2007年03月17日

最後に…

現地でバスが出る前に、みんなで写真を撮りました


同じカテゴリー(特番)の記事画像
e-radio夏の交通安全スペシャル2010!
新成人さん、いらっしゃ~い!!
近江牛な5月。
プレゼントは近江牛!!!
新名神☆甲南PAの巻。
新名神レポ☆土山SAの巻。
同じカテゴリー(特番)の記事
 e-radio夏の交通安全スペシャル2010! (2010-07-21 23:43)
 新成人さん、いらっしゃ~い!! (2009-01-12 16:25)
 近江牛な5月。 (2008-05-06 19:12)
 プレゼントは近江牛!!! (2008-05-06 12:58)
 新名神☆甲南PAの巻。 (2008-04-29 20:43)
 新名神レポ☆土山SAの巻。 (2008-04-29 20:21)


Posted by キタマチガーデン at 18:34│Comments(7)特番
この記事へのコメント
今日はほんまに楽しかったです!
おのち☆さん、スタッフのみなさん、ありがとうございましたo(^-^)o

21日楽しみにしてます☆
Posted by とっとん at 2007年03月17日 19:31
楽しかったなあ 有り難うございました。
来年も彦根発で お願いします。(今まで京都まで行ってたので
21日のぞきに行こっと!
Posted by 千円札×10枚の母 at 2007年03月17日 19:47
今日はかなり楽しい旅をありがとうございます☆
(。-∀-)7の反対にはすっきりできませんでしたが。。
また機会があれば参加しに行きますのでよろしくです☆

スタッフの方々もご苦労様でした☆
今後もがんばってください!応援してます♪

でわでわ☆
無事に家に到着しましたので書き込んでみました〜(*´∀`)♪
Posted by ありんこ&ペット☆ at 2007年03月17日 20:33
今日はありがとうございました。
天気も良く、雪も復活して、本当に楽しい1日でした。
そんなんで来年は泊まりのスキーツアー楽しみにしています。

スタッフの皆さんもご苦労様でした。
また楽しい企画お願いします。
Posted by SNOW-DOG at 2007年03月17日 20:40
今日は本当に楽しいツアーに参加できて心地良い疲労感に浸ってます◎

ツアーで一番?びっくりしたのが長男なつおがスキー検定で4級を取得したことですかね~

まだ幼稚園児(数日前に卒園しましたが・・・)に同行のスキーインストラクターの先生が合格のジャッジをされるとは!!!しかも子供スキーレッスンが終わった後の談笑中に「あと数年でお父さんのレベルを間違いなく超えますから~」とのありがたい?お言葉を頂き「そんなに早く息子に先を越される日が早くくるなんて↓」と少々凹みながらも、今後も親子でスキーを満喫できたらと感じました。(ちなみに父は2級♪)

小野さん!そしてスタッフの皆さん!ぜひ、来シーズンも第2回目の同ツアーを開催されることを熱望します◎(なつおも来年も行きたいと帰宅するなり言ってました!我が家ももちろん参加しますから)

最後にツアーの参加者の皆さんやスタッフさん、お世話になりました!本当に有難うございました☆☆☆
Posted by なつお(の父母) at 2007年03月17日 22:44
とっとんさんへ
こちらこそ!ありがとうございました〜♪ とっとんさんのブログも楽しみにしています(*^−')ノ
21日ケイミーちゃんとお待ちしてまーす!
千円札×10枚の母さんへ
欲求不満は解消されましたか〜\(≧▽≦)丿 彦根からもたくさん乗っていただいて良かったです〜♪ 21日はチラミでも大歓迎ですよん!お待ちしてまーす!
ありんこ☆ペットさんへ
無事お帰りになられて安心しました〜♪ 次回はもっと納得いかない…いやいや、超ナットクの問題を用意しますね(^_^)v これからもよろしくです!
SNOWーDOGさんへ
まさにラジオネームのごとし、あっという間に雪山へ駆け抜けて行かれましたね〜!ぜひとも次回はその華麗な滑りを見せてくださいっo(^-^)o
なつお(の父母)さんへ
喜んでいただけてなによりです!ムカデにも参加して下さって、嬉しかったです♪親子仲良く滑ってはった姿がとってもほんわかしていて、素敵でした☆それにしても、なつお君ほんまに生き生きと滑ってましたね〜!さすがは心理テスト唯一の答えをだした大物!お父さんもぜひ次は1級目指しちゃいましょっ(^o^)
Posted by おの☆ち at 2007年03月18日 22:00
お疲れ様でしたー。
Posted by wm2011oslo at 2007年03月18日 23:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。