秋といえば…さわやか編&食欲編♪

ケイミー

2007年09月06日 15:00

昨夜の晩ごはんは「サンマの塩焼き」。


ということで、今日のお弁当のおかずは「サンマの甘黒酢煮」。


こんにちは、ケイミーです。


まつたけ、栗、梨、ぶどう、松茸、柿、きのこ、サンマ、マツタケ、鮭。。。



・・・えっ?


同じものが何回も登場しているのでは、と思われました?



気のせいです。


もとい、会いたい想いがいつのまにか手元をくるわせたと思ってください;^^



ときは9月。


ということで、


「あなたにとって、秋といえば・・・?」


リスナーのみなさまからも、いろいろな「秋」が届きましたよー♪


まずは、「さわやか」編、そして食欲、もとい、「味覚の秋」編から!


外から心地良い風が入って来ました。
私の場合、秋と言えば「心地良い風」です♪
by R.N.ダブルスープさま


「夜空を楽しめる時期」ですね。
普通は観察しやすい夏の夜空か空気の清んだ冬空なのですが…
夕刻から夏の星座が楽しめて‥
明け方に冬の星座が楽しめる今はナカナカお特なんですよ~
by R.N.ピンクの忍者さま


「松茸」 ですね
岐阜の道の駅平成で松茸を買う人で賑わいますよ 
東海環状道の富加関インターをおりて
県道を下呂へ向かって左に道の駅平成があります
by R.N.美濃市のターボさま


「梨、栗、さつまいも」あ~ 梨 食べたい 愛東の梨
by R.N.沖野のオマツリ男爵さま


栗とさつま芋」 です。
ご飯物、和菓子、焼き物…美味しいからつい食べすぎてしまいます(・・;)
嫌な事はアレルギー体質なので「きりん草」(せいたかあわだち草?)
「運動場の砂ぼこり」…がめちゃつらいです(*_*)
by R.N.野洲市のかず☆さま


やっぱり「栗狩り」かな。
マキノで毎年栗狩りして、栗の炊き込みご飯ですね!
by R.N.守山のたかの親父さま


「新米」が採れる頃ですね(*^_^*)
「松茸ご飯・栗ご飯・秋刀魚・鮭・なし・ぶどう・柿」…
どれをとっても美味しいものばかり(*^_^*)
自分なりに、秋を食べて楽しみたいです(*^_^*)
by R.N.さきみきママさま


稲刈りの秋」であり、「スイーツも秋仕様」に衣替え~!
絶品スイートポテトの美味しいのがお店には並んでますよ~!
by R.N.守山のニッパーさま



味覚の秋、強しですねー♪

むむむ、ダイエットもしなければ・・・ああー迷いまする。


関連記事