アクセスは
メール eco@e-radio.co.jp
FAX 0749-26-7715
このあと午後1時から。聴いてねー♪
Posted by ケイミー at 12:57│Comments(2)
│今日のエコネットスタジオ
この記事へのコメント
今日は(__)今晩はかにゃぁーん。私の思いでの弁当は、小学生の時、母が、忙しかったんで、しわぶんで、作った、ご飯に、はなかつおまぶして、醤油を、ふりかけ、海苔を、乗せて、又ご飯。そして、はなかつおに、醤油、海苔巻でした。低学年の頃は、卵焼きだけ、作って置いて呉れました。その卵焼きが美味しかったです。3年生ころから、卵焼き、じぶんで、作りました。母の味は、出なかったけどねー!そうそう。今日は、拡大バージョンお疲れ様でした。春分の日で、ダーリンの父の墓参りに、行って来ました。ついでに、ダーリンの母、入院してるんて、覗いて来ました。
Posted by ララのんこ。 at 2008年03月20日 17:42
ララのんこ。さま
のり弁花かつお弁、シンプルだけどご飯が美味しく食べられそうですね!卵焼きは私もどうしても母のような味には出来ません、何が違うんだろうなぁ。。お墓参りそしてお見舞い、お疲れさまでした。お母様お大事にしてくださいね。
のり弁花かつお弁、シンプルだけどご飯が美味しく食べられそうですね!卵焼きは私もどうしても母のような味には出来ません、何が違うんだろうなぁ。。お墓参りそしてお見舞い、お疲れさまでした。お母様お大事にしてくださいね。
Posted by ケイミー at 2008年03月26日 18:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。