2007年01月11日
湖北冬景色
漁師さんたちが、網に高圧ポンプで水をかけて、クリーニング中。
藻がびっしりついてしまうので、定期的に掃除しないと使えないそうです。

沖に見えるのは、竹生島でしょうか。
湖北の港にて。
藻がびっしりついてしまうので、定期的に掃除しないと使えないそうです。

沖に見えるのは、竹生島でしょうか。
湖北の港にて。
Posted by ケイミー at 11:00│Comments(4)
│今日のエコネットスタジオ
この記事へのコメント
なるほど、淡水の漁の悩みなんですね。
Posted by セリ摘み王キモト at 2007年01月11日 12:07
湖岸のとある漁港ですね前に琵琶湖が渇水になって離れ島ができた時この漁港を見ました
Posted by ESTIMA X at 2007年01月11日 12:14
ここは湖岸道路の湖北町の漁港ですよね?
よく前を通るから見覚えがあります。ではでは
よく前を通るから見覚えがあります。ではでは
Posted by ウル at 2007年01月11日 12:32
<セリ摘み王キモトさま
本当にビッシリついていました。今年はいつもより多いとおっしゃっていましたが、暖冬と関係があるのでしょうか。海水だと、こんなにはつかないのかな。
<ESTIMA Xさま
実際に漁師さんたちが琵琶湖で漁をされているんだということに触れたのは初めてでした。知っているようで知らないこと、自分の眼で見てはいないこと、まだまだたくさんありますね。
<ウルさま
はい、湖北町から旧びわ町にかけての港だったと思います。網といっても、とても人間の力だけで持ち上げられるような重さではないので、重機でまきあげていました。
本当にビッシリついていました。今年はいつもより多いとおっしゃっていましたが、暖冬と関係があるのでしょうか。海水だと、こんなにはつかないのかな。
<ESTIMA Xさま
実際に漁師さんたちが琵琶湖で漁をされているんだということに触れたのは初めてでした。知っているようで知らないこと、自分の眼で見てはいないこと、まだまだたくさんありますね。
<ウルさま
はい、湖北町から旧びわ町にかけての港だったと思います。網といっても、とても人間の力だけで持ち上げられるような重さではないので、重機でまきあげていました。
Posted by ケイミー at 2007年01月12日 15:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。