サザンがキュー♪

ケイミー

2008年01月02日 20:00

彦根の雪はやんできたようですが、まだまだ寒いー


こんばんは、ケイミーです。


さてさてキタマチお正月スペシャル第2弾の今日は、

「サザンオールスターズ特集」をお届けしました!


昨年に続いて2度目とあって、お正月恒例となりつつあり、
今回もみなさまから熱~いメッセージと共に
たくさんのリクエストをいただきました、ありがとうございます!


●今日おかけした曲


「勝手にシンドバッド」 (1978年6月シングル、8月アルバム「熱い胸さわぎ」)

「My Foreplay Music」 (1981年7月アルバム「ステレオ太陽族」)

「YaYa(あの時代(とき)を忘れない)」 (1982年10月シングル)

「君だけに夢をもう一度」 (1992年9月アルバム「世に万葉の花が咲くなり」)

「愛と欲望の日々」 (2005年10月アルバム「KILLER STREET」)

「気分しだいで責めないで」 (1978年11月シングル、1979年4月アルバム「10ナンバーズ・からっと」

「心を込めて花束を」 (1996年7月アルバム「YOUNG LOVE」)

「TSUNAMI」 (2000年1月シングル、11月アルバム「バラッド3~the album of LOVE~」)



●そのほか、こんな曲にもリクエストいただきました♪

「希望の轍」
「涙のキッス」
「あなただけを~サマーハートブレイク」
「BAN BAN BAN」
「ミス・ブランニューディ」
「マンピーのG☆SPOT」
「栞のテーマ」
「いとしのエリー」
「みんなの歌」
「逢いたくなった時に君はここにいない」
「素敵な夢を叶えましょう」


「12月の桑田佳祐ライブもとても良かったです。
大阪城ホールアリーナ12列で参加してきました。
やっぱりサザンが大好きです。
今年はサザンオールスターズ30周年
ちまたでは「大イベント予報」が出ています。今から楽しみですね。」
calyouさま


「おとといの紅白歌合戦
久しぶりに 観て良かったなあ~と思いました
歌力という言葉が印象的でした
自分の心の琴線に触れる歌が 自分にとって 歌力があり ずっと心の中で 行き続けるのですね
今年もそんな歌と出会えたらいいなぁ
サザンの曲は 私の心の琴線をよ~ぉ 響かせてくれますわぁ♪」
サザンを滋賀に呼ぼう会員ナンバー11番ぷわさま



「あの衝撃的デビューから30年ですかぁ…
一発屋なんて言われたのにね(^_^;)
そのあとの快進撃はすごかったですね!
なぁ~んか妙に当時を思い出しているてるにゃんです(笑)」
てるにゃんさま



「サザン特集は僕の為にやってくれるのですか?
僕はサザン・桑田さんの大ファンで、いつもカラオケに行くと桑田さんに成りきって唄ってます。
マジで全曲歌詞見ないで唄えますよ!
その中から一曲リクエストするならば、好きな人の前で「ここ一番!」という時に、
いつもよく唄っていた『栞のテーマ』ですね!この歌は、まさに思い出の貯金箱です! 」
ハリ・ポタの岸ヤンさま



いっぱいリクエストいただいて、本当にどうもありがとう!

今回はかけられなかった曲ゴメンナサイ、またそのうちやりますので待っててくださいね^-^


昨年はソロ活動の多かったサザンですが、

今年は結成30周年、何かデッカクやってくれるのではないかと期待も高まります。


いつか滋賀に来てくれる日を願って、

滋賀のサザンファンのみなさま、滋賀にサザンを呼びたい会会員のみなさま、名誉会長の美帆りんと一緒に

ラブコールを送り続けましょー^-^




関連記事