一日の終わりはやっぱコレ(リスナーさん編)

キタマチガーデン

2009年06月10日 23:12


はい、みなさん今日はいろいろ突っ込みありがとうございました!


いやいや、スイッチ切り忘れなんかじゃぁありませんで、
ちょっとした接触不良なんですっ
梅雨入りもタッチの差で知ったんですってば。



こんばんは、ケイミーです。


ってなことで、良いも悪いもすべて流してぐっすり眠るためにも、
いってみましょう、ひさびさのキタマチ・リスナーさんメッセージ編!


「一日の終わりはやっぱコレでしょー!」



「私の1日は、4日前から再開した5分エクササイズをして、ブログに日記をアップしたら終わります。
余計疲れそう?(笑)確かに…(^^ゞ
バスボムって作れるんですね~!!初めて知りました。ぜひ挑戦してみたいです♪」


「お風呂は、のぼせるので、ゆっくり入れませんが、以前、かわいい動物が出てくる入浴剤を入れてました。
子どもが楽しくお風呂に入れて、喜んでいました。
お風呂上がりには、一杯の牛乳が最高です!」


「一日の終わりは、冷たいビール2本飲んだ後に焼プリンですよ。一日の疲れが取れますわ」


「1日の終わりは…お風呂の半身浴用の出っ張りに座って……テレビを見る~っ!
……そうです、浴室テレビがあるのですよ。自慢しちゃいました(笑)。
お風呂で、居眠り時々ニュースチェックをして、お布団で本を読みつつ、意識を失う…これが気持ちいい日課です(笑)。」



「俺は仕事が深夜から明け方になる事がほとんどなもので、
『1日の終わり』=『次の日の始まり』みたいなもので…
1日の終わりにリラックスするような何か…に、当てはまるものかありませんわ(T_T)
敢えて言うなら、深夜の仕事前に食べる『うどん・そば』を食べてる時が、一番リラックスしますわ(笑)」


「1日の締めはやっぱ風呂でしょう!!身も心も癒やされホッとする一時…
お風呂っていいですな~(*^o^*)長風呂なんで家族にははよあがれと苦情が出てますがね(^_^;)
あと風呂でよく寝てまいすf^_^;」


「寝る前はBz等好きなCDを聴きながら煙草を吸って気分をCOOLダウンさせてから寝ますネ」


「私の1日の終わりはスイーツなどの甘いものです(*^^*)
疲れたら甘いもので補います(*^^*)」



「一日の終わりはやっぱりお気に入りのCDを聴いたりDVDを見ることですね。
お風呂のことと言えばケイミーさんはやっぱりボディシャンプー派ですよね!?
私はおっちゃんなので今でも頑固に固形の石鹸を利用しています(^_^)v」


「お茶をくいっと一杯。気分スッキリでベッドINですわ。」


「1日の終わりには、ダーリンと、お休みのチュー毎日してます。」


「私の一日の締めは、ハードもしくはメタルロックをご近所の迷惑にならない程度に聴いてまーす。
昨日ラストソングは、RATT の 「LET IT DOWN」」



「お風呂に入って冷たいビール!これが私の夏の定番です。
つまみに枝豆なんかがあれば最高ですね~」


「私の一日の疲れを取ってくれるもの…ズバリ『お酒』(*´∀`)♪
ダンナさんとの晩酌は、『お酒』を通して夫婦のコミュニケーションが取れる癒しの時間でもあります
^_^)/▼☆▼\(^_^)」




いやーみなさん、それなりにコダワリがありますね!

ちなみに私は、やっぱりのでるお風呂に入って、の出る冷たい飲み物をグイっと一杯♪

うーん、極楽ゴクラク~♪




関連記事