2006年11月16日
太郎坊宮にて☆
赤神山の中腹350M付近にあるので・・・

およそ750段の階段をのぼります。750・・・その数に想像通り、

たおれちゃいました。
追記。途中までドライブウエーが整備されていますので、ご安心ください^^

およそ750段の階段をのぼります。750・・・その数に想像通り、
たおれちゃいました。
追記。途中までドライブウエーが整備されていますので、ご安心ください^^
Posted by おのち☆ at 22:47│Comments(4)
この記事へのコメント
太郎坊宮、勝負事の神様。
小野さんは何に勝ちたいんだろう?
ブログはトップになってるし・・・キタマチ自体の人気もうなぎ上りだし・・・
・・・人生かっ!?
小野さんは何に勝ちたいんだろう?
ブログはトップになってるし・・・キタマチ自体の人気もうなぎ上りだし・・・
・・・人生かっ!?
Posted by 白竜 at 2006年11月17日 00:06
白竜さんへ☆ くわーっ!めちゃくちゃ笑えるコメントをありがとうございました!負け続けの人生・・・これから勝ちに転じることができるかなぁ?!
Posted by おの☆ち at 2006年11月17日 07:09
おのち☆倒れる!
笑えたぁぁぁぁぁ!
太郎坊宮 近くやしドライブウェイーであがってみようかな。エヘ
笑えたぁぁぁぁぁ!
太郎坊宮 近くやしドライブウェイーであがってみようかな。エヘ
Posted by てるちゃん at 2006年11月17日 09:27
てるちゃんへ。やったぁ!笑っていただけてほんとに嬉しいです♪ 太郎坊さんはずっとずっと行きたかったスポットなんですが、本当にいろんなものがあって、楽しくって取材の間中はしゃいでいました。てるちゃんもきっと、こんな写真が撮りたくなってしまうに違いありません^^ ドライブウェーだとスイスイですよ~。
Posted by おの☆ち at 2006年11月17日 21:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。