2007年06月24日
お疲れ様でした!!(サテスタ塾 マル秘レポ)
6月も折り返し地点を過ぎました。今週もどんな一週間を過ごされましたか??
e-radio エコネットスタジオでは、今週19日火曜日の夜、
サテスタ塾
彦根教室の基礎コースに今期参加されたみなさんが、無事修了されました~!!!YEAH!!!!
今回の彦根教室は少人数でしたが、途中でどうしてもご都合のつかなかったお一人をのぞいて、あとのメンバーの方々は、全10回を見事皆出席
!!(キラリーン)
メイン講師の豊パパ!から直々に教わった方法で、発声練習から、自分が苦手な発音の練習まで、コツコツがんばってこられました。
実はこのほど集まられたみなさんには、偶然にも、共通の夢があったんです。それは・・・
「絵本の読み聞かせを自信を持ってできるようになること」
ご自分のお子さんに、職場の子ども達に、近所のおじいちゃんおばあちゃんに・・・
楽しんでもらいたいなぁ。。。という気持ちが、サテスタ塾へ通うきかっけとなったそうです。
だから、各地で読み聞かせをされているエミリンこと中野栄美子さんが特別講師として来られたときは、さらにテンションUP!!

エミリンも、「皆さんとっても熱心で、貪欲に耳を傾けてくださいました!」と感激☆しきりでしたヨ。
ラスト3回は、卒業録音(短い番組仕立てのもの)のため、Sディレクターも登場。

「回を重ねるごとに、生徒さん同志が仲良くなられて、堅さがとれ、笑顔が増えていきました。
と同時に、
声も大きく、明るくなっていきました。本当にアットホームな教室でした^^」(Sディレクター)
「僕が彦根教室に(10回のコースのうち)7回来たのは初めて!
手塩にかけた生徒さんたちです!!」(豊パパ)
私たちサテスタ塾スタッフも、生徒の皆さんの頑張りや、温かさに何度も励まされました。
ちょっぴりの勇気とともに教室へ通ってきてくださったみなさんが、少しでも夢へ近づけるお手伝いができたなら、本当に嬉しいなぁって思います。
15期生のみなさん、お疲れ様でした♪
そして・・・

美味しい差し入れもありがとうございました!
サテスタ塾 体験教室6月26日 彦根教室にて開催!くわしくはコチラ
e-radio エコネットスタジオでは、今週19日火曜日の夜、
サテスタ塾


今回の彦根教室は少人数でしたが、途中でどうしてもご都合のつかなかったお一人をのぞいて、あとのメンバーの方々は、全10回を見事皆出席

メイン講師の豊パパ!から直々に教わった方法で、発声練習から、自分が苦手な発音の練習まで、コツコツがんばってこられました。
実はこのほど集まられたみなさんには、偶然にも、共通の夢があったんです。それは・・・
「絵本の読み聞かせを自信を持ってできるようになること」
ご自分のお子さんに、職場の子ども達に、近所のおじいちゃんおばあちゃんに・・・
楽しんでもらいたいなぁ。。。という気持ちが、サテスタ塾へ通うきかっけとなったそうです。
だから、各地で読み聞かせをされているエミリンこと中野栄美子さんが特別講師として来られたときは、さらにテンションUP!!


エミリンも、「皆さんとっても熱心で、貪欲に耳を傾けてくださいました!」と感激☆しきりでしたヨ。
ラスト3回は、卒業録音(短い番組仕立てのもの)のため、Sディレクターも登場。
「回を重ねるごとに、生徒さん同志が仲良くなられて、堅さがとれ、笑顔が増えていきました。
と同時に、
声も大きく、明るくなっていきました。本当にアットホームな教室でした^^」(Sディレクター)
「僕が彦根教室に(10回のコースのうち)7回来たのは初めて!
手塩にかけた生徒さんたちです!!」(豊パパ)
私たちサテスタ塾スタッフも、生徒の皆さんの頑張りや、温かさに何度も励まされました。
ちょっぴりの勇気とともに教室へ通ってきてくださったみなさんが、少しでも夢へ近づけるお手伝いができたなら、本当に嬉しいなぁって思います。
15期生のみなさん、お疲れ様でした♪
そして・・・
美味しい差し入れもありがとうございました!

サテスタ塾 体験教室6月26日 彦根教室にて開催!くわしくはコチラ
Posted by キタマチガーデン at 16:17│Comments(0)
│週刊キタマチ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。