脱皮シーズン?!

おのち☆

2007年05月22日 23:10

トラベリング~♪

つい最近、ミラクルひかるさんの存在を知り、プチ感動。

完成度の高いものまねにはたくさんの才能が必要なんだ、そうなんだ、とちょっと投げやり。

こんばんは、おのちほです。




今日もピッカピカのお天気でしたね!

お部屋の中にいると、そうでもないのですが、

外はかなり気温が高かったみたいで、リスナーさんからのお便りにも、

はやくも「溶けそう・・・」という声がありました。


そして中には、「脱皮状態」に突入した方も。。。^^;







さてっ


今日のスイーツは、R.N.えぽんさんからのオススメをピックアップ!


湖西・高島市の黒谷へお邪魔してまいりました。






中に入ると・・・




ゴーゴーと石臼の回っている音が・・・


さらに。





コーヒー豆も石臼で!(挽けちゃうんですね♪)


う~~~ん いい香り




たくさん積み上げられた薪・・・
(ちなみにこの小屋は、古いバス停をゆずりうけたそうです^^)


その横には・・・





石釜だ~っ!



待つこと10数分。




焼けました!ひゃっほ~い





トッピングは、フレッシュな地元産のお野菜とチーズ。

ピザ生地は、パンと同じく無農薬小麦を自家製の天然酵母!で発酵させたもので、

これが、もちもちした食感と、しっかりした小麦の風味で、なんとも新鮮な味わいなんです。





そのほか、紅茶やジュース、ワインにいたるまで、全て有機栽培のもの。



「どうせするなら、自分の食べたいものがいいでしょ。」と、


オーナーの正司重信さん・清子さんご夫婦。


手間隙かけてする作業も、「一目ぼれして移り住んだ」という比良山系と棚田と鴨川の風景を見ると、苦にならないとか。


自然にすっぽり包まれる時間を見つけることが出来る素敵なスポット☆


またすぐお邪魔してしまいそうです。



遊楽石釜 「かものしらべ」
高島市黒谷599-1 (国道161号線を「国道勝野」で西へ曲がって、ガリバー旅行村の看板を過ぎて数分のところ)
0740-37-8011